◇フレッシュボイス過去ログ #2400の修正
★タイトルと名前
★内容(1行全角40字未満、500行まで)
※タイトルエラー出たので、略しました(苦笑) 読了レス>永山さん ※「この優しくも残酷な世界」のネタバレ注意 最後までお読みいただき誠にありがとうございます。略称は「この優」でい いですよ。 ご指摘の点に関しましては、凡ミス、設定ミス、描写不足説明不足です。文 字化けによる勘違いしたような指摘はありませんのでご安心下さい。 文字化けの原因に関しては、私にもよくわかりません。こちらの環境は Windws2000でエディタは秀丸で、そこからコピーアンドペーストで手動による アップロードです。 もしかしたら、祭さんが出てきてくれるとわかるかもしれないのだけど、無 理かなぁ。 以下、再び作品について タイトルに関しては、考えついてから「そういえば似たようなアニメなかっ たっけ?」と急いでネットで調べた覚えがあります。いちおうそのアニメ自体 観たことがなかったのでそれほど印象に残っていなかったのかもしれません。 「CCさくら」に関しては、迂闊でした。単行本も持ってたし、アニメも観 ていたというのに失念しておりました。黄色のぬいぐるみと言ったら、それを 思い出すのが普通ですよね。 柊が有里守を襲うくだりですが、やはり唐突でしたか。当初の予定では彼女 は人を殺しており、ドナドナのネタばらしのシーンで一緒に殺人事件の謎解き も行おうとしましたが、そう簡単にトリック等が思いつくもなく挫折した結果 あのようになりました。 まあ、なんとか電波な片鱗を見せようと教会のシーンを付け足したのですが、 あまり効果的ではなかったようですね。だとしたら、街で彼女が因縁をつけら れて(服の事で)それにキレるという場面を有里守に目撃させた方が良かった かもしれません。 二つの世界の構造。 気付くという以前に思いついてしまうとは計算外でした。気付かれないよう にと、いろいろ仕込んでいた伏線をぼやかす必要はなかったですかね。 例えば冒頭部分で、机の上にドナを乗せる為に散らばった辞典を片付ける場 面がありますが、当初は漢和辞典でなく類語辞典が置いてありました。中学生 が常時、類語辞典を使うこともないだろうと露骨過ぎるので外したわけですが、 考えつかれてしまうのであればもっとフェアに攻めるべきでしたね。 いじめっ子のエピソード追加に関するアイデアには脱帽です。 その方が自然に伏線を入れられますね。読者も納得しそうですし。 ファッションに関しては…… えーと、あまり参考にしないほうがいいですよ(笑) ロリ服(ゴスロリ含む)は今流行のもののようなので取り入れたに過ぎませ んし、ほとんど嶽本野ばらの本の影響が大きいかもしれません。 一般の方がロリ服のなんたるかを知るには彼の著作「下妻物語」が一番かと (映画の方は観てませんのでお勧めはできませんが)。ニヤリとしつつ大笑い できます。ややご都合主義な展開ですが、キャラクター造形はピカイチかと。 個人的には「世界の終わりという名の雑貨店」が好みですね。代表作としては 「ミシン」かな。彼の本領はコメディでなく、この2作品のような閉じた独特 の世界です。 まあ、テレビで見る分には、「変な人」でしかありませんけど。 最後に、アンケートへお答えいただきましてありがとうございます。この作 品を修正、若しくは新たに作品を書くときの参考とさせていただきます。
メールアドレス
パスワード
※ゲスト書き込みはアドレスGUEST,パスワードなしです。
※まだアドレスを登録してない方はこちらへ
メールアドレス登録
アドレスとパスワードをブラウザに記憶させる
メッセージを削除する
「◇フレッシュボイス過去ログ」一覧
オプション検索
利用者登録
アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE