◇フレッシュボイス過去ログ #5123の修正
★タイトルと名前
★内容(1行全角40字未満、500行まで)
北京五輪のテコンドーで、反則失格負けかつ永久追放になったキューバの選 手に、アントニオ猪木が興味を示したとか。そうだそうだ、この人を忘れてい ました(笑)。 キューバとのつながりもあるみたいだし、案外、簡単にプロ格闘家転向が実 現するかも? 文章作法> 私もどうこう言えるほどじゃありませんので、物の本から引いてくると…… とうにご存知のやり方かもしれませんが、よくあるのは、『好きな作家の文章 の真似から始める』、ですかね。 でも、いきなり真似ろと言われても、それができないから苦労してるんだと なる訳で。 真似る前の段階として、よく推奨されているのが、『好きな作家の文章をそ のまま書き写す』。何度か繰り返す内に、その作家のリズムや癖、漢字と仮名 の割合などが何となく分かってきて、自分が好きな文章というのが掴めてくる、 らしいです。 そこから、段々と独自色を入れ、自分の文章・文体を作り上げる……難しい。 もう一つ、記憶に残っている手法は、『削る練習』です。 今まで自分が書いた雑文なり小説なりを引っ張り出してきて、どこまで削れ るかやってみる。削るだけじゃあ、自分の文章を見失いかねませんけど、要は 無駄を省いて簡潔に表現することを身に着ける。すると、同じ枚数でも盛り込 める情報量が増え、独自色を出す余地も増える、という意味だったかと。 ではでは。
メールアドレス
パスワード
※ゲスト書き込みはアドレスGUEST,パスワードなしです。
※まだアドレスを登録してない方はこちらへ
メールアドレス登録
アドレスとパスワードをブラウザに記憶させる
メッセージを削除する
「◇フレッシュボイス過去ログ」一覧
オプション検索
利用者登録
アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE