◇フレッシュボイス過去ログ #3055の修正
★タイトルと名前
★内容(1行全角40字未満、500行まで)
録画したまま溜まっていた名探偵コナン数本を観る。 その内の「完全半分犯罪の謎」について。 犯人はミステリドラマの脚本家で、大変な才能の持ち主という設定でしたが、 納得できない。というのも、犯人の才能を示す例として挙げられた脚本の密室 トリックが、某有名作品のをそのまま使っただけだったから。全然説得力がな いなあ。というか、トリックの無断借用が動機につながるのかと思ったですよ。 加えて、このトリックをコナン(工藤)が知らないことも、不自然極まりな い。ミステリマニアなら、まず間違いなく知ってるのに……。 以前指摘したマルムシ暗号と同じ過ちを、「コナン」の作り手(漫画原作に あるのかアニメオリジナル脚本なのか知らないので、作り手としておきます) は繰り返している。このアニメにこそ、才能ある脚本家が必要なのでは……と 皮肉りたくもなります。 ではでは。
メールアドレス
パスワード
※ゲスト書き込みはアドレスGUEST,パスワードなしです。
※まだアドレスを登録してない方はこちらへ
メールアドレス登録
アドレスとパスワードをブラウザに記憶させる
メッセージを削除する
「◇フレッシュボイス過去ログ」一覧
オプション検索
利用者登録
アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE