◇フレッシュボイス過去ログ #2338の修正
★タイトルと名前
★内容(1行全角40字未満、500行まで)
よみうりテレビの海外宝くじ報道。第二弾があった。 オーストラリアにあるコールセンターを突き止め、乗り込む! 会社の入っ ているビルを張っていたら、日本人女性が次から次へと入っていく。 代表社名は、デボラ・ジェイン・ジョンストンになってた。 問題のビルのフロアが見える(といってもミラーガラスなので全然見えない のだが)、近くのビルに部屋を借り、電話を掛ける。が、名乗っただけで切ら れるようになる。 次の日から、ドイツ語で「おかけになった番号は現在使えません」云々のア ナウンスが流れるだけとなり、日本人女性の出入りもぱたりとなくなる。 と思ったら、数日後、正面玄関ではなく、わざわざ裏の非常階段で出入りす る姿を発見。時を同じくして、コールセンターも復活。 直撃取材を敢行すると、デボラ・ジョンストンに会うことができた。責任追 求するも、「うちはスポンサーから依頼されて、電話受付をやってるだけ。宝 くじの広告や販売は知らない」等、のらりくらりとかわすばかり。最後は、メ ディア向けに用意しておいたという紙を渡され、逃げられた。 その後も張り込みを続け、ビルを出て来たデボラを再直撃するも、車に乗っ て逃げられる。車には、頭からタオルをすっぽり被った日本人女性スタッフら しき面々も乗り込んでいた。 で、明日に続く……続くのか! 面白度は初日の方が上でした。 初日の電話で聞いたデボラの声、いかにも非英語圏の人の喋り方と感じたが、 姿を見せたデボラはれっきとした西洋人だった。片言の日本語も喋っていたけ れど。声が同じかどうかは、よく分からなかった。 ところでこの取材、よみうりテレビがしたのかな? 日本テレビ系列とはい え、地方局がここまで取材費を出せるとは考えにくい。 日本テレビで取材したのを、各地方局で順繰りに放送しているんでしょうね、 きっと。先日は、関西限定と思い込んで、長々と書いちゃった。 ではでは。と言いつつ、今回も長い。
メールアドレス
パスワード
※ゲスト書き込みはアドレスGUEST,パスワードなしです。
※まだアドレスを登録してない方はこちらへ
メールアドレス登録
アドレスとパスワードをブラウザに記憶させる
メッセージを削除する
「◇フレッシュボイス過去ログ」一覧
オプション検索
利用者登録
アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE