◇フレッシュボイス過去ログ #2453の修正
★タイトルと名前
★内容(1行全角40字未満、500行まで)
そうも最近、とみに政治家がガキばりに甘えてると思ったら、集団自衛権もしくは別名 「国際協力」で海外派兵やらかし、アフガンだってイマだに落ち着いてないようだが、 抑も開戦の前提であった「大量破壊兵器」すら見つからぬまま、だらだらサマワに駐留 するうち砲弾も飛んできて明らかに敵視されていると確信した途端に、此の拉致・殺害 事件が起こった。テロに屈しないとの態度自体が間違っているわけではないが、ダラダ ラ駐留させる理由は全く不明だ。 警察行政に於いて、市民が警察を支持していれば、犯罪が抑も起こりにくく、起こって も高い検挙率が維持できる、ってのが初歩だたと思うが、敵を峻別できぬ状態に陥って いること自体が、アメリカの軍事的(故に政治的)敗北を示して余りある。正規軍以外 の市民の多くを敵に回した段階で、戦争の大義名分は失われたことが証明される。イラ ク軍要員が養成途中の休暇で「処刑」されたことは記憶に新しい。スケジュールが漏れ ていたことから新イラク軍幹部に反米派が食い込んでいることが実証された格好だけ ど、イラク人を皆殺しにして政権を建てることは今回の開戦の経緯から不可能なので、 自らの(傀儡)政権内に反対派・過激派を含むことは宿命として諦めるしかない。反対 派・過激派を含んで、現在の劣悪な治安状態を秩序化することは困難であるから、治安 を回復する最も効率的な手段は、米の撤退って事態に陥っている。簡単に言えば、イラ ク戦は、単なる内政干渉だったってことだ。国破れて山河あり、日本人には漢詩「春 望」ぐらい常識だと思うが、毛唐は、そんなことも知らぬのか(普通、知らんわな)。 政権が潰れても、其れは「国」の総てではない。正規軍が消滅しても、武力を失ったわ けでもない。余りに稚拙な戦略の目的が全く解らない(其の意味不明な戦略に我らが自 衛隊は引きずられているわけだが)。 人質の遺体に星条旗がまとわりついていたのは恐らく、名分なき内政干渉に尻尾振って ついていった亡国……某国自民党への嫌みと妄想しても、日本市民を虐殺してイラク過 激派への憎悪を掻き立てようと企む米政府の身分証明であって国防総省の陰謀かと断じ ても蓋然性としてはドッコイだ。とくにかく、若い方が犠牲になられたことが、腹立た しい。怒りの持っていき方が何処か血眼になって見回したいほどだ。 とはいえ、現時点で真相は解らない(ってぇか急にビン・ラディン氏が9/11の実行 を認めたりして風雲急を告げている。最も単純な解釈には、ブッシュが元々昵懇だった 氏に「まぁ立場上で指名手配したけど本気で」捕まえる気なんてないからさぁ、テロへ の敵愾心煽って俺を当選させてくれよぉ」と金を積んだってのがあるが、より悪いシナ リオとしてはイラク戦泥沼化をアフガンでも足引っ張り欧州からも米を孤立させ日米両 国ひとからげに葬る自信がついたから自らバラしたってのもある)。 今回は確かに、被害者のイラク入りの理由が前回人質事件とは異なっていたにも拘わら ず、鳥頭首相は殊勝な首相として被害者を責めるようなことを、前回と比較すれば、口 にしなかった。対して其の穴を埋めるように、メディアが率先して被害者のイラク入国 理由を論っていた。前回はボランティア&報道、今回は意味不明の旅行、其処にメディ アは差を見出しているようにも思えますね。ドッチも日本国民なのに、何故に初動から 差別するか、私にも全く解りません(結果が出てから使った国費補填の面で幾ら請求す るか、タダか旅費のみか懲罰的請求か実費全額かってことを考える上では差別があって も仕方ないけれども。まぁ私ぁ公務員の年金基金ぼったくりや税金無駄遣いを考えり ゃ、今回もタダで良いと思っていたが)。結局、甘えてるから、人様に対しては厳しい ことを言いたがるんでしょぉね。非常に分かり易い構図です。 プロ野球問題のときも、スットンキョーな爺どもの妄想を真に受けた某Y紙は論外とし て、多くのメディアがスト賠償問題で何故に両論併記だったのであるか、一応は義務教 育を修了した私は深く悩んだが(一方的に爺どもが間違ってるのに、盗人に追い銭する んがメディアかい)、そういえばY紙は日本で最も公称部数の多い新聞だが、あの無知 蒙昧ぶりがメディアの最高レベルなのかもしれませんね。そぉいや某前オーナー、白紙 でも新聞を売ってみせると豪語したって噂もあるが、白紙の方が有用だから、確かに売 れただろうとは思いましゅ。 悠歩さんの御懸念、尤も至極。
メールアドレス
パスワード
※ゲスト書き込みはアドレスGUEST,パスワードなしです。
※まだアドレスを登録してない方はこちらへ
メールアドレス登録
アドレスとパスワードをブラウザに記憶させる
メッセージを削除する
「◇フレッシュボイス過去ログ」一覧
オプション検索
利用者登録
アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE