◇フレッシュボイス過去ログ #2312の修正
★タイトルと名前
★内容(1行全角40字未満、500行まで)
今日も夜食は棒ラーメン。昨日も一昨日も其の前も……。はあぁぁ。 ところで、警察の特殊部隊が「突入」したとして、其れが偶発か偶発的かといえば、当 然、後者。考えられないような素人集団がいて、堤の上を歩いてたら、いきなり地震、 「うわあぁっ」って転げ落ち、ってぇか思わずドタバタ堤を降りていったら偶々テロリ スト集団が児童父兄および関係者たちを箭数百人人質に立て籠もってくて慌てて素人集 団に発砲したら、まぁ如何にか「突入は偶発」と言えるが、意思なくして普通は「突 入」はない。 いったい如何な「交渉」をしたんだ。ってのは、武装した者を拠点の中核部分に引き入 れ犠牲者の遺体を受け渡し??? んな素人でもせんよぉな至らぬ所作を做すが「テロ リスト」なら、実は今までに根絶できていよういし、根絶していないのなら「できな い」のではなく「ワザと野放しにしてる」こと自明である。だってさ、せっかく人質が いるんだから、今までの犠牲者を二三人でユックリでも自分たちの中核拠点ではない場 所まで順次運び出し、「丸腰で受け取りに来い」と要求するのが穏当だろうに。自爆ま でする「テロリスト」であれば、二三人が死を覚悟して遺体を運び出し撃たれたら「や りぃ」とばかりに人質を何人か殺して「露助は約束を破った」と言い立てる道具にする 筈なんだがなぁ。もしかして「丸腰で来い」と云われたけれども、何か【思う所あって 】火器を携帯したのか??? ならば、それに気付いた「テロリスト」が慌てて観念し 自爆なり応戦なりしたってのも解るんだが、いったい何が起こったのか、少なくとも当 局発表だけでは支離滅裂で、事実を再構成するには全く足りぬ。だいたい、武装兵を簡 単に拠点へ引き入れる「テロリスト」って、いったい何の間違いだ??? 少なくとも露助当局は「テロリスト」を狡猾だったり冷酷だったり、とにかく人民の嫌 悪する性向があると言い募ってきたわけだが(自分たちの投影をすれば簡単に厭な奴の 一丁上がりだから甚だ容易だろう)、当局発表を信ずる限り、(これまでの文脈を含め て)当局発表が信じられなくなるのだからショーガナイ。だからさ、露助だって八犬伝 ぐらい読んでおけよ(って英語の全訳さえないのだから露語があるわけもないんだか ら、まずは日本語を勉強しろ)。そんなチグハグ、少なくとも日本人には信じられぬぞ い。
メールアドレス
パスワード
※ゲスト書き込みはアドレスGUEST,パスワードなしです。
※まだアドレスを登録してない方はこちらへ
メールアドレス登録
アドレスとパスワードをブラウザに記憶させる
メッセージを削除する
「◇フレッシュボイス過去ログ」一覧
オプション検索
利用者登録
アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE