◇フレッシュボイス過去ログ #2752の修正
★タイトルと名前
★内容(1行全角40字未満、500行まで)
ドラマ「明智小五郎VS金田一耕助」> わはは。期待していなかった分、ダメージが少ない……ってこともなく、が っくり来る出来映えでした。こんなのに、明智&金田一の名を使うなよ〜。そ の上、全然、明智らしくないし、金田一らしくない。特に明智がひどかった。 キャラクター設定を変えすぎ(大体、何で小林君が犬なんだ)だし、あんまり 役に立ってないし。 密室トリックの種明かしには、馬鹿負けするほど脱力。あれで何で誰も気付 かないのだ? まあ、命がけのトリックではありました。他にも、硝煙反応を 調べてないのかとか、交番勤務の警官が機動隊と一緒に銃を構えてライフル魔 を取り囲むものなのかとか、何で序盤にあからさまな嘘を出すのかとか、突っ 込みどころ満載で、いちいち挙げていたらきりがない。 雪の坂を転がり落ちた探偵二人が、手漕ぎトロッコに乗って犯人の前に現れ、 一悶着あったあと今度は犯人がトロッコに乗って、きこきこ漕ぎながら高笑い して逃げたり、拳銃の命中率が異常に高かったり、犯人が何故か指輪の爆弾を 使って姿をくらましたりする辺り、別の意味で面白かったんですけど。 これで続編作りそうな終わらせ方が、また恐ろしい。 短編小説の『明智小五郎VS金田一耕助』は佳作なのに、このドラマのせい で、見向きされなくなるかも……。TOKIOファンが本を手に取ることは期 待できるのか? ではでは。国分以外のTOKIOは好きなんだけどな。
メールアドレス
パスワード
※ゲスト書き込みはアドレスGUEST,パスワードなしです。
※まだアドレスを登録してない方はこちらへ
メールアドレス登録
アドレスとパスワードをブラウザに記憶させる
メッセージを削除する
「◇フレッシュボイス過去ログ」一覧
オプション検索
利用者登録
アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE