AWC ちょいと一敗のつもりはなしで   永山



#3090/9229 ◇フレッシュボイス過去ログ
★タイトル (AZA     )  05/10/15  22:41  ( 19)
ちょいと一敗のつもりはなしで   永山
★内容
 推理作家の佐野洋のエッセイに、「ひいきの球団が勝つと気分がよくて、筆
が進むと思われるが、実際は逆である」旨が書いてあったのを思い出しました。

 プロ野球。
 パリーグプレーオフ決勝。私が書くとフレボイ効果が発動するかもしれない
ので、結果が確定するまではノーコメントで行くつもりでしたが、今日の展開
は……九回表終了時点で、決まったつもりで文章こしらえてました。うう。

 それとは別に、マリーンズのファンを大切にする気風・方針は、十二球団一
と思う。タイガースも見習って、村上ファンドを利用するぐらいの気構えで、
球団作りをしてくれないものかな。
 そういや、タイガースとバファローズ、ベイスターズとイーグルスがそれぞ
れ合併し、十球団一リーグ構想があるんだとか。また揉めるのかなぁ。

 でもまあ、どこの企業が球団オーナーになるかが話題になる内は、まだ華。
プロレスなんて、HGや狂言師が出場することぐらいでしか、話題にならない。
と、自虐的に思うプロレスファン(野球も観るけど)。

 ではでは。




#3091/9229 ◇フレッシュボイス過去ログ    *** コメント #3090 ***
★タイトル (BWM     )  05/10/16  00:40  ( 25)
がっかり……   泰彦
★内容
 プレーオフ第2ステージ第3戦。今日勝てば、千葉ロッテマリーンズが31年ぶりのリー
グ優勝を決める。
 7回終了時に知人からメールがあり、勝っているとのこと。
 矢も盾もたまらずに妻に車を出してもらって千葉マリンスタジアムへ。約10分の道の
り。球場ではパブリックビューイング(スタジアムのスクリーンで試合観戦)が行われて
おり、着いた時には開放していない外野席を除いて2階席まで超満員。しかも着いたとた
んに福浦のタイムリーヒットで4-0とリードを広げる。
 ところが8回を薮田がぴしゃりと締めた後の9回、幕張の防波堤こと小林雅が大乱調。4
点を取られて同点に。
 10回の攻撃はチャンスを作るも無得点。その裏は小野、藤田と登板するも、サヨナラ
負け。
 ただもうがっかり。今年は観戦してもろくに勝っていないので、合唱団の練習で観戦
できない明日はきっと勝つに違いない。

「ひいきの球団が勝つと気分がよくて、筆が進むと思われるが、実際は逆である」とい
うのに賛同。浮き足だってスポーツニュースをチェックしたりして、ちっとも筆は進み
ません。

 今日の試合、9回に走塁妨害と判定されたのが覆った。で、ホークスファンが物を投げ
込む騒ぎに。マリーンファンだったらまずないなぁ、と思いました。きっとホークスフ
ァンはここのところずっと強いから、負け慣れていないんだろうなと推察。昔のBクラス
の常連だった頃からのファンだったら絶対にそんなことはしないと思います。3連敗でプ
レーオフ敗退したのならともかく、走塁妨害が取り消されただけなのに。

篠原 泰彦




「◇フレッシュボイス過去ログ」一覧 泰彦の作品 泰彦のホームページ
             


オプション検索 利用者登録 アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE