#8270/9229 ◇フレッシュボイス過去ログ
★タイトル (AZA ) 14/09/06 17:52 ( 30)
ドラ感在庫ほぼ一掃 永山
★内容 14/09/11 21:33 修正 第2版
でもすぐにたまる〜。
TBS系のドラマ「東京スカーレット」第八話を録画視聴。
動機にちょっとしたアイディアが使われていて、しかもそれが捨てトリック
なのは、なかなか贅沢な使い方。ただ、今回は他に皆無だったので、終わって
みれば、贅沢でも何でもなかったと言える。ミステリ的には見るべき点が非常
に少なかった。
その分、感動話に持って行こうとしていて、ぎりぎり及第点クラスか。以前
のエピソードで出て来た企業やその関係者を再登場させるという手段は、うま
くやれれば面白いし、視聴者サービスにつながるだろうから、評価したいです。
日本テレビ系のドラマ「ST」第八話を録画視聴。ネタバレ注意。
犯罪心理学者が交換殺人の計画を立てるんだけど、「え、この程度?」って
レベルでがっかり。捜査側も関係者の供述を見て嘘をついているかいないかを
決めつけるのがメインみたいな構成で、目新しさ皆無。いや〜、犯罪心理学者
が出てるくらいだから、当然、捜査側の手口なんて全て読んだ上で計画を立て
たんだと思ってましたよ。
あとは、ラストシーンで、カフェのマスターを怪しく演出するくだり、露骨
で工夫がない。あそこまでやるんなら、“天才”ってことになってる赤城が能
力を発揮し、一瞬でマスターの犯罪(本当にやってるもしくは計画してるとし
て)を看破するぐらいじゃなくちゃ。
TBS系のドラマ「家族狩り」最終回を録画視聴。
ドラマ全体のクライマックスは序盤で終わり、あとはテーマの補遺に費やし
た感じだった。台詞が多く、説明っぽくなってたな。原作未読ですが、これも
小説で堪能すべき作品であった傍証になるかな?
家族を狩る殺人という発想はユニークだったし、昨今では実際にありそうな
話に思えなくもなしだけど、犯人像がミステリーとしては類型的で残念。
ではでは。
#8275/9229 ◇フレッシュボイス過去ログ *** コメント #8270 ***
★タイトル (AZA ) 14/09/11 21:33 ( 26)
コピペで油断すると 永山
★内容
フジテレビ系のドラマ「HERO2」第九話を録画視聴。ネタバレ注意。
うーん。扱う事件のアイディアはいいのに、その処理が雑というか適当とい
うか。仲間の男を死なせた学生四人のグループが、実は組織的な詐欺に荷担し
ていたと判明するくだり。そこをいかにして気付くかのロジックなしに、事務
官の直感が当たっていたというのでは、芸がない。徹頭徹尾コントで行くドラ
マならそれでもいいかもしれないけど、本作はそういう系統じゃないでしょう。
コメディ色が強いとは言え。
ミステリ的には一番の見せ所を上述のようにスルーしてるから、例によって
引き延ばし感もいっぱい。主犯格の男の悪足掻きが長々と続いて、バランスが
悪かった。
TBS系のドラマ「東京スカーレット」最終話を録画視聴。
と、前回の本作の感想で、話数を間違えてました。第七話じゃなくて第八話
です。今度は訂正しておこう。
最終回らしくないエピソード。確かに、タイトルにある“東京”も“スカー
レット”も活かしていたけれど、こういうのは本来序盤でやるべき話じゃない
のかしらん。
事件も殺人とはいえあっさりしたもので、半ばには解決。ただ、そこからい
じくってもう一つの事件につなげた辺り、まあまあ頑張ってたかな。
都議のセクハラ発言やらゲリラ豪雨による下水道工事事故やらと、またもや
時事ネタを入れてました。何だか、一時の「必殺仕事人」シリーズを思わせる、
ネタの入れ具合。視聴率は低いまま終わったそうですが、万が一続編が作られ
るようなことがあれば、このネタ取り込みへの拘り及び、ギャグとシリアスの
バランスの良さは維持してほしいところです。
ではでは。