◇フレッシュボイス過去ログ #3784の修正
★タイトルと名前
★内容(1行全角40字未満、500行まで)
ということで、ネタバレ防止改行の代わりに雑談を挟みます。 今週の「コナン」。今時、難読名字のダイイングメッセージのワントリック かあ〜。赤いハンカチのアイディアはいいんだから、そっちを前面に押し出し て活かせばいいのに。 クライマックス?の滅茶苦茶な大捕物はいらん。別の作品になってしまう。 「ブラクラ」というか「ブララグ」というか。 ロックの台詞ばかり説明調になることが多いのは、仕方のないことなのかな。 浮いているとまでは行かなくとも、どうもテンポが悪くなる気がする。他との 対比という意味では面白い(面白かった)かもしれないが、ここまでストーリ ーが進むともうその役目はいらないんじゃないかと思う。 日本編になってリアルっぽさが削がれるんじゃないかと危惧していたので すが、それなりにありそうな話になってる。これは原作がいいんでしょうね。 感想レス>『お題>リドルストーリー>旅は道連れ』 ※ネタバレ注意 OAKさん、読んでくださってどうもありがとうございます。 同じことの繰り返しが続いて飽きられるかなと思っていたのですが、興味深 いと言ってもらえて安心しました。 内容を作品の外で改めて説明するというのは、少々格好悪いのですが、落ち について補足しておきます。 主役の「私」がいらいらさせられる側から、いらいらさせる側に転じたこと を示すと同時に、ひょっとしたら本当に“あの”事件の関係者かもしれないし、 単なるジョークかもしれないと、読者に悩んでもらおうという意図でした。そ して、老若男女を問わず有名な未解決犯罪として、三億円事件を引っ張ってき た次第です。 ではでは。
メールアドレス
パスワード
※ゲスト書き込みはアドレスGUEST,パスワードなしです。
※まだアドレスを登録してない方はこちらへ
メールアドレス登録
アドレスとパスワードをブラウザに記憶させる
メッセージを削除する
「◇フレッシュボイス過去ログ」一覧
オプション検索
利用者登録
アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE