 |
“逆襲のパズル再び 永山
” の続き 一括表示
|
●逆襲のパズル再び 永山
( 21行)
問1.ここにそれぞれA、F、4、7と書かれたカードが一枚ずつある。「ア
ルファベットの母音の書かれたカードのもう片面には、偶数の数字が書か
れているか」という設問に正しく答えるには、どのカードを確認すれば充
◆◇フレッシュボイス過去ログ #5995 2010/03/07
●続・逆襲のパズル再び 永山
( 23行)
↑の前に。
寝不足気味で、少々集中力を欠いてる。
昨晩は、ねずみが固い物をかじるような音が、寝床の頭の方角にある壁の中
から聞こえてきて、なかなか寝付けず。音を立てたり、壁を叩いたりすれば、
◆◇フレッシュボイス過去ログ #6008 2010/03/16
●続・逆襲のパズル完結編 永山
( 35行)
これまでに紹介した著名問題に、私がちょっと手を加えてみたです。
問3.
僕が友人と二人で部屋にいるとき、不意に友人が「簡単な問題を出してやろ
う」と言い出し、四枚の白いカードを用意すると、ペンで何やら書き込み始め
◆◇フレッシュボイス過去ログ #6047 2010/04/06
●解・続・逆襲のパズル完結編 祭
( 16行)
解1
・ペンを使い、「A」のカードを裏返さないで裏に手探りで「2」(でもなんでもいい
けど、偶数)と書いてしまう。
・同じく、「4」のカードの裏に「O」(同じく、とにかく母音)と書いてしまう。
◆◇フレッシュボイス過去ログ #6050 2010/04/08
●続・逆襲のパズル完結編のこたえ ぴんちょ
( 5行)
@もし携帯をもっていたら写メしてテキスト読み上げサイトで読んでもらう。
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20403346,00.htm
Aペンが水性だったら相手の顔に押し付けてうつった文字を読む。
◆◇フレッシュボイス過去ログ #6051 2010/04/08
オプション検索 利用者登録 アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE