AWC ◇フレッシュボイス2



#803/3021 ◇フレッシュボイス2
★タイトル (lig     )  19/02/19  19:51  ( 72)
投稿サイト覚え書き らいと・ひる
★内容

 永山さん、丁寧なレスをありがとうございます。

「アンチ異世界」を謳った作品は50万字近くありますので、お暇な時にでも無理せずお
読み下さい。

 ちなみにタイトルは「アリスの二重奏」となっています。小説家になろうとエブリス
タとカクヨムの三つのサイトに投稿していますので、読みやすい環境でどうぞ。


小説投稿サイトの注意点>

 小説家になろうに投稿されている作品の感想を書くことについては問題ないでしょ
う。そういう『なろうの作品』を紹介をするブログは数多く存在します。

※「小説家になろう」は以下「なろう」と記します。

 これはカクヨムに関しても同様ですね。

 気をつけなきゃいけないというのは、外部で感想を書くというより内部で書くときで
す。

 なろうのシステムとして、書かれた作品に感想文の他、文章評価・物語評価で最大10
ポイント、ブックマークを付けるさらに2ポイント付ける事ができます。

 上記の集計でランキングが決まるわけですから一部の人は必死になるでしょう。ラン
キングによってPVは大幅に変わりますからね。

 とはいえ、依頼してポイントを付けてもらうことは規約違反となります。

 実はカクヨムだけではなく、なろうでも相互で付け合う人がいるのではないか? と
いう噂があります。これも噂なので定かではありません。

 どちらにせよ、不正が見つかった時点でアカウントが停止(または強制退会)されま
す。

 依頼でなくても、作者自身が複数のアカウントを保持することも規約違反となります
ね。なので、同一IPからの接続があった場合には、上記を運営から疑われるでしょう。

 家族が同一サイトに登録している場合は注意が必要でもあります。

 ここらへんの話はまあ、いろいろとありますので、調べてみるのも面白いかもしれま
せん。

 この手のトラブルから発展して殺人、なんてのは永山さんの得意分野でしょうから。


 そういや複垢を使った殺人トリックとか、なかったでしたっけ?



カクヨム>

 開始当初から見ていて感じることは、基本的にはAWCと似たような傾向にありま
す。つまり作者が読者となる小説投稿サイト。

 純粋な読者があまりいないために、作者同士で読みあってレビューしたり★をつけた
りというのが特徴のようです。

 ゆえに目立つトラブルも数多く、その争いはTwitterにまで及ぶことも(笑)

 個人的にはあまり関わりたくないってのが本音です。

リンク切れ>

 AWCのリンクでも半数以上がリンク切れとなっていますよね。今のご時世、ブログ
ですら時代遅れ、Twitterも流行りは廃れたとはいえ、こっちがメインの人が多いでしょ
う。

 私が知る限りでは、えびすさん、みのうらさん、藤井ぴろしきさん、つきかげさん、
夢乃さん、青木無常さん、やみたけさんあたりがTwitterでけっこう頻繁に発言されてい
ると思います。




#804/3021 ◇フレッシュボイス2
★タイトル (AZA     )  19/02/19  20:50  ( 30)
小説投稿サイトと読了>$フィンさんの『隣の芝は青い』  永山
★内容                                         19/02/19 20:55 修正 第2版
↑タイトルと順序が逆になりますが……。

 $フィンさんの『隣の芝は青い』、拝読しました。ネタバレ注意です!
 全くの私見、好みで語りますと、伏線のなさが物足りないかなあ。トースターが出て
来たくだりで、何らかの伏線を仕掛けることができそうに思えたので。
 そういえば、この妻の人は、夫や子と同じことができるのかしらん? できるとした
らパンを焼く場面ではトースターで我慢したけど、夫にいらいらしたあと、ラストの洗
濯物は早く乾かそうと火を使った、みたいな流れもありかなと感じました。
 「幸せのパンフレット」云々という表現はいいですね。ユニークだし、伝わってく
る。
 あと、誤字かもと思ったのが「年相当の係長」。「年相応」では?


小説投稿サイト他>
 らいと・ひるさん、こちらこそ丁寧なレスをありがとうございます。ほんと、勉強に
なります。
 うーむ。当方の質問意図からは離れた話になりますが、やっぱり規模の問題があるよ
うで。小説投稿サイトに適したサイズ(作者数、読者数、作品数等)ってのがある気が
するなぁ。AIに算出してもらえないかな(笑)。
 つながることが当たり前のインターネットで、普段は適切なサイズのサイトに徹して
他とは一切つながらず、必要なときのみ各サイトが結び付くっていう風なスタイルがあ
ってもいいんじゃないかなと、何となく思い付きをメモ書き。実現可能かどうか知らな
いけど。

 「アンチ異世界」に関心を抱いたのは、ファンタジーなのに魔法や超能力が(最終的
に)ないとの説明が気になったからでして。あと、プロの漫画作品で、魔法が使えるけ
ど敢えて使わない、使ったように見せ掛けて実は使っていないというのがあって、結構
面白かったというのもあります。

 ではでは。




#805/3021 ◇フレッシュボイス2    *** コメント #804 ***
★タイトル (XVB     )  19/02/19  22:51  ( 12)
隣の芝は青い $フィン
★内容
年相当 年相応 これ誤字です。

それと夫の新聞を焼いたところで妻にも発火能力をあったことを伝えたかったのです
が、表現力不足でした。

幸せのパンフレットのように見える日常で、一家全員発火能力を持っているのがばれる
と他の人から魔女狩りのようなことが起こることを伝えたかったのですが、これも表現
力不足でした。

AWCと同様カクヨムは書き手と読者同士がお互い意見交換して★をつけあうような暗
黙のルールがあったのですね。知りませんでした。





#806/3021 ◇フレッシュボイス2
★タイトル (XVB     )  19/02/19  23:00  (  2)
50万字すげー $フィン
★内容
原稿用紙100枚埋めるだけでも必死になのにすげーな。
短気なのかわかんないけど、こっちは短い文しか書けねーちょっとうらやましいです。




#807/3021 ◇フレッシュボイス2
★タイトル (lig     )  19/02/20  19:47  ( 41)
タイトルは30文字以内だったかw らいと・ひる
★内容
タイトルに「世の中にひとの来るこそうるさけれ とは云うもののお前ではなし」といれ
ようとしてエラー出ました(笑)

永山さん>

 小説投稿サイトは現在、私が確認できたものだけでも10以上、その中には大手出版社
が関わっている物がいくつもあります。

 ですが、なろう以外はイマイチという感じですね。とはいえ、将来的になろうを含め
たどのサイトが生き残るかはわかりません。

 今後、再び個人サイトが見直されてくれば、適度に繋がったり離れたりできるのでは
ないでしょうかね?

「アンチ異世界」の件ですが、なるほどそこに注目されたのですか。読者の興味を惹く
箇所として参考になります。

 まあ、中身はいつもの私っぽい作品ですよ。「箱の中の〜」に似てるかなぁ。さすが
に叙述トリックはありませんが、いろいろ仕掛けがある作品です。殺人事件も絡んでき
ますし(笑)


$フィンさん>

 AWCとカクヨムが似ているというのは、以下の点のみです。勘違いをさせて申し訳
ありません。

・純粋な読者が少ない
・作者同士で読み合う
・目立つトラブルが多い(喧嘩が多い)※カクヨム(メインの)作者はTwitterで場外乱
闘やってたりするのを見かけます。→AWCの場合は掲示板ですが。


 大長編の作品に関しては、これは慣れですね。私も昔は10万字以上の作品が書けなく
て、賞への応募は諦めていた口です。

 投稿サイトで連載を始めて、毎週5000字以上書くという習慣を続けていたら、いつの
間にか書けるようになりました。

 アレですね、忍者の「麻の苗木を毎朝飛び越える」に似ているかもしれません。50万
字どころか100万字でさえ、今なら書けそうな気がします。時間さえあれば……。




#808/3021 ◇フレッシュボイス2
★タイトル (AZA     )  19/02/20  20:47  ( 27)
ジュジュツシのジョジュツトリック   永山
★内容
 シイタケのための原木伐りの手伝いをした結果、両腕がなまる季節の到来。指がふに
ゃふにゃ、肩がだるだるです。(-_-;)

 テレビの地上波で、ジャイアント馬場没20年追善興行およびアブドーラ・ザ・ブッ
チャー引退式の報道があるんじゃないかと期待して、馬場とゆかりの深い日本テレビ系
列のニュースやワイドショーをタイマー録画。早送りでチェックしたけれど、全然なか
った。NHKでは当日夜九時のニュースで報じられたらしいので、悔しい。CSでは日
本テレビ系のチャンネルが興業そのものを放送するのに、地上波とCSで何となく温度
差があるような。
 “黒い呪術師”ブッチャーの試合を生で観戦したのは三回だったかな。最後の一回は
東京ドームで、リングまで遠かったから印象はやや薄いけど、あとの二回はテレビで観
るのと変わらぬ暴れっぷりで憎たらしかった(笑)。あ、二回目はテレビ中継があったの
ですが。とにかく、手抜きのない暴れっぷりだったなと。
 引退式では何やらいいことを言ったとかで、やけに評判が上がったみたい。私ゃ悪役
レスラーはリングに立つ限り、悪に徹して欲しい口なので、やっと引退しやがったか!
ぐらいのブーイングで送るとしましょう。(^^)

>らいと・ひるさん
 小説投稿サイト。また少し調べてみましたら、この二月末まで作者と作品の登録だけ
受け付けて非公開、三月からオープン予定という出版社系のサイトがありますね。数あ
る中では好きな出版社ですし、新規というのは魅力かもしれない反面、傾向が見えない
ため、結局二の足を踏んでしまうという。(^^;
 御作については、五十万字近いというボリュームには少々怯みましたが、殺人事件が
絡むと聞いて興味が増しました。“読もうゲージ”はプラマイゼロで相殺されたかも(
汗)。

 ではでは。




#809/3021 ◇フレッシュボイス2    *** コメント #795 ***
★タイトル (sab     )  19/02/21  15:29  (  9)
らいと・ひるさんのニコニコ動画の朗読(音楽付き) ぴんちょ
★内容                                         19/02/21 15:31 修正 第2版
を見ましたが(「魔法少女と優しくて残酷な世界」など)
完成度が高くて驚きです。
よくyoutubeにある「棒読みちゃん」とかでの朗読とは大違いです。
あれはなんのソフトを使っているでしょうか?
VOCALOID2であんな事が出来るのでしょうか。
もしそうだとして、難易度というか手間はどんな感じですか?
教えていただければ幸いです。

宜しくお願いします。




#810/3021 ◇フレッシュボイス2
★タイトル (lig     )  19/02/21  20:15  ( 69)
不気味の谷 らいと・ひる
★内容                                         19/02/25 19:48 修正 第2版
 文章力が才能がなら、私の才能はゼロに近いでしょう。人に誤解されやすいっての
は、それだけで物書きとしては致命的なんですよね。

 まあ、そんな理由で一時期小説が書けなくなって、他のことをやっていた時期もあり
ました。(苦笑)

 大量に文字数が書けるようになっても、伝わらない文章では意味がないんですけどね
……。


ぴんちょさん>

 申し訳ないのですが、「魔法少女と〜」の方はアマチュアの声優さんに頼んだものな
のであれは人間の声です。

 音声読み上げなら、CeVIOプロジェクトのさとうささらというソフトを使って朗読させ
たものが下記のURLにあります。こちらは機械の合成音声ですので、参考になるでしょ
う。

 といっても、5年以上前の技術です。

https://www.nicovideo.jp/watch/sm24719657


 最新の読み上げ/歌い上げソフトとなると、YAMAHAが開発したVOCALOIDエンジンより
は、CeVIOプロジェクトのソフトの方が朗読にせよ、歌い方にせよ自然さはありますね。

 下記のリンクで最新技術での歌い上げデモがありますのでご参考に。

https://www.techno-speech.com/news-20181214a


 それでも人間のように歌ったり、読み上げるにはまだまだですけどね。


永山さん>

 3月オープンとなると「セルバンテス」ですかね?

 あそこは、去年オープンした「NOVEL DAYS」と同じく講談社が関わっているようです
が、利用者層の差別化を図れるかが注目点でもあります。。

 とはいえ「NOVEL DAYS」は、ほぼ空気と化しているというのが私の認識ですね。Twitt
erでもそれほど話題に上がらず、投稿されている作品もそれほど読まれているとは思え
ません。カクヨムの「作者同士で読む」ですら、ここではあまり行われていない気もし
ます。

 それでも★が、ずば抜けて付いていたりする作品がありますが、たぶん……以下略。

 一方「セルバンテス」は、レジェンドノベルスの運営チームが立ち上げた小説投稿
サービスらしく、そのラインナップを見るとファンタジー系がメインとなりそうです
ね。

 まだ「NOVEL DAYS」の方がミステリー書きが多いのかなぁ……それでもなろうの方が
ミステリの作品数も読者も多いですかね。

 なろうは異世界の巣窟と思われていそうですけど、ミステリや純文学もそれなりに投
稿されています。

 私がそこそこ成功した作品もヒューマンドラマジャンルですからね。

 あ、それと永山さんが読むかもしれないといった私の作品ですが、#803の書き込みで
も書いた通り、お暇な時にでも無理せずお読み下さい。

 区切りのいい第一章だけ読んでいただいて、その後を読むかを判断していただいても
いいですよ。まあ、つまらなければそのままスルーでも構いませんけど(苦笑)

 私にあまり気を遣わず、ご自分の為に大切な時間をお使い下さい。





#811/3021 ◇フレッシュボイス2
★タイトル (XVB     )  19/02/21  20:52  ( 13)
基礎を知らない  $フィン
★内容
まず基礎となる原稿用紙の書き方をまったく知らない。
長い文書が書けない。
長い文書を書こうとしても途中で飽きる。
一気書きだから誤字脱字が異様に多い。

ただ、物語る力はそこらの中年婆ぁよりは上のはずなのだけどなぁ。
一昨日何かディックの悪夢のような世界をさんざん夢で見てしまった。
面白いからネタにしたいけどねぁ。ディックの世界はやばいしなぁ。
一歩間違えたらこっちがディックみたいに頭が逝かれそうだしぃ。

ハヤカワSFの最低ライン100枚。応募締め切り3月末。
原稿用紙後20枚弱を短編集めまわっても足りねえ。
必死になって書いています。




#812/3021 ◇フレッシュボイス2
★タイトル (AZA     )  19/02/21  20:57  ( 29)
風車に突っ込む覚悟が求められる?   永山
★内容
 ドラマの感想を消費しないと、このままお蔵入りして鮮度を失いそうなので一つ。
 日本テレビ系で放送のドラマ「3年A組」第七回を録画視聴。ネタバレ注意です。
 ついに田辺誠一、もとい、武智にスポットライトが。まあこれまでも悪い意味で目立
つ役柄だったものの、本筋のストーリーからは離れていたので、ようやくの感。そして
期待通り、“自分大好き教師”のキャラクターを演じきってくれました。かなりよかっ
た。これまで繰り返し、田辺誠一の無駄遣いだと唱えてきましたけど、今回に至って、
月重ねてきたキャラがあってこそ、その対比・落差が大きく出てよかったと思うし、ひ
ょっとしたら無関係なのか?と思わせるだけの空気もできていた。お見事。
 本筋中の本筋である柊による生徒監禁は、ややご都合主義の匂いを漂わせつつも、大
きな破綻はすることなく進行。どこまで計算尽くで犯行を進めているのか読めないとこ
ろもあるし、成り行きを見守るしか。

小説投稿サイト>らいと・ひるさん
 はい、そのセルバンテスです。
 同社が先行して運営しているNOVEL DAYSとの区別化・差別化を期待して、異
世界物やファンタジー色は抑えめになるのかなとも想像してたんですが、レジェンドノ
ベルスの運営チームが起ち上げたとあっては、主流となる作品傾向はやはりレジェンド
ノベルス寄りなのかしらん。
 と、そう思って今検索してみたら、出版可能性に関する問い合わせに対し、レジェン
ドノベルスだけでなく同社の他のレーベルもあり得る的な回答をしてるんですね。うー
む、これにつられてメフィスト系の作家志望者の皆さんが大挙して押し寄せるかも?(^
^;
 あと、“大人のための投稿小説”を標榜している点が気になります。大人向けって意
味なのか、お色気の方のアダルトなのか、大人が主人公なのか。
 参考にしようと、レジェンドノベルスのラインナップの表紙絵を見てると、いわゆる
オッサンが格好いい物語、あるいはおじさまが活躍する物語なのかもしれないと、勝手
に想像してたです(笑)。

 ではでは。




#813/3021 ◇フレッシュボイス2    *** コメント #810 ***
★タイトル (sab     )  19/02/22  09:42  ( 16)
音声読み上げソフトなど ぴんちょ
★内容                                         19/02/22 09:47 修正 第2版
らいと・ひるさん、色々説明ありがどうございます。
「魔法少女と〜」は声優さんが喋っていたのですか。
ボーカロイドに文章を読ませると手間はかかるが自然になる、
と聞いていたので、それでやったのかと思ってしまいました。
しかし「スイカ」のCeVIOプロジェクトも結構いいではないですか。
が、youtubeにあるCeVIOプロジェクトの朗読を聞くと
もっとカクカクした感じなので、
声優っぽくするには熟練が必要なのかも知れません。
しかし、CeVIOでやってみたい、と思いますね。
それは、最近ユーチューバーが儲けているのを見ていて、
自分も何かやりたい、というのがあるのですが。
ユーチューバーで儲かる上に作品も読まれれば一石二鳥ではないか。
などと思いますが。
甘いでしょうか。
太宰治の朗読だって1万ヒットぐらいですからね。
普通のOLがフリートークすると15万ぐらい行くのに。




#814/3021 ◇フレッシュボイス2
★タイトル (AZA     )  19/02/24  02:55  ( 28)
セルバンですじゃなくてセルバンテス   永山
★内容
 小説投稿サイト「セルバンテス」の正式オープンが二月二十五日に決まったとのリ
リースが。元々二月末頃まではプレオープンと謳っていたのだから、早くなった訳では
ないけれども、何となく末日までオープンしないものと思ってた。
 登録だけでも先にしておこうかと考えたけれど、明日にはオープンするんだったら、
とりあえず公開された作品をざっとチェックしてからでいいかと、様子見決定。(^^;

 日本テレビ系で放送のドラマ「イノセンス 冤罪弁護士」第五話を録画視聴。ネタバ
レ注意です。
 毎回気にしてきた元ネタですけど、今回は元ネタなしかな? こんな事件が日本で起
きていたら話題になるだろうし、外国だとしても検索すれば簡単に見付かりそうなもの
だけど、見当たらない。
 そんな意識が頭にあるせいか、事件の背景はともかくとして、謎を解いてみればトリ
ックらしいトリックで成り立っていたというのは、いかにも作り物めいた印象を受けま
した。
 一つ解せないことが。フェンシング部の二番手格で、フェンシングに情熱を燃やして
いるという田代は、何で顧問の追い出しを図ったのやら? オリンピックでメダルを狙
える逸材の藤里にばかり目を掛ける顧問を恨んでということになっていたけど、顧問の
指導力は確かな訳で。藤里自身は辞めたがっていたので、それに協力するために、藤里
が退部するだけで収まる計画を立てるのが普通なんじゃないかしらん。藤里がいなくな
れば、田代は顧問から思いきり指導してもらえるはず。なのにドラマでは、藤里は顧問
のせいで死んだように見える自殺を試みるし、田代は顧問を陥れ、精神的ダメージを与
えてそれでよしと思っている。よく分からないな〜。
 高校側の意向を(一応)受けて動いた主人公らですが、解き明かした真相がこれで
は、学校の評判は相当下がるだろうから、変に恨まれそう。そういった方面には触れ
ず、世間による犯人・容疑者叩きの方だけしっかり言及していたのは、よく言えばテー
マが絞れている、悪く言えば恣意的ですが、きれいに風呂敷を畳むには仕方がないか。

 ではでは。




#815/3021 ◇フレッシュボイス2
★タイトル (sab     )  19/02/24  18:51  ( 38)
本の感想「ネクストギグ」 【ネタバレ】 ぴんちょ
★内容                                         19/03/01 15:21 修正 第6版
あんまり長い作品は読まないのですが
AWCメンバーの友達の友達ぐらいの人が書いた、というので読んでみました。
あと、拙作「長野飯山殺人事件」をロックバンド内の内ゲバという設定にしたら
どうなるか、という野心があったので、参照の為に読んでみたのですが。

うーむ。全体としてサブカルを調べてコピペした、という感じは否めないですね。
179Pあたり、ロックとは何か、
黒人のr&bと白人のカントリーが化学反応云々、
エルビスがどうのマイルス・デイヴィスがどうの「理由なき反抗」がどうの
というあたりは、なんか、、、

(ロックについては調べてコピペという手付きみえみえなのだが
途中の地下アイドルどうのに関しても、調べてるーとしか言いようがない)。

 展開もなんだかなぁ、と思える。
 途中、主人公が重要参考人(物故者)の異父兄妹というサプライズがあるのだが
これによって物語が大きく変わっていく、事もなく、事態は淡々と進んでいく。
 あと、かいわれ大根なるアーティストが突然探偵になるあたりもなんだか。
だいたいかいわれ大根に再会したのも偶然なのに、なんでいきなり探偵になるのか。

大団円の犯行の動機はロックの本質論っぽいのだが。
しかしそこに至るまでのサブカル的ロックうんちくのコピペが激しすぎるので
この大団円のロック本質論もコピペなんじゃないかと疑いたくなりましたね。
(ちょっとぐぐってみたら「ドルフィン・ソングを救え」など、やっぱり
そういう動機はあるらしい。)
(やっぱり、小説は自前の問題意識で行くべきもの、と思いました)。

 その他疑問点。
 殺人事件で保険金は下りるのか。
 あと、「刑務所で練習していろ。何時までも待っている」
みたいな台詞がありましたが、日本では二人殺したら死刑では。



(追記。文中にある”コピペ”というのは、
丸写しというのではなく、
「調べて書いた」という意味合いですので念の為。)





#816/3021 ◇フレッシュボイス2
★タイトル (AZA     )  19/02/25  16:52  ( 28)
公開で競る番です   永山
★内容
 小説投稿サイト「セルバンテス」、正式オープンしていたのでちょっと覗いてみまし
た。多いのはやはりファンタジー系で、ミステリは少ない。メフィスト賞狙いの人が集
結ってことにはならなかったようで。(^^;
 某大型掲示板にある専用スレッドの反応もあわせて読むと、他の小説投稿サイトから
の移植作品が多数を占めている模様。で、異世界物が溢れる現状に。他との同時掲載O
Kだと、新作を書かなくても手軽にUPできる訳で、そのよさは認めつつ、小説投稿サ
イトとしての傾向が似たり寄ったりになることに拍車を掛けてる面もあるような。ま
あ、仕方がないのかな。ジャンルを限定した小説投稿サイトがあってもいいとは思うけ
ど。
 何にせよ、主催の方針がまだはっきりとは見えていないので、もうちょい様子見。

 フジテレビ系で放送のドラマ「トレース」第七話を録画視聴。ネタバレ注意です。
 地上波民放ドラマに時々発症する悪い癖、と言っちゃうと言いすぎになるんでしょう
けど、敢えて書こう、恋愛成分過多であると。
 事件のパートが薄くて、そのことを製作サイドも分かっているから恋愛成分を入れて
くるのか、それとも恋愛成分を入れるために薄めの事件をこしらえるのか。多分、後者
のような気がする。こっち(視聴者の一部)は推理物的展開を期待して観ているので、
ひどく手抜きに感じることもある。今回のエピソードは、そこまでとは言わないまで
も、よくあるネタを組み合わせたお手盛り感はあったと思う。
 薄い上に、そのネタでさらに引っ張ろうとする節があったのもマイナス。シートベル
トによる痣なんて、科捜研が言い出さなくても、交通課の人なら真っ先に着目するもの
なのでは。
 と文句を連ねつつ、その恋愛成分のおかげで一個だけ面白かったとこが。自宅が犯罪
現場になったヒロイン→気になる同僚男性(主人公)が鑑識にやって来ると知り、慌て
て部屋の片付けを始めようとする→犯行現場を片付けちゃだめ!という流れ。ユーモア
ミステリならこれ、凄くいいかもしれない(笑)。

 ではでは。




#817/3021 ◇フレッシュボイス2
★タイトル (lig     )  19/02/25  19:50  ( 20)
オープンデス らいと・ひる
★内容

 前の書き込みで「セルバンテス」を「セルバンデス」と書き込んでいる箇所がありま
した。申し訳ありません(苦笑)※修正済み


セルバンテス>

 オープンしたようなので覗いてきました。既に登録済みで、作品も実験的に投稿して
ますけど「非公開」のままです。(単純に使い勝手を見てみたかっただけ)

 なんというか……地味。シンプルさを狙ったのでしょうけど、個人的には作品をクリ
ックする気にならないUIですね。そういう意味では、カクヨムのシンプルさはまだ計
算されたものを感じます。

 作品数もオープンしたてとはいえ、少なすぎじゃありませんか? カクヨムのように
文芸賞を餌に作者を呼び込めばよかったのに、それすら行わないとは……。

 なんらかのテコ入れが入ることを期待しつつ、しばらくは静観ですかね。






#818/3021 ◇フレッシュボイス2
★タイトル (        )  19/02/25  20:16  ( 12)
感想>隣の芝は青い  夢乃
★内容
ども、夢乃です。

遅ればせながら、「隣の芝は青い」拝読しました。
超常能力を持った一家のある日常(で、合っているのかな?)ということで、切り口は
面白いと言うか、私の好みと合うのですが、少し物足りない感じでした。前半と後半が
ほぼ1:1ですが、1:2くらいの分量の方が良いかな、と言うのが一つ。もう一つは
この一家の能力の背景を、もう少し感じられると良かったかな、と思いました。曖昧で
すみませんが。具体的には、うーん、例えば、この夫婦は同じ(ような)能力を持った
パートナーを探してくっついたのかどうか、を直接でなく仄めかすように書くとか。
私も素人なもので的確に言えなくてすみませんが。

それでは。




#819/3021 ◇フレッシュボイス2
★タイトル (XVB     )  19/02/25  21:58  ( 13)
SFマガジン&カクヨム&芝は青い $フィン
★内容
SFマガジンのSF賞の最低基準、残り3ページまでいきました。もう少しなのでがん
ばってみます。

カクヨムのWEB短編賞応募そろそろひきあげます。7000作品の中選ばれる可能性ほと
んどないしね。

ゆめのさん隣の芝は青いの感想ありがとうございます。前半はじっさいこんな穏やかな
生活したかったなぁという理想と、後半は夢の産物です。
夢をみて物語のねたにする傾向かなりあります。ただ、あんまり明るい夢ないのだけど
ね。

SFマガジンの賞の縛りにWebに載った作品一時的に閲覧禁止とあるから、もうちょ
っとしたら作品名いんばさんにいいます。よろしくお願いします。




#820/3021 ◇フレッシュボイス2
★タイトル (        )  19/02/26  17:21  ( 35)
感想>私的バレンタイン・サガ  夢乃
★内容
ども、夢乃です。

「私的バレンタイン・サガ」拝読しました。
チョコレートを贈るのにそういうことを気にする女子、いるかな。いそうな気がする。
逆に、相手から言ってくれた方が贈りやすい、と言う女の子の方が多い気がしますが、
だからこそ、そうでない女の子として巧くキャラクター付けされている感じです。
内容的には「そばにいるだけで」をバレンタインデーに絞って凝縮した感じで、無限に
続きそうな(^^)「そばいる」の合間に読むのに丁度良い感じがしつつ、「似た雰囲気の
短編を書くより、そばいるを先に進めてっ!」とも思ってしまったり。まあ、無理のな
い
ペースで進めていただければ、と思います。

気になった部分がいくつか。

小六の時のバレンタインデー、河田はやけに注意してチョコレートを運んでいますが、
それほどまでに持ち運びに注意の必要なものをどうやって家から持ってきたのだろう?
当日、学校で作っていたら、その時点でみんなから注目されてバレてしまうだろうし、
前日の放課後、みんなが帰った後に作っておいたのかな? というのが一つ。

それから中二の時のこと。「バレンタインデーを四日後に控えた週末」は十日だと思い
ますが、後になって「今年もチョコあげないと言われたのが十一日」と一日ずれている
ような。私の数え方がおかしい、のかも?

あと、単に文章で気になったところ。

「俺は宗派違い だからと思うようにしとこうぜ」が、文の前と後ろが繋がってない
ような。尤も、話言葉の中のことなので、こういうことはよくある気もしますけれど。

「一緒に勉強するとしたって、進度が違ったら」の部分、「進度」はあまり使わない
かな?と思いました。これも、私が使わないだけで他の人たちは使いまくっているかも
しれないのですが。

最後に誤字を一つ。「押川君なら大丈夫。 」名前が変わっちゃってます(^^)

それでは。




#821/3021 ◇フレッシュボイス2    *** コメント #820 ***
★タイトル (AZA     )  19/02/26  20:49  ( 35)
感想レス>『私的バレンタイン・サガ』   永山
★内容
 夢乃さん、拙作を読んでくださり、ありがとうございます! 本作UPしたら『そば
いる』のこと言われるかもな〜と頭の片隅でちらと思いましたが、正にその通りに(
汗)。
『そばいる』の進捗状況は、高校野球の予選の日程で私が勘違いしていた点があり、実
際に合わせようとするとエピソードが渋滞を起こすため、調整中です。大幅に省き、野
球部の面々に泣いてもらうことになりそう。(-_-) 

 話を戻しまして、先に文章や誤字関連。ご指摘に感謝。宗派違い云々の文章は――板
垣にすれば志崎からクリスマスプレゼントをもらえるのは確定事項。だからあの台詞は
河田の立場になって『もらえなかった場合は、俺(河田)は宗派違いだからと思うこと
にしとけよ』ってなニュアンスを意図していたのですが、読み返してみると確かに分か
りづらい。 関連して、台詞なのだから多少おかしくても問題なしを全て是としていた
ら、一人称の小説は何でもありになっちゃうケース(日記タイプとか)があるので、甘え
ることなく歯止めを掛けねばと気を引き締める。(^^;

 女子の気持ち。この指摘は盲点でした。逆もあり得る、というか逆の方が多いんじゃ
ないか説。なるほど。執筆前の時点で、ここに想像が及んでいれば、もう一つエピソー
ドを付け足せたかもしれません。

 河田のチョコ。何となく「トイレの個室で並べて、教室までそっと持って来た、」み
たいなイメージをしていましたが、言われてみると、トイレから教室まで運ぶとこを同
級生に目撃されただけでも露見する可能性及び、ちょっかいを出されて崩れる恐れがあ
る訳で、再考の余地ありですね……。それ以前に、衛生面で問題あり?

 日付については、完全に間違えてました。すみません。そもそも十一日なら学校は休
みで、原則的に放課後云々てな話自体、成立しないのに。
 で、とりあえず十日に直したものの、そうなると米崎の買い物が九日になり、バレン
タインの五日前。チョコそのものは大丈夫だけど、他の材料を考えると、ちょっと早い
かしらんと別の不安が。

 訂正作業中に思い出した、ロザリオ風ネックレスに米崎が何を願掛けしたのかについ
て、どこに入れようか迷って、結局入れずじまいだったことに。続編に着手したとして
も、どうやって使おうか悩みどころ。

 ではでは。




#822/3021 ◇フレッシュボイス2
★タイトル (AZA     )  19/02/27  17:32  ( 51)
ドラ感消化   永山
★内容
 WOWOWのドラマ「孤高のメス」第六回を録画視聴。ネタバレ注意です。
 空也少年の死亡により、マスコミを通じて批判の矢面に立たされる実川。記者会見の
場で卜部の持ち出した、ミスが起きたとしたら(手術の途中で母親の危篤を聞いた)当
麻にあるんじゃないかなという考えはその場で否定。しかし、マスコミの報道は概ね批
判的で、手術ミスを疑う声も大きくなる。当麻自身が取材に応じたが、事態はさほど変
わらなかった。
 程なくして、肝移植研究会会長の徳武から、実川と当麻、そして卜部に対して呼出状
が来る。手術にミスがなかったことは認められたが、肝移植研究会に連絡なく、また院
内の倫理委員会に諮ることもせずに生体肝移植を強行した件については厳しく叱責さ
れ、申し開きを求められた。患者を救うことに一生懸命であったことを訴える実川と当
麻。最終的に、卜部が今後充分に注意させると頭を下げることでどうにか収まった。
 この呼び出しのあと、卜部は実川の運転で、国立の大病院・天満橋病院に向かう。そ
この駐車場で、生体肝移植が成功していれば自分がここの次期院長の座に収まったのに
と、悲哀の籠もった表情で吐露する。組織で何かやり遂げるには偉くならなきゃだめだ
と言って、車を降りた卜部はとぼとぼとした足取りで、階段を登っていった。
 翌日、卜部の死が伝えられる。朝起きてこないので家人が見に行ったら、寝床の中で
心筋梗塞を起こしており、病院に搬送されるも死亡が確認されたという。野本は、卜部
の死は生体肝移植の失敗から来るストレスが原因じゃないのかと、当麻を責め立てる。
かと思ったら、教授の椅子が一つ空くから選挙が開かれる、こうしちゃいられんとばか
りに飛び出していった。
 肝臓を悪くしている湖水町長長の大川は、自宅療養のために退院しただけだったの
が、勝手に職務復帰する。大川の健康問題及び甦生記念病院の当麻の手術ミス疑惑によ
り、町立病院建設推進派が再び勢いを得ており、その動きを押しとどめるための判断だ
った
 近江大教授選挙は、候補が三人に絞られた。その中に実川と野本も入っており、情勢
は予断を許さない。卜部の門下生と吹聴する実川は接待攻勢に余念がなく、また町立病
院家説を目論む議員と結んで、新たな天下り先を確保する等、支持を伸ばす気配。一
方、実川は海外での実績こそ充分だが、先の生体肝移植失敗によるイメージダウンが尾
を引いていた。
 甦生記念病院では、野本が抜け出すことが増え、患者に対して外科医の数が足りなく
なりつつあった。野本が担当の患者を放り出して接待・得票工作に出掛けていた間に、
患者の容態が急変。当麻が代わりにメスを執ることで、何とか事なきを得た。
 そんな折、当麻の一番の助手になっていた青木にかつての先生から急報が。息子が交
通事故に遭い、脳死状態になってしまい、もう意識が戻る見込みはないと言われたとい
う。息子が元気な頃、もし脳死になるようなことがあったら自分の肝臓を誰かにあげて
欲しいといっていたことを思い出した母親は、青木に子供の臓器を移植手術に使って欲
しいと願い出る。ちょうど年齢の近い女性患者が入院しており、大量吐血したばかり。
すぐにでも倫理委員会に諮り脳死移植へのゴーサインを出してもらいましょうと、当麻
や担当医らは盛り上がるが、肝心の実川が難しい顔をして首を縦に振らない。教授選の
動向を睨み、日本国内でコンセンサスを得ていない医療を強行していては当選がおぼつ
かなくなるという。これを実川の変心とみた当麻は、非難の声を上げる。
 ――以上が粗筋です。今回のポイントは卜部の死でしょう。これによって実川が信条
を変え、目の前の救えるであろう命を見捨て、5年10年先を睨んで臓器移植が当たり
前に行われる社会を目指そうとする。
 実川が“暗黒面”に堕す流れが二段階構造になっている凝りよう。卜部の甘言には乗
らずに振り切ったが、その卜部の死によって墜ちてしまう。説得力がある。
 そして今週の野本。すがすがしいまでに悪役してます。担当患者を放り出していたこ
とを指摘されても、全然反省しない。腕前も大したことないどころか、下のレベルだ
し、こんなお医者様には当たりたくない。

 ではでは。




#824/3021 ◇フレッシュボイス2    *** コメント #823 ***
★タイトル (XVB     )  19/02/28  22:09  ( 21)
反論>書籍の感想  $フィン 
★内容
たぶん誰か好きな作家の悪口を言われてかちんとしてこんな文章を書いたのだろうと思
うけど、作家が出版社を通して本を出した以上いろんなところで読まれるわけだし、い
ろいろな考え方があるのはわかっているだろうし、本を売ってその代償として、賛同、
批判等いろいろな意見を言われて、それを受け止めるぐらいの根性&覚悟がないといけ
ないと思うよ。
もし作者が批判に耐えられなくて首吊るような軟弱な心の持ち主なら、本出さずにすめ
ばいいだけじゃない?

で、アマゾンや駅前の小さな本屋から全国に出しているのはわかっているし、ネットも
広い。ネットの有名どころ、無名どころに関係なく感想出したらおかしいのかな? ま
あ、作者がネットの有名なところしか感想出さなきゃ駄目という縛りを書いて、もし後
書きに書いたら、反対に大炎上間違いない。いろいろな奴からぼこぼこに叩かれるだろ
うけどね。

 コピペ、コピペが失礼という根拠は私は頭が非常に悪いからよくわからないというか
理解できない。小学生を説明するように丁寧そして親切にその理由を言ってくれて、そ
の理由を聞いて私が納得したらもう文句は言わない。もしコピペという短縮語が失礼と
言うわけなら、コピーとペースト、もしくは、複写その後貼り付けという言葉を使うよ
うにみんなに言ってあげるよ。

では反論を待っています。




#825/3021 ◇フレッシュボイス2
★タイトル (AZA     )  19/02/28  22:14  ( 23)
セット代は安く上がる   永山
★内容
 ぴんちょさんによる『ネクスト・ギグ』感想にあったコピペという表現には、私も同
じく気になった口です。少なくとも違和感を覚えるものだったと。
 ただ、あれこれ論じる以前に、ぴんちょさんが「コピペ」という単語をどんなニュア
ンスのつもりで使ったのかを知りたいです。そこを明確にした方が、ポイントを絞れて
分かり易くなると思うので。


 日本テレビ系で放送のドラマ「3年A組」第八回を録画視聴。ネタバレ注意です。
 視聴者の評価は上がっているとのネット報道をよく見掛けるんですけど、私感では飽
きて来たなぁ。舞台がほぼ固定されているのが一因かもしれない。
 舞台が固定された物語といえば、真っ先に浮かぶのは法廷物だと思います。法廷物の
場合、現実の立脚しているというか、視聴者にそんなに身近ではないが日常からつなが
っている世界の話である。だから常識で判断できる部分が多々ある。そこから現実味が
生まれるし、緊迫感も出せる。
 一方、本ドラマ。テーマが示され、「レッツシンキング!」の号令で考える時間がス
タート。そうして判断のための材料が小出しにされていく辺り、法廷物に似ている部分
はある。けれども、シチュエーションが非日常であるのに加えて、手掛かりがかなり特
殊なため、普通に考えてもだめってケースがほとんど。出された物をそのまま信じる
な、というメッセージが込められているとは思う。けど、そのおかげで物語としての現
実味や緊張感が犠牲になっている気がする。
 構成や長さによっては良作、傑作になりそうな気配があるから、何だか勿体ない。

 ではでは。




#826/3021 ◇フレッシュボイス2
★タイトル (XVB     )  19/02/28  22:52  ( 10)
追加>コピペとパクリ  $フィン
★内容                                         19/02/28 22:54 修正 第2版
もとねたをよく読まずに改めて読んだら、文面から読むとどっちも同じ意味で作者を批
判しているわけですね。私にはコピペもパクリも同じ、幼稚園児の弁当箱に入れるソー
セージ並みの猫の棒程度の差、別に気にしないけどね。

パクリでもいろいろな種類があるよ。作者に対して好意的なものでオマージュで書いた
か、それともこんな作品をパクッたら受けると思ったとか、それこそ数え切れないパク
リ方法あるのじゃないかな。

ちなみに私もある有名な作品の主人公の言動にむかついて、邪悪な思いでぱくりまわり
原作者に対して嫌がらせの物語を書いたことあるよ。




#828/3021 ◇フレッシュボイス2
★タイトル (sab     )  19/03/01  09:26  ( 33)
コピペという言い方   ぴんちょ
★内容                                         19/03/01 09:28 修正 第2版
「ネクストギグ」の感想でコピペと書いたのは
調べて書いた、という程度の意味ですね。
学生がwikiをコピペして論文を書いた、という感じではなく。

なんであんな感想になったかというと…
本編を読む前にアマゾンのレビューなどで
「ロック小説としても優れている」とか
「ロック史の勉強になる」とかいうのを読んでいたもので
こりゃあすごいロック野郎が書いたんだろう
という期待があって
ところが実際に読んでみたら、調べて書いただけじゃないか、と思えたから
でしょうか。
(もしかしたら「ネクストギグ」作者はガチなロック野郎かも知れませんが。
まぁ、私には調べて書いてお茶を濁すタイプとしか見えませんでしたね。
次回作を読んでみれば分かると思いますが。)。

>まあぷるさん
はじめまして。
まぁ、
文句は自分に、
と言ったかと思うと
早々に撤収するというあたり
何がしたいのか分かりませんが。

まぁ多分、本を出すのは大変なことなんだから
素人がこんな過疎った掲示板で貶すのは失礼、ということでしょうか。
(もしかして本を出していることを自慢しているのでしょうか。
まあぷるさんも「厭結び」という作品を発表しているらしいので)。

過疎った掲示板で言うのが失礼というなら
アマゾンのレヴューあたりに書いてもいいんですがねぇ。
「厭結び」の作者にしかられたということも含めて。





#829/3021 ◇フレッシュボイス2
★タイトル (sab     )  19/03/01  10:17  ( 13)
消しやがった
★内容
まあぷるさん。
人に絡んでおいて
頭が冷えてくると削除するというんじゃあ
レスしたこっちの時間が無駄になるではないですか。
時間泥棒ですよ。



(消したい過去も消さないで
後で楽しむ
ぐらいの余裕がないと
いい作品はかけませんよぉ





#830/3021 ◇フレッシュボイス2
★タイトル (j_m     )  19/03/01  10:18  ( 14)
申し訳ありませんでした。
★内容
ぴんちょさん、初めまして。そういう意味でしたら理解できました。
$フィンさん、申し訳ありません。

コピペという言葉は丸写しという意味があるので、私自身が勝手に誤解したようです。

それから、自分のことを自慢する意図などまったくありませんし、「ネクスト・ギグ」
の作者さんもそういうのは嫌がられるので、私の名前や作品名を感想に出したりするの
は、個人情報になるので止めていただけませんでしょうか。
作者さんとも長い付き合いですし、そういう意味でちょっと気になったということで、
余計なことを書いてしまって大変申し訳ありませんでした。
だいたい皆さんと関係ない自分が口を出すのもおかしい話ですので、これ以上は書き込
み、閲覧等は一切いたしません。
該当コメントは削除いたしました。
失礼を謹んでお詫びいたします。




#831/3021 ◇フレッシュボイス2
★タイトル (AZA     )  19/03/01  21:24  ( 26)
RモートンとRギブソン   永山
★内容
 展開が早くて追い掛けるのがやっとでしたが、とりあえず、私も半ば誤解しかけた
と。色々と気を付けねばいけない。
 あと、どんな読者層が「ロック小説としても優れている」とか「ロック史の勉強にな
る」という旨のレビューを書くんだろう?と気になって(特に前者は、ロックの造詣が
それなりに深い人なのかなと)、全文を読もうと探してみたんですが、今のところ見付
けられないでいます。アマゾンじゃないのは確か。


 日本テレビ系で放送のドラマ「イノセンス 冤罪弁護士」第六話を録画視聴。ネタバ
レ注意です。
 今回のネタも知らないもので、どうやら私的には本作は安定期に入った(笑)。
 型崩しが今回もあるかなと期待しながら観ていたからか、序盤は、「依頼人がほんと
に犯人」パターンを持って来たか?と考えてました。そこから城之崎の息子が誘拐され
る急展開を経て、様変わり。人質の安全と引き換えに弁護をやめさせるのがテーマにな
るのかと思いきや、それが主軸にはならず。主人公は表面上、普段通りの仕事をしてい
く。いつもの型を捻って捻って元に戻した感じ。
 ストーリーに沿って、城之崎のキャラクターにスポットライトを当てたのもうまい。
定番と言えば定番だけど、不自然にならない程度にコントロールが利いていた。
 振り返ってみると、犯人は誘拐事件を起こしたせいで、かえって尻尾を掴まれやすく
してしまったなと。何もしなければ真相は藪の中だったとまでは言えなくとも、かなり
先になっていた恐れあり。なのに誘拐に走ったのは、テレビで報じられた黒川の弁護っ
ぷりを脅威に感じていたことになるんですが……。テレビ局の上司は有馬が作った黒川
特集番組(コーナー?)を全く評価していないみたいなくだりが以前の回にあったん
で、いまいち合点が行かないというか、辻褄が合っていないような。

 ではでは。




#832/3021 ◇フレッシュボイス2
★タイトル (XVB     )  19/03/01  21:27  ( 28)
作品の賛否&言葉狩り   $フィン
★内容
どんな名作でも自分にあったら、面白いと思うし、あわなかったら面白くないと思う。

ネグレス・ギグの読者レビューみたら、割と好意的な意見が多かった。でも面白くない
と思っているやつはしょーもない作品としてしかとしているのじゃないかと思う。

例えば、名作と言われているのヘミングウエイの「老人と海」でも、こっちから見れ
ば、大きな魚と格闘した爺ぃが釣り上げたのに最後に大きな魚が鮫どもの餌になって終
わり、それだけじゃないかとしか思っていない。

ボルネスの「幻獣辞典」でもこっちは何度も読み返すぐらい好きなのに、逝った栗本は
なぜあんな作品が面白いと思うのがさっぱりわからんとほざいていた。

それと、コピペと言う言葉から連想して、こりゃあロック系の資料を集めまわって本を
引用したなと思っていたら、びんちょさんの発言で読みは当たっていた。

確かに物語の裏つげに参考資料を買って勉強するのは良いと思う。だがそこからは作家
の本分だと思う。頭の中でぐちゃぐちゃに解釈して、自分流の持論を考えて読者に違っ
た見方を見せたら読者は新しい発見を知ってもろ喜ぶと思う。だが資料丸写しの引用は
よくねえ。それだとコピペと思われて当然だと思う。
もし自分流の持論ができないのなら、読者にばれないように、比喩とかいいまわしとか
使いまわって、したたかに巧妙に隠すのがうまい作家になることだな。つまり本質その
ものを薄い布に隠してばれないように舌を出して笑う、うそつき作家になる方法を覚え
ることだと同じだな。

話は変わるが、自分の中ではコピペもパクリも同じ、乞食もホームレスも同じ、かたわ
も身体の不自由な人も同じ、ただ悪い言葉が印象が強くて消えただけで、そのものの本
質は変わらないと思っている。だから言葉狩りはあまり好きじゃねえ。ひでー言葉を使
いまわるひでーやつだと自分自身で思う。




#833/3021 ◇フレッシュボイス2
★タイトル (XVB     )  19/03/01  21:41  (  4)
レビューの場所 $フィン
★内容
こっちが読んだのはここだな。
https://bookmeter.com/books/13123561?review_filter=netabare

びんちょさん他に該当するところがあれば教えてやってくれ。




#834/3021 ◇フレッシュボイス2
★タイトル (XVB     )  19/03/01  23:56  (  1)
訂正  $フィン
★内容
引用を引用に近い行為に 訂正




#835/3021 ◇フレッシュボイス2
★タイトル (AZA     )  19/03/02  20:15  ( 30)
虎を数える   永山
★内容
 $フィンさん、『ネクスト・ギグ』レビューの場所を知らせてくださり、どうもあり
がとうございます。だいぶ前に目を通していたものでした。
 それと、知りたいのは、ぴんちょさんが読んだレビューでして。すみません。ぴんち
ょさんにあそこまで期待させたレビューってどんな文面なのか、そんなに信を置けた理
由がどこにあるのかが、一番気になったポイントなものですから。


 プロレスラーの金本浩二が、妻への暴行容疑で逮捕。神戸。
 この件を報じる媒体の多くが、三代目タイガーマスクという形容を付けていることに
違和感がある。およそ四半世紀前に一年足らずの間、三代目タイガーマスクとして活動
しただけなのに。事実は事実なんだから、より世間にキャッチーな見出しを付けようと
するのは分かるけど、それだったらサムソン・クツワダだって韓国でタイガーマスクに
扮している(佐山聡よりも約十年早い!)から亡くなったときに見出しに入れるべきだ
し、大熊元司が亡くなったときだって、韓国のリングでタイガーマスクのコスチューム
を着た写真が残っているから、言及していいんじゃないのって皮肉を述べたくなるも
の。
 話を戻して、金本はかなり若手の頃からそれなり注目されていた選手だと思う。単に
素質があるとか見栄えがいいとかだけでなく、テレビ番組で取り上げられたから。朝日
放送系のバラエティ「探偵ナイトスクープ」にて、金本の妹からの依頼で、「うちのお
兄ちゃんプロレスラーになったけれども、どんな生活を送っているのか心配で」的な内
容だったと記憶しています。結構感動ネタで、金本も好青年のイメージだった。それか
らしばらくして、三代目タイガーマスクに抜擢。当初は所属団体の旗揚げ二十周年記念
興行に合わせた一回きりの変身だったはずが、何故か継続することになり、当人は不本
意だった旨を後にコメントしてました。
 それはともかく、もしも金本がタイガーマスクになった時期に、妹さんが「ナイトス
クープ」に依頼を出していたら、どういう内容に仕上げたかなと、IFの想像をしたこ
とがあります。そのヒントになりそうな依頼が割と最近の「ナイトスクープ」であっ
て、そこでは覆面レスラーの正体を仄めかすだけにとどめていましたね。

 ではでは。




#836/3021 ◇フレッシュボイス2
★タイトル (sab     )  19/03/02  20:20  ( 26)
「ネクストギグ」のレビューですが   ぴんちょ
★内容                                         19/03/02 20:32 修正 第3版
正確には覚えていませんが、ロック小説としての評価が高いのは
$フィンさんも言っているいますが、読書メーターではないですかね。

あと、地方の書店員のユーチューバーで、
この本を読んで泣いたというのがありまして
どこで泣くんだろう。と驚きました。

https://www.youtube.com/watch?v=dQHvpmB-ABs



まぁ、若い読者が「ネクストギグ」を読んでロックを知れるというなら
それもいいのかも知れませんね。
最近「ボヘミアン・ラプソディ」なる映画がヒットしましたが
リアルを知っているおっさんが文句を言うべきではなく
若い人は若い人で楽しめばいいのだ
みたいな意見もありましたしね。

それにしてもミステリーとして読めば
あのターザンみたいなトリックはどうなんだろうとも思いますけれどもね。

それ以前に、なんで音楽を出汁にするんだろうとも思いますね。
音楽に興味があるなら聴くと思うんですけれどもね。

もっとレビューが出れば色々な意見が出てくると思いますが。





#837/3021 ◇フレッシュボイス2
★タイトル (XVB     )  19/03/02  22:10  (  8)
かなり怒っているね $フィン
★内容                                         19/03/02 22:13 修正 第2版
びんちょさんその文体だと言った相手に対してかなり怒っているね。敗北宣言してとん
ずらしたし、しかとすれば? たぶんあれ、作者の彼女じゃないかと思う。

こっちはロックにはまったく興味なしだし、たぶんその系統読むのも苦痛だと思うか
ら、この問題にはしかとするつもりだ。

まあ、今なら現代のSF系とか推理小説、または、漱石や芥川や太宰あたりの昔の純文
学なら興味を持って読むがね。今の純文学何を言っているのかまったくわからん。




#838/3021 ◇フレッシュボイス2
★タイトル (AZA     )  19/03/03  01:54  ( 40)
読了>夢乃さんの『終末のサイエンティスト』16. 他レス 永山
★内容
 ぴんちょさん、了解しました。どうもありがとうございます。
 近年は動画によるレビューも視野に入れるべき時代なのか〜と、そっちの方で妙に感
心してしまったです。ミステリではだいぶ前から、個人による動画中継をトリックに活
かした作品が出ているので、レビュー媒体が追い付いた形だなと。


読了>夢乃さんの『終末のサイエンティスト』16.旅立ち ※一応ネタバレ注意
 読みました。とりあえず、え、最終回なの?ってびっくりしました。もうしばらく波
乱含みで進んでいくものだとばかり。
 で、読み始めてまず感じたのが、文章のたどたどしさでした。指示語の使用頻度がや
や多めに思えて、夢乃さんの筆運びってこんなのだっけ?という戸惑い。読み進める内
に感じなくなりましたから、これは私が最終回と聞いて身構えてしまい、感覚に変な影
響が出たのかもしれません。

 読んでいる間及び読み終わっての第一印象は、この話の着地点そこだったのという軽
い驚き。いやまあ、色々あった上でのこういう持って行き方は充分あり得たんでしょう
けど、いきなりな感じがしたので。肩透かしと評しては言いすぎになりますので……
「広げた風呂敷の畳み方、そっちなのね! やられたー」みたいな。プチサプライズ。
(^^;

 あと、光俊から麗子への“宿題”は、なるほど。答に誘導するかのような伏線や暗示
が、堂々と置かれていたことに気付かされます。

 最後に、読んでいて気になった・引っ掛かった箇所の二つ挙げておきます。

@@引用開始(指摘付き)@@
人々を話題はそれだけではなかった。
  ↑「の」の誤りでしょうか?

あの時ひさにはマントのような布で覆われ、はためくそれから僅かに覗く手脚は剥き
   ↑? 「膝」だと前回登場時の描写と合わないようだし……
@@引用終了(指摘付き)@@

 えー、私の方は、SF作品なんだということを意識するあまり、作者にとってよい読
者ではなかったかもしれませんが(--;私自身は更新を楽しみにして読んでいました。読
み落としや読み違いをそこそこしでかした気がするので、一度、最初から通しで再読す
べきかもしれないと後ろ髪を引かれつつ?、まずはここまで。ありがとうございまし
た。お疲れ様でした。

 ではでは。




#839/3021 ◇フレッシュボイス2    *** コメント #838 ***
★タイトル (        )  19/03/03  14:34  ( 68)
感想レス>『終末のサイエンティスト』16.  夢乃
★内容
ども、夢乃です。

拙い作品に最後までお付き合いくださり、ありがとうございますm(_ _)m 誤字の指摘も
ありがとうございます。うーん、最近寒いからなぁ。書いている時に手が悴んで・・・
(←言い訳)

>  で、読み始めてまず感じたのが、文章のたどたどしさでした。指示語の使用頻度が
> やや多めに思えて、夢乃さんの筆運びってこんなのだっけ?という戸惑い。

それは多分、私の実力がこの程度、なのではないかと・・・もともと文章を書くのって
苦手で苦手で、いつもどうすれば読みやすく書けるか四苦八苦しながら書いています。
あとは今回、都合上説明が多かったので、そういうふうになってしまったのかな、とも
思いますけれど。


>  読んでいる間及び読み終わっての第一印象は、この話の着地点そこだったのという
> 軽い驚き。いやまあ、色々あった上でのこういう持って行き方は充分あり得たんで
> しょうけど、

終わりは最初からの予定の通りです。
えー、これは、以前見たアニメ「宇宙のステルヴィア」をつらつらと思い返している時
思いついた話です(ツイッターでそんなこと軽く書いたかな)。折角なのでどのように
思いついたかというネタばらしを。

「宇宙のステルヴィア」を知らない人のために、ネタばらしをできるだけしないように
軽く説明を。
遥かな未来の太陽系、遠くの超新星爆発によりファーストウェーブという災害が発生。
それによりやがて到来が予想されるセカンドウェーブに備えるため、各惑星の軌道上に
ファウンデーションという宇宙ステーションを建造した(なおファーストウェーブは、
超新星爆発で発生した電磁波、セカンドウェーブは破壊された惑星の破片など物理的な
物質の地球への到来です)。
で、ストーリーはセカンドウェーブが到来した後からが本番なのですが、話の途中で、
「ギガンティック・アクティモ・ソーマ」なる人型巨大兵器が登場するのですが、その
建造理由は「セカンドウェーブを凌いだ後に発生しうるファウンデーション間の戦争に
備えるため」でした。
(「宇宙のステルヴィア」の話、ここまで)

で、こういうことを思い出していたら、
・隔絶された複数のコミュニティ
・コミュニティ間の将来の戦争を煽って強力な兵器の建造を提案する科学者
・最後に、開発した兵器を持ち逃げする科学者
というストーリーというか、状況を思いついたのです。

後は、こういう状況を作るための設定を組み上げてから、いつもの通りプロットを考え
もせずに(←ぉぃ)書き始めました。

そんなわけで、ストーリー上決めていたのはラストだけという状態だったので、毎回、
どんなエピソードにするか、どうやってラストに繋げようか、と四苦八苦してました。
つまり、風呂敷の畳み方は最初から決まっていたけれど、広げ方が拙かった、というか
広げきれなかった、という感じでしょうか。もうちょっと煮詰めてから書き始めるべき
だったかなぁ・・・


>  あと、光俊から麗子への“宿題”は、なるほど。答に誘導するかのような伏線や
> 暗示が、堂々と置かれていたことに気付かされます。

そう思って戴けたなら、成功かな。
これも難しくて。読んだときには伏線と気付かせず、後で読み返した時に「あれは伏線
だったのか」と思ってもらえる書き方がベストだと、自分では思っているのですけれど
今回のはちょっと露骨過ぎたかな、と思っていたものですから。


次は、忘却の天井 https://t.co/70fhNkBl4F の第二部を進めようかな、と考えている
のですが、これもまたスタートとラストは決まっていて間が全然なので、おなじことで
悩みそうです。うーむ・・・


それでは




#840/3021 ◇フレッシュボイス2
★タイトル (sab     )  19/03/03  22:00  ( 43)
実は一回も盛り上がらなかったコンテンツ   ぴんちょ
★内容                                         19/03/03 22:37 修正 第4版
純文学というのはなかったと思いますね。
石原慎太郎とか売れたのだろうけれどもあれは純文学じゃないし、
その後大江健三郎とか安部公房とか海外でも売れたかも知れないけれども
日本の大衆はそんなものは読んでいなかったと思いますね。
まして、吉行淳之介だの安岡章太郎だの売れていなかったと思いますね。
ただあの当時週刊誌ブームが起こって、
吉行淳之介を中心に毎週対談が行われていたので
それでさも文壇とか純文学というものがあるかの様な錯覚が
おこったのだと思いますね。

それと同じで、ロックというものは、一度たりとも盛り上がった事は
なかったと思いますね。
日本最高のロックバンドと言われているものに「はっぴいえんど」
というのがありますが
あんなものは一般大衆にはほとんど聴かれていなかったと思いますね。
(そりゃあ、そこから細野晴臣とか故大滝詠一とか出てきたので、
山下達郎とかユーミンとかに広がっていったのかも知れないけれども、
ユーミンとかはロックじゃないですから)。
80年代終わりにイカ天ブームとかあったけれどもあれはほとんど
コミックバンドだったし
その後の渋谷系とかもほとんど商業的には成功していなかったと思いますね。
つまり、ロックは一度たりとも盛り上がった事はなかったと言えるんですね。
(大昔のグループ・サウンズとかその前のロカビリーブームとかはともかくとして)。
にも関わらず、かつてはロックは凄かったのに今は下火、という、
嘘のロック史をでっち上げるというのはなんでなんだろうと思いますね。
又、そういう嘘の情報に取材してロック小説を書く
というのはいかがなものかと思いますね。


巨大フェスはどうなんだ、と思う人も居るかも知れませんが。
8万人10万人収容の巨大フェス。
ああいうのも家元制というか、
500人収容のライブハウスのバンドを10個あつめれば5000人、
100個集めれば5万人の集客が見込める訳で。
そこに落ちぶれた海外のロックミュージシャンを参加させて更に集客をはかる
という感じですかね。
そういうフェスに参加している若者は、
普段読む雑誌はロキノン、テレビは有線のロキノンチャンネル、
リアルではライブハウスという生活をしているので、
フェスに行くと、「本当に盛り上がっているんだ」と確信するのですね。
それを小生はロキノン現象と勝手に言っていますが。






#841/3021 ◇フレッシュボイス2
★タイトル (XVB     )  19/03/04  00:55  ( 20)
なんでこっちまで牙を向いてくる? $フィン
★内容                                         19/03/04 01:56 修正 第2版
びんちょさんなんでこっちまで牙を向いてくるんだ?
ほぼ同じ意見で彼女を叩いたのだよ。むしろ味方じゃないか?
なんかびんちょさんに気にさわる悪いこと言ったか? 
こっちは別に言ったつもりはないのだけどなぁ・・・。
もし無自覚で書いて、びんちょさんが気にさわることを具体的に説明してくれて、こっ
ちが理解できたら謝る。
それでも怒りは収まらない? それでも駄目かな?

純文学のことなら、これを参考にしたらいい。
https://plaza.rakuten.co.jp/sankakuneko/5000/
ほぼ俺と同じ意見だな。今の純文学ははっきりいってわけのわからんこと言っている糞
作品だかりだな。びんちょさん、もしかして最近の純文学しか読んでいないのじゃない
か? それなら理解できる。
でも漱石や芥川や太宰の頃の純文学はスゲーぞ。気狂いかけたり、自殺しまくっている
危ないやつらばかりだからな。太宰の人間失格なんか自分の作品を書いて、その影響を
受けて、ひきづられて自殺者ごろごろでたと切腹三島が怒っていたからな。あやうくこ
っちをひきづられそうになって1日寝こんじまった。
もし、びんちょさんが昔の純文学に興味を持ったら、俺がいいと思っている本を教えて
やる。図書館に行けばそういう本あると思う。そしたら見る目がかわるのじゃないか
な。




#842/3021 ◇フレッシュボイス2    *** コメント #841 ***
★タイトル (sab     )  19/03/04  11:42  (  6)
はぁ?      ぴんちょ
★内容                                         19/03/04 11:45 修正 第2版
全くの被害妄想ですよ。
$フィンさんに牙をむいたりしていませんよ。
何でそんなことを思うのか謎です。







#843/3021 ◇フレッシュボイス2
★タイトル (XVB     )  19/03/04  14:46  ( 11)
はいはい了解  $フィン
★内容                                         19/03/04 15:04 修正 第2版
びんじょさんが純文学のことを言ったから、その直前にこっちも純文学のことを語って
いたから思わず牙を向いてきたかと誤解したわけです。すまん。

今の純文学は屑だ。はっきり言って腐っている。あたり一面ゲロが出そうなぐらい嫌な
匂いに満ちている。
だが、昔の純文学はいいぞー。昔の純文学大好きだ。

例えばな、今は桜の花がもうすぐ咲く時期だ。こんな超短文でも世に残るのだぞ。いつ
かこんな物凄い文章書けるようになればいいな。

https://www.aozora.gr.jp/cards/000074/files/427_19793.html




#844/3021 ◇フレッシュボイス2
★タイトル (AZA     )  19/03/04  20:22  ( 29)
消えた十五分   永山
★内容
 夢乃さん、レスをありがとうございます。
 うっ。次回作の始動予定がもうあるとのこと、気になりますが、読む方が追い付かな
いかも。(^^; 昨日だったか、らいと・ひるさんの作品の冒頭を読み始めた段階でして。
今の私の頼りない記憶力だと、長めの作品を複数並行して読むのがしんどいってな理由
で、他の作品を読むのが後回しになるかもしれませんが、そのときはご勘弁ください。
それよりも『そばいる』新作を!と言われそう(汗)。
 『宇宙のステルヴィア』はとびとびに、かつ見るともなしに見た覚えが。検索してみ
ると当時は基本的にテレビ東京系を見られなかったので、AT−Xの無料放送時だけ見
たのかな。そのような内容だったんですね。(^^;

 フジテレビ系で放送のドラマ「トレース」第八話を録画視聴。ネタバレ注意です。
 正味四十五分の内、半分が謎解きに当てられるという、ある意味では力の入ったエピ
ソードでしたが。そういう場合、時間に比例して凝った真相になりがちであるというの
が経験則。で、凝りようが面白味につながっていればいいんですが、今回は残念なが
ら、入り組んだ状況をどうにか成立させようとして、無理矢理感が出てしまったよう
な。
 全く面白くない訳ではなく、ベースとなる構図――登場人物の関係からくる動機は結
構ユニークでいい。装飾の仕方が間違っているというか、無駄に頑張っちゃったという
か。たとえば、修が金庫を短時間で開けることができた説明がないし、根岸は死ななく
ても済んだんじゃないのか疑問だし、益山が警察に捕まるなり死ぬなりした場合に秘密
が公になるようネット的な仕掛けをしていたらアウトだったし、益山は秘密を口外しな
い代わりに裕福でない男二人に金を要求するくらいなら芸能事務所を脅した方が搾り取
れるんじゃないのとか、益山の弟が秘密を掴んでいなかったのは結果論だしと疑問が浮
かんできます。 次週の第九話は十五分拡大のようですが、それなら今回も少し拡大し
て、上のような疑問点を解消した脚本で映像化して欲しかった。――と、ここまで書い
たのが先週の視聴直後。今日になってテレビ欄を見ると、第九話は通常枠になってい
る。何でだろ?

 ではでは。




#845/3021 ◇フレッシュボイス2
★タイトル (AZA     )  19/03/05  19:56  ( 64)
ラスト二話   永山
★内容
 WOWOWのドラマ「孤高のメス」第七回を録画視聴。ネタバレ注意です。
 当麻の請願と避難も空しく、実川は脳死肝移植手術への協力を拒む。そして教授選に
本腰を入れ、勝つために接待のセッティングを始めた彼の元に知らせが。脳死肝移植を
希望していた女性患者が亡くなったと。
 同じ知らせを当麻も受け取っていた。ドナー少年の母親にもこのことが伝えられ、非
常に残念がる。
 その数日後、湖水町町長の大川が大量に吐血して倒れ、甦生記念病院に担ぎ込まれ
た。静脈からの出血は収まったが、肝臓の症状はいよいよ悪化しており、臓器移植でな
ければ保たないという。当麻や青木の頭には、脳死状態の続く少年の存在があった。
 教授選の開票が行われ、実川が野本らを破って近江大教授に。部屋の移動などで忙し
い実川を、当麻が訪ねる。当麻は先日の非礼を詫び、教授当選を祝う言葉を述べたあ
と、脳死肝移植を甦生記念病院で行うので、手伝ってもらえないかと打診する。実川は
即座に快諾。当麻が大丈夫なのかと念押しするのへ、教授になったのだから誰にも文句
は言わせないと答える。
 手術日が決まり、少年が救急車で近江大病院から甦生記念病院へ移送される。その
夜、実川は料亭で徳武と会っていた。徳武は実川に移植研究会の理事の一人に就いても
らいたいと持ち掛ける。それには当然、臓器移植手術を行う場合は事前に研究会に筋を
通すのが必須。実川は脳死移植に着手しようとしていることを言えず、その場は別れ
る。
 手術を翌日に控えた朝、当麻を訪ねた実川は、手術の手伝いができなくなったと告
げ、頭を下げる。その理由についても包み隠さず話すと、対する当麻は受け入れ、さら
に当麻自身の非常勤講師の籍を近江大から抜いてくださいという。実川に迷惑が及ばぬ
ようにする精一杯の配慮だった。
 教授の座を逃した野本は、親しくしているマスコミ記者の接待を受けた。その席で、
実川が移植手術に踏み切る寸前だったことをこぼす。もしやってくれていれば勝てたも
のを、実川は教授になりたいがために手術しなかった云々。記者はこれを聞き咎め、詳
しく知ろうとする。そして本人は実川に対して面が割れているので、若い記者に命じて
実川の動向を張らせる。若い記者が近江大病院のロビーで実川が現れるのを待っている
と、たまたま後方から声が。それはドナー少年の母が、少年のクラスメイトと交わす会
話で、脳死肝移植を行うことが決まったという内容だった。
 若い記者からこのネタを受け取った先輩記者は、野本と改めて会い、探ってくれるよ
うに言う。教授選落選の野本は、もう俺にはそんなことをするメリットがないと言って
渋るが……。カルテのリストを盗み見た野本は、大川町長の症状を知り、これに違いな
いと確信する。大川が亡くならないまでも手術によって職務続行が難しくなれば、議会
は反町長派が主導権を握り、町立病院建設に傾く。そうなった暁に町立病院のトップに
収まるとの野望が野本に芽生えた。
 記者らは裏付けを得るため、手術当日に甦生記念病院に乗り込む。一方、当麻は実川
の協力がなくなったため、執刀医として一人でドナーとレシピエント両方の手術に、立
て続けに挑むことに。
 ――以上が粗筋。例によって、若干前後している場面があります。
 実川の葛藤が見ものだった。前回の感想で“暗黒面”に堕ちたと記しましたが、完全
に宗旨替えしたのではないのね。こういうキャラクターは、よりリアルでいい。
 ドナー及びレシピエントそれぞれの家族の思い、交流も描かれていて、見応えがあっ
た。粗筋では省いたけれど、以前に移植手術を受けることを拒否していた大川町長が、
今度は移植手術を受けようと決意するまでを割と丹念に追っており、納得の行く流れが
作られていて好感。
 次でいよいよ最終回。マスコミここは余計なことすんなって感じで観てるけど、当時
の日本における臓器移植の浸透具合からすれば、移植手術をするのは悪で、それを暴く
のが正義っていう空気に世間がなるのも。

 引き続き、WOWOWのドラマ「孤高のメス」最終回を録画視聴。ネタバレ注意で
す。
 ラストなので、詳しい粗筋はやめておきますが、まずは大団円と言っていい展開で、
エンターテインメントの王道でした。当麻の信念や行為が報われたかというと疑問符は
付きますが、その後、患者は救われ、実川は順調に登り詰め、国内臓器移植手術は増え
て当たり前のように行われる時代が来て、情報をリークしていた野本は痛い目に遭う。
当麻自身も、地方の病院の院長になって、思うように医療に従事しているみたいだし。
 全体を振り返ると、テーマの重さや長さ、物語性に対して、大きな山場に欠けたか
な。所々で盛り上がるんですが、カタルシスを感じるような解決が示されるでもなく、
問題提起の側面が強い。さらに、本ドラマが過去を描いている点も大きいかもしれな
い。仮に、日本での臓器移植手術が始まる前に本ドラマを見たら、違う感想を持つか
も。そもそも、ドラマの作り自体、変わってくる可能性がありそう。

 ではでは。




#846/3021 ◇フレッシュボイス2
★タイトル (AZA     )  19/03/06  20:31  ( 26)
注意を促すテロップさえあればOKか   永山
★内容
 夕方のニュースを見ていて、ふと、「子供の怪我・病気を治すために、ネットに書い
てあることを信じておこなったら、亡くなってしまった。訴える!」てな流れの出来
事、起きてるのかなと思った。で、調べてみたんだけど、ちょっと検索したぐらいじゃ
分からず。民間療法関連の裁判はある模様。
 ネット動画を子供が真似て重大な事故に、ってのは今後どんどん出て来そうな気がす
る。推理小説で描く殺害動機としても、増えていくんだろうなぁ。

 日本テレビ系で放送のドラマ「イノセンス 冤罪弁護士」第七話を録画視聴。ネタバ
レ注意です。
 現時点でのベストエピソード。パターン崩しがきれいに決まったこともあるし、トリ
ックや謎解きの流れに、あんまり無理がなかったのもいい。犯人も弁護士も身体張りす
ぎだろ!とは思いますが。
 今回のパターン崩しは、依頼人がやっぱり犯人でしたのネタ。そう、前回観たとき
に、ひょっとしたらと頭をよぎった展開です。これを臆面もなく(?)、続けざまに仕
掛けてくる辺り、逆に巧妙というか(笑)。
 ちょっと気になった点としては、妻の正体を見破った夫(被害者)が、妻に対して警
告を発しておきながら、遺言状の書き換えには着手していなかったこと。この夫の性格
から言って、相続人から外すための何らかの行動を起こすか、そのふりだけでもするの
が当たり前のような。
 それと、妻は無理心中を図られるも生き残ったよという構図で夫を殺すのなら、部屋
を仕切るカーテンに関しては下手な細工をしなくてよかったのでは。夫婦喧嘩をしてい
たとか、寝るときはカーテンで部屋を仕切るようにしていたとか、いくらでも理由付け
できそうなのに。元からなかったことにしようとするから、本来あるべき窓辺にカーテ
ンがない(“もみ合う内に外れた”)という変な状況にせざるを得なくなる訳で。

 ではでは。




#847/3021 ◇フレッシュボイス2    *** コメント #846 ***
★タイトル (XVB     )  19/03/06  23:38  ( 19)
ネットでもフェイク記事わりと多いよ  $フィン
★内容
ネットでもフェイク記事わりと多いから、なんでも少し疑ってみることがあると思う。

例えばインフルエンザにかかって電車にはねられて死んだねーちゃんがいただろ。あの
中にインフルエンザの予防接種にかかっていたらよけい悪くなるとか(内容はこんな感
じだったけど詳細までは忘れた)、ほざいている馬鹿がいた。案の定専門家からこんな
ことはありませんと言われていたよ。

大きいものではデマが拡散して、外国の外交官が死んでしまったとクローズアップ現代+
で見たよ。

ネットの初回500円、後3回分4000円払わされるグレーゾーンの悪徳商法もどきとかスマ
ホメールにしきりにくる詐欺関係とかも怖いな。どんな風な手口で騙されるか人間心理
を見るためと自分の自衛のためによくその系統の番組や新聞などを見ている。でもあの
系統ってぼこぼこ春のつくしの子が出てくるみたいにでてくるからいつなんどき新手の
物、自分がひっかかるかわからないからちょっと怖い。

ネットでの炎上も怖い。悪気がなくてもなんとなく言った言葉が悪意にあると誤解され
て炎上する危険もある。こっちも何か発言したらいつなんとき炎上するかわからずこわ
ごわ書いている。




#848/3021 ◇フレッシュボイス2
★タイトル (AZA     )  19/03/07  20:07  ( 29)
昔のネタばなし   永山
★内容
 $フィンさん、レスをどうもです。
 私が気になったのは、フェイク記事の多さと言うより、「ネット上にある不確かな情
報を信じた結果、人が重症に陥ったり死亡したりし、裁判になった事例」でして。今ま
た適当に言葉を考えて検索してみたところ、いわゆる質問箱で、たとえ話として解答を
募っているケースがありましたが、実例は見当たらず。
 詐欺の手法は、創作ネタになるかも的な興味こみで、テレビ等でやってたら観ます。
 大昔に書き込んだ話ですけど、ある手品の種を知りたくて検索したら、金を払えば
メールで教えるというサイトばかりだったのが、一つだけ無料で教えてくれるとこを発
見。よしここに聞こうとメールを送りかけたんですが、待てよ何でここだけ無料?と疑
問が湧き、別の角度で検索。結果、“手品に興味ある人”リストを作成、売買している
可能性が高いってことで、やめました。普段注意していて自分は絶対に引っ掛からない
つもりでいても、何らかのきっかけで視野が狭くなり、騙されることは充分にあり得る
なと痛感した次第。


 日本テレビ系で放送のドラマ「3年A組」第九回を録画視聴。ネタバレ注意です。
 冒頭、前回の終わりからがらっと変わって、およそ二年後(多分)の話になってた。
それ自体は珍しくはない見せ方だけど、本作では何のためにこんな構成にしたのかが分
からない。登場人物達がどうなったのかを先に視聴者に見せてしまうのだから、その点
でスリルが大幅に減じられるのは間違いない。それは製作サイドも承知のはず。にもか
かわらず、敢えて二年後を先に持って来たのか。二年後の話自体に何らかの嘘や仕掛け
があるのか。それ以上の驚きを用意しており、自信があるのか。
 もう一点、現在進行形パートに戻ったあと、立て籠もり犯である教師の柊が事件を起
こした三つの目的を話す場面で、二つ目だけ音声を消していた。恐らく景山を殺した黒
幕の正体に関することだと推測される。一方で、今回のラスト、景山を殺したのは自分
だと茅野が告白。これだと興味が分散するというか、同じ事柄に対して二つの答えが出
たかのようになっている。

 ではでは。




#849/3021 ◇フレッシュボイス2    *** コメント #848 ***
★タイトル (XVB     )  19/03/07  21:57  ( 39)
これのこととか言っているのかな?  $フィン
★内容
永山さんの言っていることから最近の事例を推論すると、
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20190307-00413617-fnn-soci
これのことかな?

私だったら一つのネットの情報を信じるより、家にいつも常備している家庭の医学辞典
を参考にするね。かなり分厚い本だから高かったけどね。その後ネット懸賞で同じよう
なものが当たって2冊持っているのだけどね。
 それがもしなかったら、親に相談するか、ネットで「やけど 処置」とか検索してぐ
ぐりまわると思う。

以前も姪っ子が2歳ぐらいのとき、爺ぃが病気で入院したのだけど、家族全員で見舞い
にいったのだよ。2歳ぐらいって何もわからないでしょ。病院中のいじりまわして、わ
けのわからない菌を口の中に入れたらしい。その夜妹と姪っ子はこっちの家にいて、姪
っ子は40度以上の高熱が出て、白目むいているから、危ないと思って、説得して、夜中
の1時頃緊急病院に連れて行って、ケツに解熱剤をぶちこんで、熱がさがってなんとか今
も元気に生きているよ。妹一人だけでもしネットの一つだけの情報(例えば熱をさげる
にはすずしい格好にさせるとか。それもあっているのだけどね。熱がある上に湯たんぽ
とか布団を何枚も重ね着したら熱がこもって、さらに熱があがるのは、そのときの緊急
医から注意されて助言された言葉だよ)を信じていたら姪っ子は、そのとき逝っていた
と思う。

赤ん坊とか幼児は身体が小さくて菌とかの抵抗力もほとんど持っていないから、ちょっ
と間違うとあっけなく逝ってしまうのだよね。

今は七五三は、今じゃ子供に着物をきせて、千歳あめを買って、写真を写すだけだけ
ど、元々の由来ってちょっと怖いのですよね。

こんな感じです。
ネットから引用です。

現代のように、医療が発達していなかった時代では幼い子の死亡率がとても高く、「7歳
までは神の子」と言われていました。

このことからも分かるように、当時は7歳まで元気に成長することが当たり前ではありま
せんでした。

言葉を理解し始める3歳頃から乳歯の生えかわりがある7歳頃までは、成長に伴って、特
に病気になりやすい年齢であると考えられていたため、子供の健やかな成長をお祈りす
るための行事として七五三の儀式がおこなわれていたのです。




#850/3021 ◇フレッシュボイス2
★タイトル (AZA     )  19/03/08  20:02  ( 36)
昭和平成マスクマン去る   永山
★内容                                         19/03/08 20:10 修正 第2版
 事例ではなく、飽くまで気になったきっかけということでしたら、その記事の件です
>$フィンさん。


 クイズ。ザ・デストロイヤーの正式なリングネームは? 答は最後に。
 元プロレスラーのザ・デストロイヤーが死去。八十八歳。ご冥福をお祈りします。
 覆面を常に付けていて年齢の進行が分かりにくいことと、ほぼ毎年夏になると日本に
来て何らかのイベントに出演していたこともり、とても急な訃報に感じられる。
 私が生観戦でデストロイヤーの試合を観たのは一度きりで、プロレス観戦六回目のと
きでした。何でそんなに覚えているのかというと、それまでの五回は自宅から最寄りの
同じ会場に足を運んでいたのが、この六回目にして初めて別の会場、しかも屋外の特設
リングでの初観戦となったため。
 このときのシリーズに覆面レスラーは、デストロイヤーの他にもウルトラセブンとい
う特撮ギミックの選手が参加しており、ウルトラマンシリーズの知名度もあってそこそ
こ人気がありましたけど、やはりデストロイヤーには及ばない感じでした(ちなみにウ
ルトラセブンは当日試合なし。その前後の日には出てるのに)。会場販売のプロレスグ
ッズに覆面も置いてありましたが、デストロイヤーの方が人が集まってましたし(実際
に売れたかどうかは分かりません ^^;)。試合の方は、日本の中堅選手を相手にオー
バーアクションで会場を沸かせたあと、足四時の固めでフィニッシュ。今思うとちょう
ど下り坂に差し掛かった頃合いでしたが、トップクラスとも中堅ともいい試合ができる
貴重な存在でした。
 当日の熱戦譜を見ると、出場二十二選手中、亡くなった選手が十名を数えました。平
成最後とされる年に、昭和の遠さを感じた次第。

 新日本プロレス所属の獣神サンダーライガーが、二〇二〇年一月の東京ドーム大会で
の引退を表明。ライガーとしてのデビューは平成元年。
 いわゆる中の人は“○○は死んだ。リバプールの風になった”の名言を残しました
が、引退となるとどうなるんだろ。案外、中の人○○として素顔で現役続行したりし
て。それはないにしても、柔術に取り組んでいた時期があり、新日所属の頃は会社に迷
惑を掛けられないとの理由で競技大会に出なかったそうだから、引退後にはグラップリ
ング(寝技・関節技・絞め技)の大会に出てみて欲しいとは思う。

 クイズの答。ザ・インテリジェント・センセーショナル・デストロイヤー。英語だと
ジ・インテリジェントが正しいけど、ここは昭和日本風に。

 ではでは。




#851/3021 ◇フレッシュボイス2    *** コメント #803 ***
★タイトル (AZA     )  19/03/09  02:32  ( 59)
未読了>らいと・ひるさんの『アリスの二重奏』   永山
★内容                                         19/03/09 02:35 修正 第3版
 少しずつ進めて、「準備と予行演習 〜 spade I」まで読みました。あ、「なろう」に
上がっている分を読んでいます。※一応ネタバレ注意!
 ひとまず現時点での印象を述べますと、面白い!と読みやすい!ですね。面白さも、
続きが気になる面白さと言えばいいのか、高いリーダビリティを感じます。小説投稿サ
イト向けに対策を練り上げ、満を持してUPしたのではないかと思えるほど。あ、い
え、私、その手のサイトに詳しくないけど。(^^;

 他に感じたのは……。
・本編前の人物紹介で中身を見せすぎでは? 小説投稿サイトではこれぐらいが当たり
前なのかしらん?

・千葉孝允、いつの間にこんなにスキルを身に付けたんだと違和感を覚える程度には、
十六歳のときと差があるような。その部分は描かれていないため、いかようにも想像で
きるのがうまいというかずるいというか。一応、プロローグの人物が千葉孝允ではない
別人の可能性も頭に入れつつ、そんなことを思ったです。

・内容とは全然関係ないことで、確認なのですが。本文中に空白行を適宜入れるのっ
て、作者自身の作業なんですよね? 私が小説投稿サイトに参加するとしたら、原稿用
紙そのままをUPするスタイルに慣れきっているため、この空白行を入れる手間がある
ってだけで、ハードルが上がりそう(汗)。


 最後に、気になった・引っ掛かった箇所を挙げてみます。妄言多謝。

@@引用開始(指摘付き)@@
 さきほどまで毒を吐いていただけに、そのギャップに心が動いてしまう。思わずその
言葉に縋すがってしまった

。
↑改行ミス?

 とりあえずフェンスの外側は危ないので、それを乗り越えようと手をかけ、足をかけ
たところで異変に気付く。
 ↑
 この場面で、フェンスを乗り越えたのか否かはっきりしないまま、今いる場所につい
て次に記述されるのが↓

 俺は校舎内へと繋がる塔屋の一つへ赴き、扉へと手をかける。が、開かない。鍵が掛
かっているようだ。しかも解錠用のサムターンがついていない。
 ↑
 この場面。その間、それなりに多くのやり取りがありますが、美浜(の身体)がいた
のはフェンスの内外どっち? 多分フェンスを乗り越えて内側に立っているんでしょう
けど、明記されていない。些細なこととは思いますが、場面の連続性はなるべく保つ方
がよい気がします

股の間から後ろに通して肩の方へとたすき掛けをし、
↑
男性が女性の股にケーブルを通したことになりますが、この時点で早くもスルー?(^^;

 リビングのテレビは、そんな二人の間の空気を和ませるように、アナウンサーたちが
愉しげに喋っているのを映していた。  ↑
                   |
 意味が通らない訳じゃありませんが、「空気を和ませようとするかのように」とする
方が厳密な感じが。個人の好みの問題かな
@@引用終了(指摘付き)@@

 続きはまた少しずつ読んでいくつもりです。

 ではでは。




#852/3021 ◇フレッシュボイス2    *** コメント #851 ***
★タイトル (lig     )  19/03/09  23:23  ( 41)
ありがたや らいと・ひる
★内容                                         19/03/09 23:23 修正 第2版
永山さん>

 「アリスの二重奏」をお読みいただき、ありがとうございます。

 50万字近くあるってことで、躊躇してしまうのではないかと思っておりました。面白
いと仰っていただけたのでほっとしております。


 人物紹介に関しては、あれはブックマークとptが伸び悩んでいたので新規読者獲得の
ために付け足した新要素みたいなものです。連載開始時は人物紹介はありませんでし
た。(カクヨムやエブリスタの方にも載せていません)

 ある程度ネタバレ覚悟と、フェイクも含めた紹介なので「小説投稿サイト」では当た
り前というわけではありませんね。人物紹介が入るのを嫌がる読者もいますし。

 あとは、「カスタムキャスト」というアプリを使ってみたかっただけってのもありま
す(苦笑)


 主人公の千葉孝允に関しては、そちらの謎も平行して進んでいきますのでお楽しみ下
さい。


 空白行に関してですが、あれは自動ではありません。

 最近のweb小説で多く見られるパターンですかね。空白行がないと字が詰まって見えて
読みにくい、だから空白行のない小説はブラバ(すぐにブラウザのバックボタンを押し
て戻る)するって人が多いのも事実です。
 特に十代〜二十代の人はそんな感じですね。

 さらに台詞の間にも空白行を入れるというフォーマットもあります。
 こちらは個人的にはあまり好きにはなれないので、マネはしないでしょう。ただし、
こういうのが好みの読者もいるので、ジャンルや作品内容によっては、導入するべきな
のかもしれません。

 でもまあ、わりと年齢層高めなジャンルだと、「小説家になろう」のサイトでも空白
行をあまり入れない作品でも人気のあるものはありますよ。


 最後に、ご指摘くださった点は、こちらのミスなので修正していきたいと思います。
ありがとうございました。




#853/3021 ◇フレッシュボイス2
★タイトル (AZA     )  19/03/10  20:11  ( 29)
謎をなぞる   永山
★内容
 らいと・ひるさん、レスをどうもです。小説投稿サイトに作品をUPする際の慣習?
について、色々とありがとうございます。
 関係のあまりない雑談になりますが、登場人物紹介におけるフェイク云々で思い出し
たのが、我孫子武丸の某作品。最初っからというか本の帯で犯人の名前を明かしておき
ながら、それでもなお犯人が分かったときに驚ける離れ業。そこにのみ感心していまし
たが、考えてみると登場人物の紹介はフェイクなしにやりおおせており、改めて凄いこ
とだと気付かされたです。


 フジテレビ系で放送のドラマ「トレース」第九話を録画視聴。ネタバレ注意です。
 圧倒的な不利な状況から濡れ衣を晴らして真犯人を見付けるという定番の展開に対し
て、模範解放になるようなストーリー。悪く言えば、これとこれとこれを使えばとりあ
えず形になるよ的な手軽さを感じなくもなし。薄いネタを、主人公の過去の事件と絡め
て、必死にカバーした。その必死さがよかったのかも。
 それでも疑問点がいくつか。後に被害に遭う女性は、服役していた男に面会に来る頻
度が減っており、それは新たな婚約者ができたためだと解釈されていたけれども、実際
には自称婚約者が犯人で、婚約話も嘘だった。となるとどうして面会の頻度が減ったの
か、説明がなかった。
 関連して、婚約話が嘘だと判明するのは、犯人が捕まったあと。被害者女性の親族
は、警察に何も言わなかったのか? 「娘にそんな婚約者がいたなんて聞いていませ
ん」とか「『付き合ってくれとしつこく言われて困っている』と相談されていた」と
か。意外な犯人を(実のところドラマ上では意外でも何でもないけど)無理矢理作ろうと
して、肝心な箇所に目をつむってしまうのはよくない。せめて理由を用意しておくべ
き。
 船越演じる虎丸警部がだいぶ大人しくなって、いい感じに仕上がってきた。真野の巻
き込まれた過去の殺人についても把握したばかりだったけど、その後の展開にうまく絡
めてきて、結構うまかった。

 ではでは。




#854/3021 ◇フレッシュボイス2
★タイトル (sab     )  19/03/11  16:23  ( 29)
トレースの犯人は  【ネタバレ】というか予想  ぴんちょ
★内容                                         19/03/11 16:41 修正 第5版
なろうにミステリーを連載したいという野心がありまして。
設定だけが決まっていて、毎回短編連作の様に、
「サザエさん」、「ドラえもん」式に連載は
できないか。
そういう場合でも、毎回の事件と平行して
主人公が関わっている大事件も進行しているべき
と思って、で「トレース」をYouTubeなどで
参照したのですが。
6回目と9回目に真野の家族の事件が描かれて
はいるものの、他の回の事件との関係は
ないみたいで、他の回の事件は添え物の
様にも(全体の構成として)思えるのですが。

しかし最終回近くになり
誰が犯人かは気になりますね。
あの如何にも偽善者面の萩原聖人、
あと如何にも露悪的な千原ジュニア、
あのどっちかだったらつまらないですね。
小雪あやりが豹変して殺人鬼になるとかないで
しょうか。
まだ原作漫画も未発売らしく気になります。

今日と来週の月曜は夜勤なので
同僚の携帯型tvでリアルでみられるかも。
家にはテレビがないもので。

ではまた。

(スマホにて)




#855/3021 ◇フレッシュボイス2    *** コメント #854 ***
★タイトル (XVB     )  19/03/11  20:14  (  6)
ミステリーがんばってください $フィン
★内容
私はミステリー系も読みますが、ああいう複雑な因果関係は書けないようなので、もっ
ぱらSF系を主体にしています。びんちょさんミステリー作品応援しています。

それとのばしのばしになっていた十億年のうたたね近いうちに掲載します。
でもあれは世間に対する不平不満の文句ばかりなのであんまり面白くないかもしれませ
ん。「




#856/3021 ◇フレッシュボイス2
★タイトル (AZA     )  19/03/11  21:39  ( 24)
解いてもらうための問題設定   永山
★内容
 いつ頃からかは知りませんが、推理ドラマに分類される中でも捜査物や弁護士物は、
一話完結の事件と、それとは別に作品シリーズを貫く縦糸としての謎があり、シーズン
最終回に向けて徐々に(あるいは最後で一気に)真相が解明されるスタイルが増えてきた
ような。一話完結にすることで、途中からでも新たな視聴者を期待できるというのが背
景にあるのかしらん。
 で、縦糸の謎は大抵、主人公の過去に関係している(苦笑)。仮にドラマの人気が出
て、続編シリーズを作ろうってなると、また新たに縦糸になる謎を設定する必要が生じ
る。そのために主人公の家族や恋人を引っ張り出してきたり、レギュラーメンバーの一
人にトラウマがあることにしたり、過去に作品内で逮捕された犯人が再始動したりと、
あの手この手を考える。でも基本的に第一シーズンで多くを出し切っているから、新た
な設定といっても無理矢理絞り出したような物になりがちで、他のドラマとも似たり寄
ったりになる。ドラマの場合は潔く?一話完結に徹した方が、長続きする物が多いかも
……と何となく想像してみた。

 日本テレビ系で放送のドラマ「3年A組」最終回を録画視聴。ネタバレ注意です。
 何はさておき、枠拡大は初回のみであとは通常通りの枠で終えたのがいい(笑)。毎
回、一定の枠に収める物語作りってのは結構大変だと思う。
 内容の方は、景山の死の状況が明らかになった段階で、クライマックスの絵が想像で
きた。眼鏡を掛けているか外しているかについては、だいぶ前から繰り返し伏線として
使われていたし。それらから推して、本ドラマの仕込み的な部分に関しては、視聴者に
気付いてもらうことを念頭に置いていた気がする。テーマの一つでもあった「自分の頭
で考えろ」「レッツシンク」に通じるところがあるので。

 ではでは。




#857/3021 ◇フレッシュボイス2
★タイトル (sab     )  19/03/12  19:51  ( 31)
「トレース」10話 【ネタバレ】  ぴんちょ
★内容
このドラマを見ているのは、
どうやったら大事件と毎回の事件をリンクさせることが出来るか
というのを知りたいからなんですが。
どうも、このドラマでは、大事件と毎回の事件が絡み合ってこない感じですね。
今回もテニス選手の事件と袴田吉彦の過去とあんまり関係あるとも思えないし。

そもそもこのドラマって科捜研VS刑事、みたいな感じなんですよね。
(漫画では科捜研と刑事課は仲がいいらしいが)
真野の過去の大事件も、
昔ながらの刑事には解決出来なかったが科捜研的方法なら解決出来る、
みたいな感じですよね。
そういうのが前提というか設定とかになっているのなら、
毎回の事件も、真野VS虎丸が科捜研VS刑事的戦いをして
毎回真野が勝つ、みたいにすれば、
大きな物語と毎回の事件がシンクロするのではないか、と思うのですが。

(そんなこと言っても原作漫画がそうなっていないならしょうがないが。
というか、
看板の土台でテニスコートを作る、とか、
ボイラーで爆死とか、ラフな感じがしますが。
あんまり批判的な事を言うと、又「作りての苦労を知っているのか」などと
言われそうですが。)。

次回最終回ですが。
6回に出てきた軍手が気になりますね。
そんなものホームレスがもっているのは不自然ですよね。
あれはどこから出てきたのですかね。
科捜研の持っている証拠はみんな上層部に没収された筈だから
警察上層部が軍手をそこに置いたのですかね。

次回が楽しみです。




#858/3021 ◇フレッシュボイス2
★タイトル (AZA     )  19/03/12  20:19  ( 23)
怪鳥○プ○ス空をとべ   永山
★内容
 WOWOWで放送の映画「ラプラスの魔女」を録画視聴。ネタバレ注意です。
 原作は東野圭吾の同名小説。未読です。
 <<その遺体発見現場は地形的に、硫化水素が人を死に至らしめるほどの量と時間、
溜まることは偶然でしかあり得ない。しかし、同様の中毒死が二件続けて起こった。し
かも死んだ二人は顔見知りだった可能性が高い。これは人為的な殺しなのか?>>――
てな感じで煽るものだから、てっきり不可能犯罪テーマだとばかり思ってましたが、違
いました。正直、それで興味が薄れたというのもありまして、つまらなく感じたです。
 色眼鏡を掛けたままではいけないので参考のために、原作と映画それぞれのレビュー
をざっと見ると、小説の評価はまずまず(東野圭吾作品としては平凡)で、映画は低評
価ってな傾向があるようなので、原作小説の方が若干ましなのかも。と推測はするもの
の、映画がこの出来映えでは、わざわざ原作を読んで確かめようという気にはならず。
 手術によって、未来を予測し知ることができる特殊な能力を得た二人。完全に否定さ
れたともされる“ラプラスの悪魔”で、彼らの能力を説明していたけど、深く掘り下げ
るでもなく、最初から決め打ちで何かしっくり来ない。能力を使っている本人達がどう
いう感覚を経て未来が分かるのかについて、ほとんど描写がなかったせいかな。ラプラ
スの悪魔の話を持ち出さなくても、単に超能力でいいんじゃない?って感じ。
 そもそも、特殊な能力ってこの物語に必要だったのかなあ。手前勝手な父親と、九死
に一生を得た息子との闘争。そこに推理物として現実的なトリックを当てはめれば、充
分に成立するのでは。自分の子供も含めて周りの人間をコマのように動かそうとした父
親と、ラプラスの悪魔とを重ね合わせているのかもしれないけど、それでも敢えて二つ
を一つの作品で描く意味合いは汲み取れない。

 ではでは。




#859/3021 ◇フレッシュボイス2
★タイトル (AZA     )  19/03/13  01:42  ( 37)
ジグソーパズルのピースのように   永山
★内容
 大事件と単発事件のリンク。
 毎回の単発事件を解くことが、大事件の解決へ一歩一歩近付いている、そんな流れが
理想的かもしれませんが、実際に書くとなると相当難しそう。仮にうまく構成できたと
しても、「何故そんな都合のいい順番で単発事件が毎回起きるんだ?」なんて疑問が読
者から出る恐れもありますし。
 他に考えられるのは、漫画「金田一少年の事件簿」シリーズにもあった、主人公のラ
イバルとしてトリックのプランナーがいて、そいつが殺人願望のある人間を焚きつけて
犯行を起こさせるスタイルとか。この場合、プランナー自身が起こす事件の順番を決め
られるので、先に記した疑問を封じる余地があるのは利点かな。
 あと、ぱっと思い付いたところでは――。
・大事件の鍵を握る謎の人物がおり、主人公が難事件を一つ解く度に、大事件の解決に
つながるヒントを知らせてくる。
・大事件の方には大きな謎として(例えば)密室がある。主人公は大事件の密室を解くた
めに、類似の事件が起きたと知るや首を突っ込む。単発事件の解決が結果的に大事件解
決のためになることもあれば、ならないこともある。
・未解決のまま時効を迎えた大事件の証拠品の数々を、関係者達が別個に所有。それら
証拠品を集めるために、各地を訪ねる主人公。行く先々で事件が起き、大事件の証拠品
を入手するには、単発の事件を解かねばならない状況になる。


 フジテレビ系で放送のドラマ「トレース」第十話を録画視聴。ネタバレ注意です。
 事件としてはえらくシンプルだな〜、犯人が防犯カメラに映らなかったのはたまたま
だし、鑑識課員が手掛かりを掴むのも全くの偶然。推理物として観ればいいとこなしだ
ったような気が。
 青酸系の毒を飲まされて、約三百メートル歩いたっていうのは驚異的なことだと思う
んだけど、「想いの強さ」で片付けられてしまった(苦笑)。それとは別に、こんなに歩
く被害者を目の当たりにした犯人は、「こいつ、犯行現場に私を犯人と示す何かを残し
たのではないか?」と不安になったはず。だけど、現場に戻って確かめようとするシー
ンはなし。戻ったのだとしたら、落としたイヤリングも見付けていた可能性が高く、ド
ラマの展開に支障を来しかねない。だから、一切合切をストーリーに組み込まないこと
にしたのかしらん。
 千原ジュニアの演技力に不安があるのか、これまでほんの顔見せしかしないまま、次
で最終回を迎えることに。仮に、最後に来て次々と新しい事実が判明!なんて展開だ
と、お手盛り感が広がるだけで感心はできないと思うんだけど、杞憂で終わりますよう
に。そこら辺を覆すような仕掛けでもあるのかな。

 ではでは。




#860/3021 ◇フレッシュボイス2
★タイトル (XVB     )  19/03/13  14:12  ( 14)
パソコン用キーボードの話  $フィン
★内容
以前キーボードが使いづらいと永山さんが書いていたのを思い出しました。
キーボードのタッチが自分で打ち込んで確かめるためにアマゾンで買うよりも近所の家
電量販店等のパソコン売り場の隅にあるキーボード売り場で試して買ってみればいいと
思います。
人の好みによりますが、私自身昔人間なので不安定な無線のものより確実に接続できる
有線のものを選んでいます。
ちなみに私が買ったのは、値段は1000円強、バッファロー製です。今半年間使っていま
す。
軽くて玩具っぽいが少し気にかかりますが、1年保障もついているし、1年を超えたら100
0円強なら使い捨て感覚で次のを買うつもりです。
なお、買うときに自分の使っているパソコンに適応できる品がどうか注意して調べたら
いいと思います。
値段の相場についてはどれぐらいか、アマゾンで検索して確かめてみればわかると思い
ます。




#861/3021 ◇フレッシュボイス2
★タイトル (XVB     )  19/03/14  16:22  ( 29)
少し前のライトノベルの傾向 $フィン
★内容
「ブキーポップは笑わない」1巻、もし持っていなければ、絶対買ったほうがいい。こ
っちはヤフオクで6巻ぐらいまで買ったけど、後の残りはまあごく普通の話でどうでも
いいかな。でもこの本を書いた作者ちょっと面白い世界感を持っている。少し興味があ
る。買うまではいかないが、図書館で借りて読もうかなと思っている。
挿絵も個人的に好き。

「キノの旅」男か女かわからん主人公に、声をかけてくるナイトライダーのようなバイ
クに乗って、拳銃を持ってぶっぽなして、あちこちを駆け巡るだけの話。
イソップ話めいた教訓臭い話が多くて、ちょっとうざいかなと思って黙って読んでい
た。何巻目かで、本を読むのが大好きな国で、一人の男が本を読むだけじゃあきたらな
くなって人に読めせる本を書きたいと言って、主人公が答えた言葉に「絶対無理だ」と
か(かなり昔に読んだものだから詳細は忘れた)にぶちきれた。「キノの旅」を書いた
本人も小説家だろ。それなら自分の言っていることに矛盾を感じないか? お前何様の
つもりだ。神様か? せめて声をかけるのなら自分の体験談を少し変えても全力で言っ
てあげてもいいんじゃないかと思う。
挿絵は割と魅力的で好き。

「しゃばけ」化け狐を祖母を持ついろいろな妖怪たちに守られた身体は超弱いが大問屋
の息子で、賢くて心の優しい主人公の話。時代背景は江戸時代。この作者、そこの庶民
の暮らしをよく観察していると思った。このシリーズぽわぽわ感があって全体的にわり
と好き。とにかく一巻だけは絶対手に入れようとブックオフで100円で売っていたから、
迷わす即買い。知り合いの読書好きの人にいろいろなチェーン店系列をかけめぐり、買
って何冊か送りつけたけど、その人も気に入ったらしく、残りの本をブックスオフ系で
買いまくったとかいう話を聞いた。その人はこっちより本を見る目が厳しくて、他にも
何冊か送りつけた本とかマンガとかあったけど、気に入った本は自分のところに置いて
おいて、気に入らなかったらブックオフに売り飛ばしていたみたいだった。「しゃば
け」関係はその人にに言わせると捕り物帳として見ればちょっと甘いかなという感想を
言っていた。
挿絵はまあまあ、だけどなんか魅力的な個性のある絵を描いている。




#862/3021 ◇フレッシュボイス2
★タイトル (AZA     )  19/03/14  20:19  ( 30)
ガメラを泊めるな!   永山
★内容
 パソコンのキーボードですが、父に付き添って何度か病院に行ったときにノートパソ
コンを持ち運びしていたら、詰まっていたゴミが落ちたのか、多少は反応がましになり
ました。再び悪くなってきて、どうしようもないとなったら買い換えも含めて検討する
つもり。

 TBS系で放送の二時間ドラマ「隠蔽捜査スペシャル」を録画視聴。
 ドラマ「隠蔽捜査」のスペシャル版てことで、連続ドラマが終了してから五年ぶりの
製作。連続ドラマ版はそれなりに楽しめたけど、何で今さら感があったのでさほど期待
せずに観始めた。それがよかったのか、佳作と言える出来映えだったかと。
 これを機にまた連続ドラマとしてシーズン2をやるつもりなのかな。始まった観ま
す。ただ、主要キャストはよい顔ぶれだけど、コント番組にレギュラー出演していた
人、コントもできる人が揃っていて、その人達が画面に二人以上いると漂うコントっぽ
さをどうにかして欲しい。(^^;

 日本テレビ系で放送の映画「カメラを止めるな!」を録画視聴。一応、ネタバレ注意
です。昨年、話題になった頃にこれは早めに観ておきたいなと思ったんですが、かなわ
ないまま、結局テレビで。
 でまあ、面白いことは面白い。けど、期待値のハードルを上げていたので、何だこの
くらいか〜と感じてしまった。評判を知らず真っ新な状態で観たなら、好評価になるの
は分かる。アイデアの勝利、だけど、アイデアの大勝利までには持って行けていない感
じ。
 そもそも、映画内ドラマの脚本というか演出が、ちょっと合点が行かなくて引っ掛か
りを覚える〜。その場にいることになっているカメラマン(姿がずっと映らない方のカ
メラマンね)が、ゾンビからずっと無視されているのがよく分からない。レンズに付い
た血を拭く動作があったから、その場に登場人物として存在しているのは確か。
 だから、カメラマンは外見はまだ人間だがすでにゾンビ化している、もしくは精巧な
ロボットカメラマンであるので、ゾンビに襲われることはない、という風に持って行く
のかなと序盤で予想してました。

 ではでは。




#863/3021 ◇フレッシュボイス2
★タイトル (XVB     )  19/03/14  21:57  ( 12)
キーボードの関係  $フィン
★内容
ああ、そうでしたか、ノートパソコンなら一体型なので仕方がないですね。

こっちはいつもデスクトップ型を買っているので、キーボードの調子が悪くなると、修
理費よりも安く済むのでそっちを買っています。
もしノートパソコンのキーボードがもう駄目だと思ったら、市販のキーボード買ってみ
たらどうですか? 
ノートパソコンにあうかやったことはありませんが、USBに差込むだけなので、電卓
型のてんキーと同じ条件じゃないかと思います。
まあ、一体型のキーボードは少し大きいので持ち運びに不便だし、ノートパソコンは家
に置いてみてはどうですか? 今売っている一体型のキーボードは1000円強だし、もし
あわなかったら、1000円をどぶに捨てたか、それとも喫茶店のコーヒーを飲んだと思っ
たらいいんじゃないかな。




#864/3021 ◇フレッシュボイス2
★タイトル (AZA     )  19/03/15  21:01  ( 40)
からくじ問答   永山
★内容
 某ポイントサイトのメールマガジンで、くじと称して、複数ある広告の内の一つだけ
が当たりでポイント付与。当たりをクリックするとポップアップが出て、分かるように
なっていた。
 が、今回分からポップアップは出ない仕様になったとのこと。
 ん? それって最早、くじとは呼べないのでは?
 ポイントの加減を記した“通帳”を見ても、どの広告をクリックして当たりが出たの
かは不明だし。正直に、全部の広告をクリックしてほしいんですって言えばいいのに。

 くじと言えば思い出す?白黒の石を使った博打。というか、博打を主題にしたパズル
ですね。初出が何なのか知りませんが、記憶を手繰ってみると次のような具合だったか
と。
 庭に白と黒二色の石が敷き詰められた家に金貸しの男が住んでいた。金貸しは色欲が
強く、女性に大金を貸しては返済できないように追い込み、身体で払わせることを重ね
ているとの悪評が。
 ある女性もその手口に引っ掛かり、どうにかして返済期限を延長してもらおうと嘆願
に来た。金貸しは女性の申し出に対し、こんな賭けを持ち掛ける。「期限を延期しても
返せるあてはないんだろ? だったらこの場でけりを付けようじゃないか。俺が庭にあ
る黒い石と白い石一つずつを拾って、布袋に入れる。おまえさんは袋から一つを引く。
それが白なら借金は棒引き、黒だったら俺の物になる」
 女性は迷ったが、期限を引き延ばせても返せなくては末路は同じ。それならばと受け
ることに。金貸しが石を拾う間、(石の形で白黒を推測できないよう)背を向けていた女
性だったが、室内にあった鏡を通してたまたま見えてしまった。金貸しが黒い石二つを
拾って袋に入れるところを。このままではどうあっても黒い石を引いて負け。かといっ
て疑義を唱え、金貸しを怒らせて有無を言わさず返済を迫られても困る。窮地に陥った
女性だったが、はたと閃く。
 女性は布袋に手を入れると、中にある石の一つをしっかり握り込んで、取り出した。
しかし手を開かないでいる。金貸しが「どうした、早く開けて見せろ」と急かすのへ、
「結果を知るのが恐ろしくてできません」などと言って、ぶるぶる震え始める。それで
もようやく思い切って手を開いたその瞬間、震えがいよいよ大きくなって、手の中の石
がぽとりと落ちた。
「恐ろしさのあまり、震えが止まらず、取り落としてしまいました。あら? どの石が
私の手にした物か、紛れて分からない……困りましたわ……あ、そうだ。その袋の中を
見ればいいではございませんか。黒い石が残っていれば、私が引いたのは白ということ
になりましょう?」
 ――こんな感じ。何となく、落語っぽさがあるような?
 実際には、手で握った分、石が他のより僅かに温まっている気もするけど、真夏の炎
天下に行われたことにしましょう(笑)。

 ではでは。
 金貸し「く〜っ……あ、俺も震えて石を落としちゃった。てへ」




#865/3021 ◇フレッシュボイス2    *** コメント #864 ***
★タイトル (XVB     )  19/03/15  23:36  ( 11)
黒と白  $フィン
★内容
最近ポイントサイトから撤退しています。最近ちょっと忙しくなったからと、いくらが
んばっても小銭しか稼げないからです。
ネットの懸賞系からも撤退しました。昔は利用者が少なくよく当たっていたのに、最近
はネット利用者が増えてあまり当たらなくなっかたからと、悪意のもった懸賞系のサイ
トに入ると自動的に出会い系に誘導されることを恐れたからです。

永山さんの黒と白の話面白いですね。相手の金貸しもしたたかだったけど、相手の金を
借りた方はもっと賢かったという話ですね。日本語版ベニスの商人といったところでし
ょうか。
ある意味庶民は金貸しに対してあまりいい感情を持っていないし、庶民の代表みたいな
人がやりこめて、鼻をへし折るって、いかにも庶民が喜びそうな話ですね。




#866/3021 ◇フレッシュボイス2
★タイトル (AZA     )  19/03/16  20:33  ( 31)
かけるが楽だ   永山
★内容
 賭けをネタにしたパズルで他に面白そうなのと言えば、アラブの大富豪が息子二人を
呼び付けて、死んだあとの財産を賭けたレースをさせるやつが古典的で有名かと。
 兄弟はそれぞれ自身が飼っているラクダの中から一頭を選び、灼熱の砂漠で距離五十
キロメートルのレースをする。ただし、より遅くゴールしたラクダの飼い主を勝ち=遺
産総取りとする。
 こんなルールでまともにレースしたら命に関わるけど、兄弟とも財産が欲しいから、
のろのろと進む。それを見掛けた通りすがりの賢者が事情を聞いて、兄弟達に助言を与
える。賢者の助言を受け入れるや、兄と弟は一転してラクダに鞭を入れ、我先にとゴー
ルを目指した。さて、賢者の助言とは?――てな感じ。

 で、ラクダの出て来るパズルと言えば、十七頭のラクダを三人兄弟で遺言通りに分割
するにはどうすればいいかってのが古典的で有名かと。(^^;
 遺言には、長男は二分の一、二男は三分の一、三男は九分の一のラクダを受け取るよ
うに指示されていたけど、十七頭をどうやって分けるんだって話。これまた通りすがり
の賢者というか旅人が登場して、解決するのが妙に符合していて面白い。
 私は小学生のとき、このパズルを初めて知りましたが、正解には至らず。ラクダが子
を産むんで割り切れるようになるのを待てばいい、とか思いましたが、そもそも遺言通
りには絶対に分割できない(二分の一と三分の一と九分の一を足しても1にならない、
余りをどうするかの指定がない)ので、外れですね。それを言い出したら、正解とされ
る答だって、遺言通りではないですけど。

 両問とも有名でしょうから答を知っている向きは多いでしょうし、ちょっと検索すれ
ば正解は見付かると思いますが、一応、以下に書いておきます。

 一つ目の答(の一例)は、兄弟でラクダを交換してレースを続ける。勝利条件が、遅く
ゴールした者ではなく、遅くゴールしたラクダの持ち主であることに注意。
 二つ目の答(の一例)は、十七頭のラクダに旅人の乗っていたラクダを加え、十八頭
にする。その十八頭に対して長男、次男、三男がそれぞれ指定された割合の頭数を受け
取る。余った一頭を返してもらった旅人は、いずこともなく去って行く。(^^)

 ではでは。




#867/3021 ◇フレッシュボイス2
★タイトル (AZA     )  19/03/17  17:47  ( 28)
八日遅れのイノセンス   永山
★内容
 日本テレビ系で放送のドラマ「イノセンス 冤罪弁護士」第八話を録画視聴。ネタバ
レ注意です。
 物語としては、連戦連勝の弁護士よりもこっちの方がバリエーションが広がるという
観点からは、面白くなる。すかっとしないのが難ですが。(^^; てことで今回も黒川の
黒星。これまでの弁護士物・法廷物にちょくちょく見られた、再審請求の扉が現実離れ
して開きやすいことに対する、ちょっとした皮肉、アンチテーゼを含んでるんじゃない
かと思えてきた。
 今回はそこに加えて、冤罪で服役している人間の家族の誰もが再審を望んでいる訳で
ないこと、そしてその原因がマスコミに端を発していることを強烈に印象づけており、
なかなか力の入った脚本だったと思います。
 実験で明らかになる現象の方は、超が付くほど有名なものでしたが、まさかこういう
状況でも起きるとは知らなかったので、新鮮でした。使い方がうまい。
 で、再審請求の壁ですが。現実問題として、今回の本ドラマのような新証拠が出て来
ても、請求は棄却されるのか。瓶の方は確かに中身が何だったのか分からないので、証
拠にはならない。現場から沼地までの検証写真が逆順だった件は、警察検察が嘘を吐い
た証拠ではあるけれども、証明を略して手間を省いただけであると強弁されれば通るか
もしれない。
 では再審請求が通る展開にするには、どういう筋書きを足す必要があるか。安易なと
ころでは、真犯人が告白する文章を密かに残していたとか。お化けのネタをもっと活か
して、お化けを見たことでびっくりした子供が、瓶を水中に落とす。沼地にあるゴミ捨
て場に捨ててきてと言われている子供は、その言葉を忠実に守ろうと瓶を拾い上げよう
とするが、手袋を濡らしたくないので素手になってから拾う。結果、瓶には指紋が付着
し……。無理かな。今さら検察が指紋の存在を認定するとは考えにくいような。お化け
にびっくりした子供が転んだ拍子に鼻血を出して、その血が瓶に付着したが、謎の血痕
として放置された、とか。鼻血だと傷が全然目立たないので、事件発生当時、怪しまれ
ることもないだろうし。

 ではでは。




#868/3021 ◇フレッシュボイス2
★タイトル (AZA     )  19/03/18  19:44  ( 31)
みょうがといえば物忘れ   永山
★内容
 WOWOWのドラマ「ダイイングアイ」初回無料放送を録画視聴。ネタバレ注意で
す。
 原作は東野圭吾の同名小説で、私は未読です。
 マネキン職人の岸中は、交通事故で妻の美菜絵を失った。
 一年半後、バー“茗荷”で雇われのバーテンを努める雨村は、ある夜遅くにやって来
た男に消火器で殴りかかられ、一時は意識不明の重体に陥る。手術で命を取り留めた雨
村が、警察から聞かされたのは、自分を襲った男は岸中と言い、事件を起こしたあと自
室で服毒して自殺したことを伝えられる。さらに、岸中は死んだ妻の復讐のために、あ
なた(雨村)を襲ったらしいと告げられた。そう言われてもぴんと来ず、岸中美菜絵と
いう自動車事故で死んだ女性の名前を出されても、何も思い出せなかった。刑事によれ
ば、裁判が行われて執行猶予判決が出たと記録されているという。
 退院後、事故の起きた現場を訪れてみると、うすぼんやりとではあるが、思い出した
シーンがあった。店の女性を乗用車でマンションまで送り届けたこと、その帰り、雨が
降る中、自転車を漕ぐ女性の後ろを走ったこと等々。だが肝心の、人をはねたという記
憶については、未だにはっきりしなかった。
 店に復帰した雨村は、喪服姿で来店した謎めいた女の視線に見据えられ、全身が強ば
るのを感じた。その後、店を閉めて帰ろうとする雨村を外で女が待ち構えており、いき
なり口づけするのであった。
 ――粗筋はこんな感じ。書いた通り、終盤手前まではまずまず理屈の通ったサスペン
ス物だなと感じていたのが、最後に来てよく分からなくなった。
 内容は現時点では、面白いかどうか、ボーダーライン上かな。よくある展開として
は、事故を起こしたときに運転していたのは雨村とは別の人物で、雨村はその身代わり
になったというパターンですが、それだけだと多分つまらない。次回以降の予告映像で
は、もう一台の車が事故に関与していたという旨の台詞が出て来たので、何らかの捻り
は用意されているものと期待しています。
 それにしても、どんな展開を見せようとも、バーの名前が「茗荷」というのは、やり
過ぎじゃないかしらん。下手すると、登場人物に対してのヒントにすらなっているので
はないかと。ついでに花言葉も調べてみたら、報われない努力ってなニュアンスがある
そうで、主人公に対して調べても無駄だよっていうメッセージでもあるのかな。

 ではでは。




#869/3021 ◇フレッシュボイス2
★タイトル (XVB     )  19/03/19  02:48  (  5)
バーの名前   $フィン
★内容
普通バーの名前って「茗荷(みょうが)」ってつけないね。バーの名前とは相応しくな
いね。
またバーの名前で「愛液(あいえき)」というのも公衆道徳に違反しそうで生々しすぎ
てつけないと思う。
まあ、けた外れな違法でエロまみれなところだとつける可能性もあるけどさ。




#870/3021 ◇フレッシュボイス2
★タイトル (AZA     )  19/03/19  20:17  ( 51)
視聴率はトレーる?   永山
★内容
 茗荷と日本語で付けるくらいなら、外国語訳にしてお洒落な響きのあるものを選びそ
うな気もしますね。まあ英語を調べるとジャパニーズジンジャーとあったので、これは
店名にしづらいかな。(^^;

 フジテレビ系で放送のドラマ「トレース」最終回三十分拡大を録画視聴。ネタバレ注
意です。
 伏線に乏しく、ただただ意外性のためだけの展開。観終わってから、原作漫画もこん
な感じなのかと検索してみたところ、だいぶ異なっているようで。原作と異なる結末に
しようとして、無理にねじ曲げたのかとも想像しましたが、原作漫画はまだ終わってな
いみたい。(^_^;) それでも原作とドラマとでは相当違っている模様。
 悪い意味で気になった箇所が多くあり、以下、まとまりを欠きますが挙げてみます
と。
 犯人が仁美やその両親を被害者宅で殺害した時点で、義一はどこにいた? 不登校だ
けど引きこもっていた訳ではないみたいだから、単独で外出していたのか。だとして、
いつ戻るか分からない義一を殺人犯として首吊り自殺に見せ掛けるという計画は無茶だ
と思うし、いじめグループが電話で呼び付けるなんてことも二十五年前の設定では不自
然(携帯電話は高校生にはまだまだ普及していなかったはず)。
 仁美が、兄をいじめているのが壇だとどうして分かったのか。仁美が察するくらいな
ら、周りも気付いただろろうに、事件が起きたあと、誰もそのことを言わなかったの
か。壇の父親が刑事部長で事件を隠蔽・改竄しても、“犯人”とされる人物のいじめに
壇が関与していたのが周りに知られていたとなると、人の口に戸は立てられない気がす
る。
 壇の動機が無茶苦茶のは言わずもがなとして、その性癖?を周囲に知られることな
く、警察組織に入り、よく刑事部長まで出世できたなと。だからといって、取り巻きの
いる前で、科捜研の視察時にあんな奇行をやっていては、それまでの努力が水の泡にな
りそう。
 二十五年の間、壇は早川らと連絡を取り合っていたのか、全くの音信不通だったの
か。早川の立場からすれば、壇から命じられてあれやこれやとやるのって、二十五年ぶ
りの悪夢だろうに、素直に従ったのか。二十五年前に比べて現代は情報発信が容易にな
ったんだし、命令を拒んで逆に壇を脅したり、社会的評価を落としたりする方法なんて
いくらでもありそうだが。
 真野と壇を乗せた車の運転手は、一人で別邸に着いたあと、どこに隠れていたのか。
タクシーを呼ぶでもして帰ったのか。
 最終回に来て、虎丸の刑事としての勘が冴え渡るのはまあいいとして、事件の決着
が、科学捜査とは全く関係ない部分で強引に幕引きされるっていうのは、物語としての
体裁が悪い。科学捜査の手出しできないと思しき完全犯罪を、それでも科学捜査の力で
突き崩すというのが本作の主眼ではないのか。
 武蔵野一家殺人事件が起きたのは、二十五年前の何月何日? 何となく実際に起きた
世田谷の事件のイメージに引っ張られたのか、十二月と思い込んでいたけれども、ちょ
っと記憶が定かでない。仮に十二月だとして、ドラマでは被害者の一人が解剖で妊娠三
ヶ月と判明しており、今回、そのことから九月に関係を持った云々という台詞がありま
した。関係を持ったおおよその日を算出するのに、そんな単純計算(12−3=9)で
よかったんでしたっけ? 生きている胎児と遺体から見付かった胎児とでは、判定方法
が異なると読める記述もあるし。
 千原ジュニアの演技が、本職に比べると何枚も落ちる。歩く姿一つ取っても、“普通
に歩く”という演技をしているのが丸分かりでは困る。分かり易さ第一では役者は務ま
らない見本に思えたです。
 とりあえず、こんなところで。ラスト、続きを示唆するシーンがありましたが、もう
いらないなぁ。

 ではでは。




#871/3021 ◇フレッシュボイス2
★タイトル (sab     )  19/03/19  20:35  ( 26)
トレース最終回【ネタバレ】   ぴんちょ
★内容                                         19/03/19 20:46 修正 第2版
「トレース」最終回で、一家惨殺時に兄が何をしていたかですが
確か自室でヘッドホンで音楽を聞いていたので物音に気が付かないという状態では
なかったでしょうか。

それにしても、最終回千原ジュニアが全てを解説してしまって
これでは科捜研が動かぬ証拠を突きつけて真実が明らかになる
という感じではなくなってしまいましたね。
(探偵役の推理が如何に事件の真相を言い当てているか、
を書く時に、真相を誰に語らせるのか、というのは
書いていて苦労する箇所だとも思いますが。
「トレース」10話でも、真相は監視カメラとかsnsから垣間見える程度で。
やはり犯人の自白(再現フィルム付き)が分かりやすいのでしょうか)。

しかし萩原聖人は武蔵野一家4人とその犯人3人、
計7人を殺したことになるのでしょうか。
すごすぎる。

(職場の同僚によれば、これでもこのドラマは面白い方とのことです。
その人によればミステリーもので最高に面白かったのは「白夜行」だそうです。)。

追記。
武蔵野一家で兄を殺したのは不良二人でした。
だから萩原聖人が殺ったのは姉と両親、大人になった不良二人と千原ジュニア(重体)
ということですか。
武蔵野一家殺しはともかく、
ホームレス殺しとか社長殺しとか、殺しのプロとしか思えないんですが。




#872/3021 ◇フレッシュボイス2
★タイトル (AZA     )  19/03/20  20:47  ( 27)
りっぱな理髪師   永山
★内容
 トレース雑感。
 そうでしたか>ヘッドホン。ありがとうございます。全然記憶にないです(汗)。
 その上で考えてみるに、ヘッドホンのせいで聞こえなかったというストーリーは結果
論で、早川の殺しにしても、壇の事後工作にしても運がよかったとしか思えない。特に
壇は、いくら親による隠蔽が期待できるとは言え、行動が行き当たりばったりに過ぎ
る。その辺りが、二十五年以上(というか生まれてこの方?)己の本性を隠しとして生き
てきた狡猾な犯罪者っていうイメージからぶれてしまっているような。
 最終回に来て解決が、犯人(黒幕)の自己満足による説明というのは、広い意味で推理
物に含まれるジャンルとしては下の下だと思います。一緒に観続けていた父は、船越演
じる虎丸が怒鳴らなくなった辺りから面白く観られるようになったのに、最終回で評価
ががた落ちになったと言ってました。私もほぼ同意。


 切り裂きジャックの正体判明か。被害者のショールに残っていた痕跡をDNA鑑定
し、人物をアーロン・コスミンスキーと特定したとのこと。
 売春婦に恨みのある理髪師って、これまで抱いてきた切り裂きジャックのイメージと
ちょっと違う。(^^; 五年前に出た鑑定結果だけでなく、今回の再鑑定結果にも異論が
出ているみたいだし、DNA試料の保存状態の善し悪しはとりあえずおくとして、私も
いちゃもんをつけてみると。
・ショールの持ち主を殺害した犯人である疑いが濃いというだけで、切り裂きジャック
がやったとされる他の犯行については分からない。
・コスミンスキーが、娼婦だった被害者と関係を持っていなかったとは言い切れず、そ
のときにたまたま精液や血液が付いた可能性ないのか。
・新聞社に届いたというジャック名義の手紙と、コスミンスキーの文字とでは筆跡が違
うとされているのも気になる。他人に代筆を頼んだとか?

 ではでは。




#873/3021 ◇フレッシュボイス2    *** コメント #852 ***
★タイトル (AZA     )  19/03/21  20:40  ( 43)
未読了>らいと・ひるさんの『アリスの二重奏』その2   永山
★内容
 あ、読了報告の前に。
 長編ボードに時さんの名前が。お久しぶりです。
 御作はあとで読みます。分量があるみたいなので、読了はだいぶ先になるかもです
が。


未読了>らいと・ひるさんの『アリスの二重奏』その2
 えっと、「□私のやり方であなたを守る 〜 Mock Turtle II 【若葉かなめ視点】」
まで、読みました。
 もう少し感想としての文章が溜まってからUPするつもりでしたが、すいすい進めた
ので、この辺りで一区切りしておこうかと。

 そんな中、引っ掛かりを覚えた数少ない指摘をば。いい意味での引っ掛かりも一つあ
り。(^^)

・典型的ヤンキーから走って逃げる場面。牛丼を腹一杯食べたあと、しかも美浜にとっ
て初めてと思われる程の満腹状態で、これまた初めてと思われる限界ぎりぎりの疾走を
したんだから、もどしそうになるものでは。(^^; その辺りの描写がちょっと挟んであ
ってもいいかなと思いました。あるいは、肉体的・身体能力的には千葉の方が優先され
るという証なのかもしれませんが。

@@引用開始(指摘付き)@@
 俺はしぶしぶ彼女たちに付いていく。方向は東の方だ。ならば時間に余裕はあるか
な。
   ↑
 千葉にとって思惑通りの展開になってるように見えるのですが、しぶしぶ?

『大丈夫なの?』
「うん、わりとツイてるかもね。方向がいいわ」
                    ↑
 千葉の台詞ですけど、語尾はこれでOKなのかしらん

 いくら同じ視覚を共有していても、それぞれ気にするべき箇所は違う。喩えるなら、
同じテレビを見ているのに、一方は女性アナウンサー、一方は男性タレントに注目する
ようなものだろう。とはいえ、焦点ピントの機能に関しては少し疑問が残るが。
↑
凄く納得。視覚共有じゃなくても、普通に、狭い空間で複数の人間がいる場合でも同じ
ことが言えそう
@@引用終了(指摘付き)@@

 続きが楽しみな一方で、時さんの作品も気になる〜。(^_^) 読者として嬉しい悲鳴。

 ではでは。




#874/3021 ◇フレッシュボイス2    *** コメント #873 ***
★タイトル (lig     )  19/03/22  19:43  ( 28)
感謝御礼 らいと・ひる
★内容

永山さん>

 引き続き拙作をお読みいただき、誠に恐縮です。

 引っかかりを感じた部分についてですが

>これまた初めてと思われる限界ぎりぎりの疾走をしたんだから、もどしそうになるもの
では。(^^; その辺りの描写がちょっと挟んであってもいいかなと思いました。

 上記に関しては、今となってはそういう部分の描写も大切かなと思いましたが、描い
ている当時は、とにかく物語の疾走感を大切にして省ける描写は結構省いていました。


 次の「しぶしぶ」「いいわ」については完全に見落としの誤字ですね。もう、何十回
と読み返しているのですが、なかなか細かい部分まで修正が間に合わないようです。

 「」と『』の記載が逆になっているのも何回も見落としたことか。これだけ長編だ
と、個人で校正作業ってのは限界があるようです。

 視覚共有シーンですが、それをトリックにした作品もありそうですね。ここらへんは
マジシャンが得意とする視覚誘導に関わってくるのかもしれません。

 というわけで、文庫本3、4冊分はあるのではないかという分量なので、無理せずお
読みください。

 もし、途中で読むのをギブアップした場合は、今後の参考のためにどこで読むのがつ
らくなったかを教えていただけるとありがたいですね。




#875/3021 ◇フレッシュボイス2
★タイトル (tok     )  19/03/22  20:49  (  7)
お久しぶりです   時 貴斗
★内容
 永山さん、そして皆様、お久しぶりです。
 小説を書くことをやめて十五年が経ちます。ただ一つだけ心残りがあ
りました。それは、二十年くらい前に書いて何かの新人賞に応募して一
次予選も通らなかった拙作(眠れ、そして夢見よ)のネットへのUpload
です。
 推敲を面倒くさがっている間に二十年も経ってしまいました。
 お読みくださると幸いです。




#876/3021 ◇フレッシュボイス2
★タイトル (AZA     )  19/03/22  20:59  ( 27)
セイゴ、フッコ、スズキ、イチロー、オオタロウ   永山
★内容
 らいと・ひるさん、レスをどうもありがとうございます。
 作品とは無関係に、ここ最近滅茶苦茶眠たい日々が続いていて、そういう意味では読
むのがしんどいです(苦笑)。
 疾走感のある物語。なるほど。考えてみると、ネット小説には大事な要素かもしれま
せんね。長い作品の校正作業に関しても同意。限界がある〜。
 あ、語尾の「わ」(「いいわ」)なんですが、新たに読み進めたところ“嫌な予感が
して、上を見上げると冷たい水が降り注がれる。なるほど、これは失敗したわ。”と出
て来たので、これは千葉の口癖の一つなんだなと理解したのですが、違ってました?

 時さん、改めましてお久しぶりです。またよろしくお願いします。
 御作、時間が掛かるかもしれませんが、読みます。勝手ながら、その間に創作意欲が
戻られることを期待!

 プロ野球選手、メジャーリーガーのイチローが引退表明。
 ほぼ予想されていた通りの事態になり、多分世間がイメージする通りの対応をしただ
けなのに格好いい。(^^) プロ野球を観なくなって久しいけれども。阪神淡路大震災の
とき、オリックス・ブルーウェーブがチームを上げて被災者とともに歩む姿勢を示して
以来、ずーっと気になる選手の一人でした。本格的に投手に取り組んでいたらどうなっ
ていたのか、野球に詳しい人はどう想像するのかしらん。

 時代の節目、かわり目を象徴するような出来事が多いように感じるけれども、これは
後付けなんだろう、きっと。だいたい、今回は年号が変わる時期が前もって明確になっ
ている訳で、なおのこと。今の年号が終わるし、自分も一区切りにしようっていう心理
作用から、それまでのキャリアに踏ん切りを付ける人はそれなりにいる気がする。※そ
の一例がイチローだと言ってるのではありません、念のため。(^^)

 ではでは。




#877/3021 ◇フレッシュボイス2
★タイトル (XVB     )  19/03/22  21:51  (  8)
通知簿の国語は赤字で書かれていました $フィン
★内容
私は校正作業はほとんどできません。誤字脱字もろもろ多すぎて、困っています。高校
のときも一回だけ通知簿に国語に赤字を書かれてしまいました。文書作成能力はそこそ
こあるもの基本となる国語能力はかなり低いのだと思います。その点永山さんの校正力
はほとんど誤字とかそういうことを見逃さす凄いなと思っています。

今カクヨムの3日間限定(だったかな)のお題を貰って、何作か書いて遊んでいます。
あいかわらず、仲良しこよしはあまり好きじゃないので、読んでくれる人は今のところ4
〜5人だけですが、様子を見ると割と好評のようです。




#878/3021 ◇フレッシュボイス2
★タイトル (AZA     )  19/03/23  19:59  ( 23)
再び一週間遅れのイノセンス   永山
★内容
 校正力。
 いえいえ、近年はめっきり衰えてしまって。 ( ;´Д`)o=3=3ゴホゴホ
 それに他の方の作品を読むときと、自作を見直すときとで誤字チェックに差が出始め
たな〜とも感じます。自作だと緊張感が薄れてしまっている。初読と再読の差ですね。
自作でも新鮮な気持ちで読み直せたら、随分違うんですけど。

 日本テレビ系で放送のドラマ「イノセンス 冤罪弁護士」第九話を録画視聴。ネタバ
レ注意です。
 ここまで結構高めの評価をしていたつもりですが、今回は最終回を前にしてブレーキ
が掛かった感。ずっと協力関係にあった黒川と秋保の間で、対立が生じるのが眼目なの
は明らかですが、いささか無理筋でした。
 被害者遺族としての秋保は、科学者としての秋保を覆い尽くすぐらい、十一年前の妹
殺しの犯人が誰かということを確定して、早く安心したい。それは分かる。けど、その
ことと、黒川の立場を否定することとはイコールでつながっていない気がする。だいた
い、こんなことで対立するくらいなら、本ドラマが始まって以来、ずっと反目し合って
いないとおかしい訳で。最終回に向けて、黒川をピンチに追いやるため、秋保との対立
を引き起こすには、もっと前の段階で、いくつもの伏線を敷いておく必要があるでしょ
う。せめて、十一年前の事件を徹底的に科学の視点から調べ尽くしたが、それでも犯人
は自殺した大野だとしか考えられない、ってな風にしておきたい。
 とは言え、話の運びは安定して面白い。既存の弁護士物の焼き直しの部分は確かにあ
りますけど、取り上げる事件を冤罪に絞ることで特色は出せていると思う。

 ではでは。




#879/3021 ◇フレッシュボイス2
★タイトル (XVB     )  19/03/24  21:22  (  8)
蚊取り線香と蚊取りスプレー $フィン
★内容                                         19/03/24 22:08 修正 第2版
ちょっと説明不足でした。少し訂正します。

一応物語を書きあがったのだけど、放射能除去する装置、蚊取り線香にしようか蚊取り
スプレーにどちらがいいか。かなり深く悩んでいます。実は時間旅行の乗り物の中に蔓
延する放射能を一瞬でなくするのは、蚊取り線香だと長期間をおいてしか効果ないし、
かと言って蚊取りスプレーって一般的にピンとこないし、蚊取りスプレーの一番有名な
ところだと「きんちょーる」だし、それは明らかな商品名だし、そこのところで困り果
てています。




#880/3021 ◇フレッシュボイス2
★タイトル (AZA     )  19/03/24  21:43  ( 34)
点で題名   永山
★内容
 WOWOWのドラマ「ダイイング・アイ」第二回を録画視聴。ネタバレ注意です。前
の感想時に「ダイイングアイ」としていましたが、点を入れるのが正式みたいなので今
回から入れています。
 岸中玲二に殴られたショックのせいか、事故の記憶がほとんどない雨村。彼と同棲す
る恋人でホステスの村上成美が、ある日突然いなくなる(その後、成美は方々で借金を
していることを雨村は知らされる)。四日経ったところで携帯電話の留守電にもつなが
らなくなり、心配して警察に届けを出した。その際、ふと目に止まった交通課の文字。
事故の話を聞くことで記憶が取り戻せるのではと期待し、雨村は当時の担当者に詳細を
聞かせてもらう。それによると、自転車の岸中美菜絵に最初に衝突したのは、確かに雨
村運転の車だったが、直接の死因となったのは、右にハンドルを切った雨村の車をよけ
ようとしたもう一台の乗用車が操作を誤り、美菜絵に突っ込んだ結果、美菜絵は内臓を
損傷して死に至ったという。それを聞いた雨村は、自分の身近にいる者達がそのことを
隠しているようだと気付く。今の今まで、自分が美菜絵を轢き殺してしまったのだと思
い込んでいた。何故、実際の状況を言ってくれなかったのか。もやもやを払拭したく
て、雨村はバーテンの師匠格でかつての雇い主でもある江島を訪ね、直に問い質す。江
島は、雨村が過去のことで苦しんでいるように見えたから、思い出すことで余計に苦し
むなくてもいいように、敢えて黙っていたのだという。それに事故を起こした車の所有
者でもある江島は、保険や賠償などで色々とあり、彼自身も早く忘れたい側面があった
と主張する。雨村は一応納得して引き下がる。
 雨村襲撃事件を担当する小塚刑事は、岸中の住んでいたアパートの住人である少女
が、襲撃事件の前日、岸中の亡き妻である美菜絵の幽霊を見たという証言を得る。この
事件に割り切れないものを感じていた小塚は、時を同じくして成美の失踪も知り、より
困惑を深める。店に出ていた雨村の前には、謎の女が二度、三度と現れ……。
 ――第二回の粗筋は以上ような具合で。正直、よく分からない演出があって、まとめ
づらい。ショーウィンドウのマネキンの目が動いたり、鏡に映った像が、実物とは違う
動きをしたり。幽霊話も含めて、これはホラーなのかしらん? 江島がショーウィドウ
の前を通ったときは、マネキンの目は動かなかったので、雨村についてのみ関係する何
かの象徴なのかもしれませんが、今のところ見当が付かない。
 ストーリーの方も、ミステリーなのかホラーなのかどっちつかず……というか、推理
するようなところは現時点ではほぼないので、物足りないかなあ。謎の提示こそ行われ
ているけれども、さほど好みの展開でもないし、現実の範囲内で全て決着が付くのだと
いう保証が欲しい(苦笑)。

 ではでは。




#881/3021 ◇フレッシュボイス2
★タイトル (AZA     )  19/03/25  20:27  ( 31)
未・読了>時さんの『眠れ、そして夢見よ』1−2まで   永山
★内容
 読み始めました。まだ序盤までですが、読了報告を少し書いてみます。
 といっても途中故に、気になった箇所の指摘にほぼとどまっています。あしからず。
 引用箇所は一部、見易さ優先で行末改行の位置を変えております。ご容赦ください。

@@引用開始(指摘付き)@@
 所員の常盤美智子が盆にコーヒーを二つ乗せて入ってきた。
                   ↑
                  「載せて」だと思います

 滝田研究室に行ってみると、そこには口髭とほう鬚を生やし、やはり
同じように白衣を着た青年がいた。彼は片手にコーヒーカップを持ち、
↑
「やはり同じように」ってくどいような……

小さいものではラットやモルモットでも成功しています。
       ↑___↑
 まとめて「ねずみ」としてはだめなんでしょうか。(^^; ラットとモルモットの違い
を検索してみましたが、ここで区別して記述する特段の理由が分からない〜
@@引用終了(指摘付き)@@

 本作はいつ頃書かれたのでしょう?
 現在から言えば六十年ほど先の世界を舞台にしていて、そこかしこに未来を感じさせ
る記述がある反面、ちょっと前までえらく旧式なコーヒーメーカーを使っていたらしい
描写があったり、名刺が紙(多分)で手渡しだったりと、ややちぐはぐな印象を受けま
した。動物実験の映像を見て光を探すのも、(現在の時点で思い描く)二〇八〇年頃なら
AI任せになりそう。あ、煙草は、吸う人は吸い続けるでしょう、多分。(^^;

 導入部の掴みはいいと思いました。できれば、睡眠障害各症状のデパートみたいな状
態が本来あり得ないことを、分かり易く示して欲しい気がします。

 ではでは。




#882/3021 ◇フレッシュボイス2
★タイトル (AZA     )  19/03/26  19:56  ( 58)
読了>$フィンさんの『SF>二つの世界』   永山
★内容
 読みました。※ネタバレ注意です。
 例によって気になった箇所の指摘からになります。

@@引用開始(指摘付き)@@
 突然、ある物体が何もない場所に出現した。中からは頭全体をおおったマスク、全身
にも防護服をまとった奇妙な二つの人型のものがある物体から出てきた。
                          ↑
           「中からは」と「ある物体から」が重複していると思います

「ここが、私たちを救う世界なのか」頭全体におおったマスクに内蔵された通信機から
                    ↑「を」では?

るのかしら」男の声に反応して、頭全体におおったマスクに内臓された通信機から女の
                  ↑「を」?

 「怖がらなくてよい。おまえたちがここに来るのは以前から予言されておった。そん
↑余分な空白升。これ以降も、同様の空白升が何度か見受けられました

「わしはこの世界の代理人じゃ。ここの世界は始めてだろう。案内人がいなければおま
                     ↑「初めて」?

つ二人に不安を持たせないように優しく笑って答えていた。
       ↑
  間違いじゃないですけど、「不安を与えないように」の方がいいかも

が何もわからなかった。黒い液体に透明の容器に入った汚らしいものが出てきた。その
  ↑
 「それが何かもわからなかった」では?

は必要だから、何も入れていない容器を出すには無駄としか思えない非常識そのものだ
                    ↑「出すとは」?

 夫婦は神託を待つ信者のように長い時間何もせず二人を見つ続けた。
                           ↑
              「見続けた」もしくは「見つめ続けた」?

代理人の老人と二人の姿を見ると人々は枯れたような茶色い植物の刃物らしいもので根
元を切る作業をやめて、かがみ込んだ体勢から立ち上がり、人々は笑顔を向けた。
               ↑この一文、主語「人々」が重複していると思います

あるチューブの中に流れ込まれていった。そのチューブの先には巨大な培養液があり、
           ↑「流れ込んでいった」?         ↑
                                |
 ニュアンスは伝わりますが「巨大な」に対応するよう、「培養液の槽」とか「培養液
のタンク」のような形にするのがいいかも
@@引用終了(指摘付き)@@

 あと、「コンピュータ」と「コンピューター」が混在してました。

 内容の方は、先にフレボイに書き込まれた$フィンさんの文章が頭にあったためか、
ぼんやりとですが先行きを想像できてしまったのが惜しい。真っ新な状態で読むと、違
う印象になりそう。
 AIや自動運転やロボットといった技術が一般の生活に当たり前に溶け込んで、判断
すら機械頼みの時代が来れば、機械は本作のように老人の姿を借りる必要はなくなるの
かも。どっしりと鎮座している機械に、人類は威厳を感じるようになるかもしれない、
なんて思ったり。

 ではでは。




#883/3021 ◇フレッシュボイス2    *** コメント #881 ***
★タイトル (tok     )  19/03/26  23:26  (  8)
御礼>永山さん   時 貴斗
★内容
 永山さん、ご指摘有難うございます。
 ”@@引用開始(指摘付き)@@”〜”@@引用終了(指摘付き)@
@”の部分とコーヒーメーカーの部分を修正しました。
 本作は、ファイルの日付からすると二十年前に書いたものです。
 二百年後とか千年後であれば大幅に変わるでしょうが、現在から六十
年後という微妙な未来のため、所々未来の描写にしてあとは現在のまま
としています。六十年後には紙の名刺が消えてなくなっているというの
は私には想像し難いのですが……。




#884/3021 ◇フレッシュボイス2
★タイトル (XVB     )  19/03/27  02:56  (  6)
夢から低脳と言われてしまった。 $フィン
★内容
夢からも低脳と言われてしまいました。$ちゃん悲しいです。

永山さんありがとうございます。あの話自分自身でもシリアスなのかお馬鹿なのかわけ
わからない状態の作品です。とにかく自分で書いていて楽しかったです。それと永山さ
んが指摘されたように誤字脱字、重複文字が超多いですね。ほとんど勢いで一気書きだ
から、そういう推敲能力まったくないのです。




#885/3021 ◇フレッシュボイス2
★タイトル (AZA     )  19/03/27  20:32  ( 84)
レスと読了>$フィンさんの『仮面をかぶった少年』   永山
★内容
 時さん、レスをありがとうございます。
 執筆時期は二十年前でしたか。現在の時点で思い描く未来とは、さすがに差が出るで
しょうね。
 私はここ十年ぐらいの激変に圧倒され、驚いている口でして、それでいながらスマー
トフォンを持たないままでやっていける実感もあるのですが。(^^;
 それはさておき、名刺に関しては、電子名刺の記事を何年か前に見た覚えがありまし
て。現在さほど普及した気配はないですけど、スマホの所有率が上がることでいずれ紙
製の物に取って代わるんじゃないかと思ったもので。特に、御作に出て来た科学畑の研
究者って電子名刺を使いそうだなと漠然と想像しました。

読了>$フィンさんの『仮面をかぶった少年』 ※ネタバレ注意です
 読みました〜。まずは気になった箇所の指摘をば。

@@引用開始(指摘付き)@@
える。どうやら二人の少年の身体たちと新しい学生服から高校に入ったばかりのよう
             ↑「身体つき」では?

 時間が過ぎてすぎ、色の白い少年は部屋に置かれていた目覚まし時計を見て家に帰ら
       ↑重複表現?

ないなと思ったらしい。ぼくはその時本当にに死にかけていた。それでも少しの望みが
                    ↑余分な「に」

血はまずまず激しくなる。ぼくは救急車の中でいつ心臓がとまっても同じくない状態だ
                               ↑
                                                         「おかしくない」?

 特殊な施設の研究員がぼくの家に来て、家族にぼくが助けられるすべが見つかるかも
しれないといろいろ説明されて、いきなり何枚かの用紙が渡させたらしい。ぼくの家族
         ↑主述関係から言って「説明して、〜渡したらしい」では

の巧妙な手口で家族を騙し、ぼくが死なせないように追い込んだ。これでとりあえず悪
               ↑「を」?

 その後、特殊な施設の中で冷却保存されて死体同然になったぼくを、悪魔が喜ぶよう
                              ↑「に」?

 ぼくは、最初にある中に入れる条件にあうか身長や体重や体型を調査させられた。そ
                                ↑「された」?

た。その後ぼくは、研究員はぼくの恐怖に満ちた心の状態を知らないまま、冷静にぼく
の脳の状態と身体が不適合を起こさないかをいろいろ調査して、今後の参考のために念
入りにデーター入力をして、その後の経過を観察され続けた。
                    ↑
 主語を研究員に絞っるために冒頭の「その後ぼくは」を削り、語尾は「観察し続け
た」にするのが平易になっていいかも

の一つ一つのものまで見えることもできるし、遠くは人間では見えない月のクレータま
          ↑「見えるし」または「見ることもできるし」

見えるが眠ることがなんどか努力してできるよ。
           ↑「なんとか」?

 それも聴覚も異常だな。ぼくのこの話を聞いている研究員関係の人は今のところ10k
m市内いないから大丈夫だ。
 ↑よく分かりませんが「10km四方にいないから」?

にしばられたぼくは家族のために死ねないから生き続けないといけない。 それにどこ
                                 ↑
                           改行ミスか余分な空白一升

想以上の結果に研究員は満足したらしいな。今のぼくの頭の中は超天才だよ。 だから
                                   ↑
                           改行ミスか余分な空白一升

 それからぼくは少しの先の未来が読める。ぼくはそのうち人類の種が衰えて、やがて
培養液のタンクから配給されて、ガラスの容器の中で羊水みたいな液体に包まれた胎児
がやがて大きくなり人間の赤ん坊の姿となったときガラスの容器から自動的に排出され
 ↑一つの文で「やがて」を重ねて用いていて気になる。全体的に「やがて」の使用頻
度が高い気がします

作品のロボットの最上部に脳だけを組み込まれて大きすぎる存在に成り果てた。 こん
                                    ↑
                           改行ミスか余分な空白一升
@@引用終了(指摘付き)@@

 内容に関しては今回はさすがに予想が付きませんでした。せいぜい、臓器移植の臓器
を比喩しているのかと思った程度。
 あと、作品には勢いが大事な場合もあるんだと感じる。前作も今回のも急いで書い
た、早書きなのは明白でしたけど、それ故の魅力が生じているとも言えそう。作者が意
図して勢いによる魅力を醸し出そうとしているのか、たまたまそうなったのかは、私に
は判断がつきません。(^^;

 ではでは。




#886/3021 ◇フレッシュボイス2
★タイトル (        )  19/03/28  12:15  ( 41)
感想>「眠れ、そして夢見よ」(ネタバレ注意)  夢乃
★内容
ども、夢乃です。

時 貴斗さんの「眠れ、そして夢見よ」拝読しました。以下、ネタバレ注意です。




読んで思ったのは、疑問を上手く誤魔化された感じです。SFではよくありますけど。
どの辺りが、と言うと、倉田氏が現実に影響を及ぼせることについて、判断する材料が
少ないところです。この手の作品は謎を残したまま終わることは多々ありますし、また
私もそういう所が好きだったりもしますが、それにしても推測する材料が少なすぎると
感じました。単に、私の読解力が弱いだけかもしれませんけれど・・・(-_-;
考えるに、倉田氏は持っているアバターに誰かを投影して、夢の中ではそのアバターを
操っている、のだと思いますが、それだと、倉田氏自身が投影された時に、他の人から
姿をが見えないことと、古代エジプトでは見られていることの間の整合性が取れない。
また、古代エジプト人になったり彼自身になったりしている時、記憶は互いに共有して
いないのに、それぞれの記憶は連続していることも上手く説明がつかないような気が。
回復したのはアバターを失ったためだとは思うのですけれど。
待てよ。アバターはパソコンで、そこに個別に作られたアカウントがそれぞれの人格、
と理解すると、記憶については説明がつくのかな。アカウントごとに、別の記憶領域が
割り当てられているから、別人格の記憶は読めないし、別人格でログインし直すことで
そのアカウントの人格の記憶は引き継がれる。さらに、アカウント領域が二人分しかな
い、とすれば、御見氏やインド人の夢を見なく
なったことも理解できる(一人分のアカウントは必ず倉田氏本人になっている)。
これなら説明つきそう。倉田氏が倉田氏になっている(ややこしい)時に、姿が見えない
謎だけは残りますが。

それと、滝田は美智子に一目置いている、と言うことになっていますが、読み進めると
どうもそうは見えない。どちらかと言えば、彼女の批判ばかりの言動や辻褄の合わない
発言に苛立っているかのよう。この点が気になりました。
尤も、彼女が天才だとか滝田が一目置いている、というのは青年の主観だけ、なのかも
知れませんけれど。

最後に、倉田氏の息子が滝田を訪ねて来て予知夢のことを話している時、以前、青年が
登山に行った時に会った予知夢を見る老人につながっていくのかな?と思いましたが、
全然違いましたね(^^;

全体的には、面白かったです。


それでは。




#887/3021 ◇フレッシュボイス2    *** コメント #874 ***
★タイトル (AZA     )  19/03/28  19:52  ( 61)
未・読了>らいと・ひるさんの『アリスの二重奏』その3  永山
★内容                                         19/03/28 19:53 修正 第2版
 ヘッダを、未読了だとどっちやねん的な紛らわしさがあるため、未・読了に変えまし
た。文字数オーバーしたときは中丸を省くかも(ハンドルネームにある中丸ではありませ
ん)。

 てことで、「身体の行方 〜 Looking-Glass II」まで進みました。
 恒例の?気になった・引っ掛かった箇所の指摘から〜。

@@引用開始(指摘付き)@@
 その日は、本当に不気味なくらい平和だった。俺にもかなめにも、ナナリーでさえ誰
もちょっかいをかけてこなかったのだ。
↑「ナナリーにさえ」では? 「ナナリーでさえ」だとナナリーがちょっかいを掛ける
側にも読めます

 俺が声をかける寸前だったので、かなめは一人だと思ったのだろう。
                   ↑
 分からない訳ではありませんが、この書き方だと、かなめが思ったようにも読めま
す。「かなめ一人だと思ったのだろう」でいいかも

 嫌な予感がして、上を見上げると冷たい水が降り注がれる。なるほど、これは失敗し
たわ。
 ↑再び語尾が「わ」ということは、これは千葉の口癖の一つなんだと解釈したのです
 が、先日のレスによると違っていたようで

うものでもないだろうと思ったが、倚子とか机を買えねーじゃないか。
                ↑
 この十行前では片仮名表記でイスでした。と、表記揺れよりも「椅子」ではない別の
漢字を使っていることが気になる

『リボンの結び方が、もうちょっっと丁寧だといいんですけどね』
               ↑
 「っ」が一つ多いのはわざと? このシーンのこの台詞に合っている気もします

 そんな感じで、いつもの朝を迎えた。母親とはあまりコミュニケーションをとってい
ない。あまり干渉されても困るけどな。    ↑
   ↑__________________|
 「あまり」連続使用。気にするほどでもないかな?
@@引用終了(指摘付き)@@

 その他の雑感。
 ノーバングって知らなかった。(^^; 千葉以上におっさんなんだと自覚。

 本作を書かれた時期と、その当時のドローン関連の法律がどんなのだったか分かりま
せんけど、とりあえずドローンを自由に飛ばしていいのか今さらながら気になりまし
た。あ、現行法ではドローンの重量も関係するようだから、軽いタイプってことにすれ
ば基本OKになる?

 素朴な疑問。宅配業者を門の前で待ち構えるのはいいとして、そのあと校内に業者を
入れるのって、生徒だけでOK出るのかしらん? それが許されるのであれば、学校に
害をなそうと企んでいる者を手引きして(もしくは脅されて)入れるのだって容易にでき
てしまう……?
 今や学校は外部の人間が立ち入るのを厳しくチェックするイメージがあるので、ちょ
っと意外。

 部室用とは言え、学校に漫画を持って来ていいのはうらやましい。(^^) 私の通った
高校は割と大っぴらに持ち込めていたのが、ある日急にだめになったです。貸し借りだ
けしていたのが、校内でも読む人が出始めたからだろうと推測。

 千葉の実家のくだりは、物語が一本線ではないことを示すと同時に、千葉と母親、千
葉と有里朱それぞれの間の情感も描いており、秀逸な構成だと思いました。

 ではでは。




#888/3021 ◇フレッシュボイス2    *** コメント #885 ***
★タイトル (XVB     )  19/03/28  21:00  ( 27)
レス>仮面をかぶった少年 $フィン
★内容
昨日カクヨムにもアップしたのに誰一人として読んでくれない〜(泣)
内容紹介が悪いのかなぁ。
二つの世界

放射能除去する装置、蚊取り線香にしようか蚊取りスプレーにどちらがいいかかなり深
く悩んでいます。実は時間旅行の乗り物の中に蔓延する放射能を一瞬でなくするのは、
蚊取り線香だと長期間をおいてしか効かないし、かと言って蚊取りスプレーって一般的
にピンとこないし、蚊取りスプレーの一番有名なところだと「きんちょーる」だし、そ
れは明らかな商品名だし、そこのところで困り果てています。

仮面をかぶった少年

近い未来ありうるかもしれない物語。まあ昭和の仮面ライダーねたをちょっといじった
話かな。けけけ、今回も主人公の少年を精神的にずたずたにしていじめぬいた私の邪悪
な性格がうみだした物語です。

これですぅ。紹介がお馬鹿すぎて読む気が失せるのかもしれませんね。

永山さんレスありがとうございます。確かに一気で書きました。ほとんど推敲なしのそ
のままのものです。やはりばれてしまいましたか(笑)。私の場合、のるとリズムと言
うかアップテンポの音楽が流れるようなものなのかと思います。それを永山さんが感じ
て読まれているのではないでしょうか。

それと有名な文学作品で「白鯨」と言うのがあるのですが、ストーリそのものは面白そ
うなのですが、文章そのものが難解でほとんどの人が読めないという噂を聞きました。
私も読んだことがありません。未読なのでなんとも言えませんが、原作者の文書(文
体) OR 日本語訳のどちらかのリズム感がかなり悪いのじゃないかと思います。




#889/3021 ◇フレッシュボイス2    *** コメント #887 ***
★タイトル (lig     )  19/03/28  22:51  ( 67)
感想レス>い「わ」かん らいと・ひる
★内容                                         19/03/29 19:05 修正 第2版
 最近は感想に対するレスしかしていませんね。もうちょっと余裕があれば、何か話題
を提供したいところではありますが。


永山さん>

 語尾に「わ」が付く箇所についてですが、女性言葉での「わ」と、雑な物言いでの
「わ」は、その違いが上手く表現できず、文章にすると違和感があるのかもしれませ
ん。

 一つ前のご指摘の部分

>「うん、わりとツイてるかもね。方向がいいわ」

 本編を読み返してみると、これでいいみたいですね。「いいかげんにしろや」の「
や」のようなニュアンスを持つ主人公の口癖でもあるとも言えます。関西弁の「ええ
わ」に似た感じかな。

 切り取って見てしまうと、不自然を感じて間違いだと思ってしまったのでしょう。

 前のレスでも書いたように、孝允と有里朱の台詞は、わりとごっちゃになっていると
ころがあるので、直したつもりで直ってなかったと思い込んでしまったようです。

 いい加減な受け答えをしてしまったことをお詫びいたします。

 「倚子」に関してですが、なぜかうちのAtokはこれが最初に出てきてしまって、気付
かずに使ってました。他の小説でも同じ過ちをしていて、同様の事を指摘されて気付い
たところです。

 調べてみたら2016年以降に書いた小説にはすべてこの「倚子」という文字が使われて
いました。2015年以前は大丈夫だったので、この時期に椅子を倚子と変換して使い続け
てしまったのかもしれません。

 原因の一つに、2016年以降は3000字から5000字のものを毎週投稿しようという方針だ
ったので、書き方に速度を求めるようなことを行っておりました。結果、書き方が雑に
なり、誤変換を使い続けてしまった理由なのではないかと。

 自業自得とはいえ、全作品の「倚子」の部分を修正しなきゃならないと思うと気が重
い(苦笑)

 ドローンに関してですが、執筆中の法律では200グラム以下は問題ないとのことでし
た。31話の「下劣な作戦」でそのことに言及していますが、13話の「いじめの死角」に
関しては200グラム以上で航続距離の長いドローンを使用しています。

 法律に触れる可能性があるので主人公も「通報されないか心配だけどな」と言ってま
す。

 蛇足となりますが、学校から川原までは飛行禁止区域外を飛んでいるという設定にす
ることで違法ではないと主張しようと考えておりました。が、それを組み込むと説明が
長くなり、事前のネタバレになって物語の面白み、意外性が消えてしまうためにあえて
省いております。

 改定案としては、31話と同じように200グラム以下のドローンとして、それを改造して
航続距離を伸ばすという方法もありますが、これだとそれらの説明をしないと別な方向
からツッコミが入りそうなので面倒ではあります。

 宅配業者は、顧問の教師の許可という説明が抜けているために、違和感を抱かれてし
まったのでしょう。

 上記の描写は省いても良かったのですが、『amazonならなんでも頼めるよ!』っての
を主張したかった意図もあります。完全に蛇足となりましたね。

 そのほかの指摘に関しては、もう一度よく本文を読み返しながら検討してみようと思
います。


 ありがとうございました。




#890/3021 ◇フレッシュボイス2
★タイトル (AZA     )  19/03/29  21:51  ( 35)
ヒールを演じることとヒールであること   永山
★内容
 らいと・ひるさん、詳しいレスをどうもありがとうございます。色々と了解しまし
た。
 私も訂正せねばならないことが。前回分の読了報告で、“「身体の行方 〜 Looking-G
lass II」まで進みました。”としましたが、その次の「日常に潜む罠 〜 Humpty Dumpt
y I」にも少し入ってました。
 毎回、読み終わった次の回をお気に入りに登録してるのですが、表示した際に、「も
うちょっっと丁寧」の字が目に止まったので、つい入れてしまったです。
 あと、ドローンの法律云々を気になる点として挙げましたが、作中でちょっぴり触れ
ておくのがいいかもと感じたまでで、「登場人物は全員法令を守るべきだ!」と考えて
いる訳ではありません、念のため。推理物を書く人間が改めて言うのもなんですが。(^
^; 

 NHK−BSプレミアムで放送の「アナザーストーリーズ」にて、アブドゥーラ・
ザ・ブッチャーを取り上げていた。なかなかの力作。他局から映像を借り、プロレス記
者や業界人、専門家多数に取材している。裏話もいくつか出て、プロレス好きの私も初
耳のエピソードが二つはあったし。ただ、テリー・ファンクが日本で人気を得たのは、
やはりブッチャーと因縁ができてからで、それ以前はさほどではなかったように思う。
 あと、引退した今でもブッチャーが悪役としての体面を保とうと、強がって嘘の発言
を堂々とするのはいいなと思った(笑)。

 大相撲の元横綱で元スポーツ冒険家、元プロレスラー、元総合格闘家、元武道家の北
尾光司が死去。五十五歳。合掌。亡くなった二月十日は、一九九〇年にプロレスデビ
ューした日と同じ。
 大相撲時代の悪評は、話半分に聞かねばならない部分もあるみたいですが、それなら
ばプロレス時代の評判はどう受け止めればいいんだろう。悪評の元となったエピソード
に対して、いやそうじゃなくて実はという反論・よい話がほぼ出て来ていない。
 若さと体格がありながら活かし切れなかったのは、角界もプロレス界も同じか。その
後の総合格闘技では向いてないというか、その方面でのセンスのなさを露呈した感じ。
それでも時代がもう少しあとだったなら、小川直也的な暴走キャラでブレイクできたか
もしれない。そう思うと、やっぱり残念。どう考えても対世間的にヒール(悪役)で、
プロレスでもヒールで行くべきだったのに本人は善玉志向だったのと、練習嫌いだった
(雑誌「Gスピリッツ」VOL.22の記述を参考にしています)のが最後まで響い
た。

 ではでは。




#891/3021 ◇フレッシュボイス2
★タイトル (        )  19/03/30  13:55  ( 21)
感想>「二つの世界」  夢乃
★内容
ども、夢乃です。

$フィンさんの「二つの世界」拝読しました。

設定としては、星新一さんとか、R・シェクリィ氏によくある感じ。あと、最初の所で
P・K・ディック氏の「ジョンの世界」っぽいな、とも感じました。読み進めると逆の
展開ですけれど。(一部のネタ被りを感じ取って、似ている、と思ったのかも)

話としては、二つの種族(と言っていいのかな)の意識の齟齬ですけれど、それが少し
弱いかな、と思います。主人公二人は訪れたもう一つの世界の「受け入れ難い真実」を
知らずに去るわけですけれど、それが主人公二人の世界の住人にとって、受け入れ難い
かどうか、というと疑問。結構な人数が、容易に受け入れてしまうのではなかろうか、
と思いました。
($フィンさんにそういう意図がなかったらすみませんが)

あと、個人的にちょっと残念なところが。主人公の二人が訪れた世界の物体について、
汚らしいもの、だの、木材、だのと「21世紀の人間の言葉」を使わずに説明してるのに
最後のアイテムについて「21世紀の人がもしいれば〜」と表現してしまっていること。
折角だから、最後まで21世紀の言葉を使わない方が良かったのに、と思いました。

それでは。




#892/3021 ◇フレッシュボイス2    *** コメント #886 ***
★タイトル (tok     )  19/03/30  18:47  ( 30)
 御礼>夢乃さん   時 貴斗
★内容
 夢乃さん、感想を有難うございます。

>読んで思ったのは、疑問を上手く誤魔化された感じです。

 そうですね。本作は思いつくままに書いたので、それで出て来る疑問
については滝田や倉田青年の推測という形でつぶしており、正しい答は
出ていません。ですから古代エジプト人の時には見えて倉田氏自身の時
には見えない点についても、滝田の台詞「なるほど。夢の中の倉田氏は、
言ってみれば幽霊みたいな存在だ。自由に姿を現したり、消したりでき
る能力があるのかもしれないね」だけであり、正しい答はありません。

>待てよ。アバターはパソコンで、そこに個別に作られたアカウントが
それぞれの人格、と理解すると、記憶については説明がつくのかな。

 そうですね。パソコンに例えて言えば別のアカウントでログインし直
したような状態ですね。

>それと、滝田は美智子に一目置いている、と言うことになっています
が、読み進めるとどうもそうは見えない。

 該当する台詞「なにしろ滝田先生から一目置かれる存在なんですよ?」
を削除しました。

>SFではよくありますけど。

 ほっとしました。

>全体的には、面白かったです。

 有難うございます。




#893/3021 ◇フレッシュボイス2    *** コメント #891 ***
★タイトル (XVB     )  19/03/30  21:33  (  7)
レス>二つの世界  $フィン
★内容
夢乃さんレスありがとうございます。
確かに21世紀はまずかったですね。
あれ自分でシリアス路線なのか馬鹿話路線なのかどっちにはいっているか自分でもわか
らない話なんです。書いているのは楽しいのですが、私は何が言いたくのかと自分自身
でもわけわかんなくています。やっぱり一気書きは駄目ですね。

$ちゃんただいま、頭の中暴走中です。




#894/3021 ◇フレッシュボイス2
★タイトル (XVB     )  19/03/31  09:10  (  5)
ディック世界  $フィン
★内容
夢乃ちゃんがディック世界みたがっているみたいだから、若い頃書いた「ゼンマイ仕掛
け」の物語ちらりと見せてあげるね。これって悪夢のディック世界の拡小版世界だね。
再びいじったらもっとディック世界に近づくかも・・・

かなりあぶねー性格しています。




#895/3021 ◇フレッシュボイス2
★タイトル (XVB     )  19/03/31  18:58  ( 59)
少しだけ自分流考察>二つの世界  $フィン
★内容
 ちょっと面白い考えを持った。自分の糞作品「二つの世界」が夢乃さんのレスで少し
だけ自分流考察を言うね。

 最初に時間旅行機に乗ってきた男女二人の世界だが、年長者の爺ぃが支配する社会、
男女二人を小さいときから選別して特殊教育まで施している象徴は管理社会。更に植物
ですら生息できずかろうじて冷凍保存しかしか見れない環境化。また全身身体中を覆っ
て放射能を守るしか生きるすべをまとめればまさしく地獄みたいな世界だな。

それに対して、代理人の爺ぃの世界は、代理人の爺ぃは仮の姿で、一応実在するコンピ
ューターに管理されているものの、実際は形のない神かもしれんな。

 爺ぃは最後にどろどろに溶かされているので意識がまったくない有機物だけの存在 
無だと思う。無は考えることができるのか。自分は 無 になった経験がまだないから
それが快適な状態なのか快適じゃないのかわからん。
 
 培養タンクからガラスケースの中に入っているガキどもはまあ腹の中にいる長期間の
胎児といったところか。(まあ、ガキにもし意識があってベットに皮のベルとで括りつ
けられて親から強引に餌を与えられている状態だと児童虐待)自分は胎児の頃の記憶は
まったく残っていないし、他の連中も同じだろうと思う。そこで胎児のころは快適だっ
たか快適じゃなかったかと聞いても誰も知らんと言うのじゃないだろうか。(切腹三島
は覚えているとかほざいていたがたぶんホラだと思っている)大人が勝手に快適だと思
っているだけで、それも根拠なし。

 そもそも人間は釈迦がほざいたように根本的な苦を生・老・病・死(しょう・ろう・び
ょう・し)の四苦があって人生の意味を感じて苦悩して考える存在になったと思う。

 で、ここの大人たちはそれがまったくない。生きる期間の短い生殖のためにただ鳴い
ている夏の蝉のような存在じゃないだろうか。蝉の気持ちは幸せなのか不幸せなのか聞
いてもただミーンミーンとかツクツクボーシとか鳴いているだけだし、もしテレパシー
で蝉の気持ちがわかったらある意味異常心理の持ち主だと思う。(なんか動物の番組で
動物の気持ちがわかるハイジとか言う女もいたが、あれもホラだと思う)

実際の形のない神では

 例えば、何の悩みもない旧約聖書 「エデンの園」(アダムとエバは、エデンの園を
耕させ、守らせるために、神によって、そこに置かれ←これなんか当たっているだろ)
状態だと思う。
 りんごを食べて知恵をつけたアダムとエバは死ぬ存在になることが決定され楽園追放
された。つまり上の釈迦がほざいたように知恵をつけて生・老・病・死を知ることにな
る。

で、普通の人間なら、コンピューターの支配のない地獄とコンピューターの支配を受け
ているエデンの園ならどっちを選ぶかよくわからん。

もしこの世界でコンピューターに不満が出て反撃する奴がいたらレジスタンスだな。

これに拡大して意識を広げてみた。

 例えば映画の「マトリックス」あれもコンピューターに管理されて眠り続けて普通の
日常を送って少しの幸せを感じている連中と、コンピューターの支配に反抗して目覚め
てレジスタンスの連中が劣悪な状況下で戦っている世界だな。ちょっとディック的な考
えがあると思う。夢か現か幻か、または胡蝶の夢的な世界だな。眠り続けて普通の日常
を送っているのが幸せか、それとも目覚めて劣悪な状況下で戦うのが幸せかそれもよく
わからん。

まあ、いろいろな角度でどれもアホな考えだったが自分なりに楽しかった。夢乃さん問
題提起してくれてありがとう。

じゃあ風呂に入ってくる。




#896/3021 ◇フレッシュボイス2
★タイトル (XVB     )  19/04/01  19:23  ( 22)
カクヨム3万円もらえなかった  $フィン
★内容
頑張っていたのに駄目だった。ちょっと哀しい。

3万円もらった人にこんな過激な感想書いてしまった。
*******************************************************************************
****
最初見たとき、「てんとう虫」のブローチはなんとたったの★3だった。他に目をつけて
いた奴が当選するかと思ったがちょっとビックリした。★に関わらずカクヨム編集部は
よく見ているなと思った。自分も他の連中も競馬で言えば、カクヨムのダークホースと
いうところだなと思った。ダークホースの意味はな「実力は未知だが、有力と思われる
競争相手」と意味だぞ。★3で選ばれるのだぞ。他の連中も覚えていた方がいいと思う。
凄い奴がでたなぁと思った。
この作品はなんか不思議な感覚を刺激させる話だなと思った。それにあれだけ短い話な
のに2転3転と変えても違和感があまりない。
カクヨムは広いね。他にも未知数の奴らが出ている&出てくると思う。こっちも負けな
いぐらいがんばろうと思った。
*******************************************************************************
****

この行間読んで誰に対してのメッセージだと思う? この行間を読んでわかるやつはわ
かるだろうけど、わからないものはもう駄目だね。★ばかりむやみやたらに集めている
奴がいてこの行間の意味を見抜いたら怒り狂うだろうね。また敵を増やしそうだね。で
も自分の意見は正論だと思っているけどさ。




#897/3021 ◇フレッシュボイス2
★タイトル (AZA     )  19/04/02  00:08  ( 28)
例は何?   永山
★内容
 元号の法則性。
 母音の数に着目すると、明治以降はMEIZI、TAISYOU、SYOUWA、H
EISEIと、3と4が交互に来ている。
 次の元号では3になるかなと期待込みの想像をしていたところ、REIWAは3。見
事、法則に当てはまって、何だか嬉しい。
 ところでこの判定方法だと、撥音「ん」や促音「っ」を含むときは、どうカウントす
ればいいのか分からない(苦笑)。分類規則か何かがあったと思うんですけど。昔、
「パペポテレビ」で上岡龍太郎が言っていたような。音節じゃないし……記憶が朧気。

 テレビ朝日系で放送のドラマ「名探偵明智小五郎 第一夜SHADOW」を録画視
聴。ネタバレ注意です。
 といってもそんなに語るつもりはなく。明智小五郎の名を冠しただけの別物で、原案
とすら言えないと感じたです。それで面白ければまだしも、退屈だったのは困りもの。
ストーリーは散漫、ギャグはことごとく滑る、明智と中国拳法や龍の関連もキャラ付に
しては意味不明。一時間枠の連続ドラマなら、ギャグはお約束になってひょっとしたら
面白き感じるかもしれないけれど、単発二時間前後のドラマでこれはきつい。もう作ら
なくていいよってレベルだと思うのだけれど、第二夜があるので仕方なく観るかと。

 フジテレビ系で放送の松本清張ドラマ「砂の器」を録画視聴。ネタバレ注意。
 何度となく映像化されていて、そこそこ観てきたつもりですが、こんな筋だったっ
け?と感じる箇所がそこここに。
 それら全てが改善とは言えないにしても、二〇一九年における『砂の器』を作ろうと
いう心意気は感じられました。
 被害者が余計なお世話過ぎて、犯人の気持ちは分かる(共感はしないけど、殺意を抱
く理由は分かる)。被害者はパーフェクトを目指さずに、穏やかな線――犯人と父親を
密かに会わせれば、それで済んだ話のような。

 ではでは。




#898/3021 ◇フレッシュボイス2
★タイトル (        )  19/04/02  17:42  ( 36)
$フィンさんの作品  夢乃
★内容
ども、夢乃です。

$フィンさんの 仮面をかぶった少年/1000年同じ姿でいる黒髪と黒瞳の美青年の話/
ゼンマイ仕掛け、纏めて読みました。それで、感想とは違うのですが、$フィンさんの
作風について、思ったことを。少し辛辣な内容と言うか、大きなお世話な気がするので
不快になる予感がしたら、このあとの文章は無視を決め込んでください。
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
前述の三作品を拝読して思ったのは、設定を延々と書いているような感じでした。
その前の 隣の芝は青い/二つの世界 の二作品でもどことなく違和感と言うのか、
しっくりこない印象があったのですが、たくさん読むことで判った感じです。

小説に対して、「物語のためでなく、設定を作ること自体が目的となっている」という
類の批判がありますが、まさに物語よりも設定を伝えることに重きを置いているような
印象です(「ゼンマイ仕掛け」は、その色が少し薄い)。設定を描くなと言うわけでは
なく、比重として、もう少し物語が多い方がバランスが取れるのではないかな、と思い
ます。

これまで描いている小説の数は、$フィンさんの方が私なんぞよりずっと多いはずで、
そんな私がこんなことを言うのは、おこがましいにも程があるのですが。

おまけに、私も同じ、と言うよりも「思いついた設定をひけらかすために物語を作る」
という、設定と物語を完全に逆転したことをやっているので、他者にどうこう言える
立場でもないのですが。

ど素人が偉そうなことを言ってしまってすみません。

それでは。




#899/3021 ◇フレッシュボイス2
★タイトル (XVB     )  19/04/03  15:14  (  3)
お知らせ $フィン
★内容
AWCのみなさんへ、心身の体調不良で先に逝きます。ここでもむちゃくちゃやったけ
ど、わりと楽しいところでした。夢乃ちゃんのせいじゃないよ。それだけで逝くほどや
わじゃない。いろいろな要因が複雑に重なったためです。




#900/3021 ◇フレッシュボイス2    *** コメント #883 ***
★タイトル (AZA     )  19/04/03  20:58  ( 82)
読了>時さんの『眠れ、そして夢見よ』   永山
★内容
 読み終えました。※ネタバレ注意。
 的外れなこともだいぶ言うと思いますが、門外漢の感じたままを記してみます。
 とりあえず、気になった箇所の指摘から〜。

@@引用開始(指摘付き)@@
 美智子はコンクリートの上にハンカチを敷いて、青年の横に座った。
手の平を地べたにつき、空を見上げる。
    ↑
 コンクリートの屋上に出たけど地べた? もちろん言いたいことは分かりますが
                 ↓
を抱えていた手を、彼女の真似をして地べたにつけた。

 美智子が目を細める。ほほにえくぼができる。
           ↑
 私は気にしない派ですが(^^; えくぼは頬にできるものと決まってるのだからいちい
ち「ほほに」と書く必要はない、という向きもあるので念のため

うねって登りづらかったが、そこを越えると平らになった所に出た。ち
ょうど良い具合に葉をたわわにつけた一本の木があって、その木陰に、
腰かけるのにちょうどいい岩がある。青年は座って少し早い昼飯を食べ
      ↑
  「ちょうど良い」「ちょうどいい」連続使用

「古代エジプト人の時の記憶は残っていませんか」
「いいえ。私にもそんな自覚はありません。正直言って、自分がエジプ
 ↑
記憶が残っていないなら「はい。私にも〜」では?
@@引用終了(指摘付き)@@

 他には、研究所で窓辺とモニター前とを行き来するシーンが何度かありましたが、倉
田のいる部屋もモニターできるようにして、夢見装置のそれと合わせて、二つの画面を
並べて見るのはだめなのかなと思ったです。(^^;


 ストーリー面。
 3−1の1は藤崎のキャラを詳しく見せつつ、美智子のキャラにもうまく触れていて
凄く効果的だと感心したです。
 ただ、読み進める内に、研究者三人が三人ともウェットな感じが出て来て、そういう
括りで見ると、キャラクターが似たり寄ったりかなあ。一人くらいドライなタイプにし
た方が、違いが際立ってメリハリが出せそう。よくあるキャラクター配置かもしれませ
んが、トップ:変人、女性:ドライ、青年:ウェットというのが物語を転がしやすい気
がします。
 キャラ設定に関連し、天才らしさがあまり出ていないのも残念。ありがちですが一人
くらいいかにも天才っぽい、奇矯な振る舞いの人物がいた方が分かり易いかも。

 終わり方がふわっとしていて、物足りなさが残った感じ。振り返ってみるに、一番盛
り上がるのはエジプト人の胸に刃物を突き立てるくだりだと思いますが、そこから終わ
りまでが長く感じました。倉田の次男が成長して登場し、新たな展開ともう一盛り上が
りするのだと期待が高まったものの、その前の盛り上がりに比べると、想像の範囲内を
そう越えてはいなかったかなと。
 個人的には、夢見装置を用いたSFミステリとしてのロジカルな解決を期待していま
した。そこの部分が弱かったのはちょっぴり残念でしたが、道中は楽しめたです。私か
らすればオリジナリティ一杯の展開で、この先どうなるのだろうという興味だけで充分
に引っ張られました。

 私の読み方がまずいのかもしれませんが、インド人のくだりが必要だったのか、入れ
るなら入れるでもうちょっとインド人パートを増やすべきではないかと感じてしまいま
した。
 同じく読み方が悪いのか、エジプトの王について、ヒッドフトという架空(ですよ
ね?)の存在にした創作上の意味合いが、今ひとつぴんと来ず。
 この設定一つで、色んな可能性が考えられると思います。1.作中でも本当に架空の
存在(倉田の想像の産物)である 2.歴史から抹殺されたファラオである 3.倉田
が夢を通じてエジプト人として介入した時点でヒッドフトがファラオになるルートが生
まれた(すでに過去が変わりつつあった) 4.逆に、倉田が介入した時点でヒッドフ
トの消滅が決まった等々。そういった可能性を列挙・検討していく展開を私自身思い描
いていましたが、さほど検討されずに進んでいくので、何で架空のファラオにしたんだ
ろう?と感じた次第です。
 ついでに付け加えるなら、架空のファラオだと、倉田の行動(及び滝田の判断)によ
り過去が大きく変わりかねない!というはらはら感が希薄になる気もします。
 もちろん、現代にピラミッドが残る有名なファラオに設定すると、それはそれで不都
合が生じましょう。場所が分かっているのだから現地に急行する展開にしないと不自
然、とか。資料集めが大変になりそう、とか(汗)。

 どのような傾向の新人賞に応募されたのか分かりませんが、全体の分量に比して主要
キャラ三人の内面描写が多く、倉田の謎がぼやけてしまった感があるような。SFの賞
でしたら、倉田の謎の解明にもっとフォーカスして欲しいかなぁ。ライトノベル系の賞
なら、キャラクター小説に振り切ってみるのもありだったかも。

 想像も交えて、色々と勝手なことを綴りました。妄言多謝。
 これからまた物語を書いていってほしいです。

 ではでは。




#901/3021 ◇フレッシュボイス2
★タイトル (AZA     )  19/04/04  19:51  ( 28)
センスいいの悪いの   永山
★内容
 料理中、急に右腕が痛くなった。そこまで重たい物を持った自覚はないのだけれど、
肘から先十センチぐらいの幅で筋肉痛っぽい痛みがずっと続いてる。
 文字を打つのが結構しんどいので、ストックが何かないかなと探したら、ドラマの最
終回の感想が残っていた。これがなかったら忘れるとこだった(苦笑)。

 日本テレビ系で放送のドラマ「イノセンス」最終回を録画視聴。ネタバレ注意です。
 うーん、評価が難しい。ドラマ性やテーマはよかった。けれども、ストレートに過ぎ
るんじゃないか。いくら思い込みが原因だったとしても、黒川の親が息子を認めるくだ
りは、「え、そんなあっさり変心するの?」って感じた。今回の事件のみの変心のよう
にも見えるし。秋保だって前回、もう実験で協力はせんよってスタンスだったのに黒川
の熱の籠もった訴えと新証拠の登場に、態度を翻して協力。大団円に向けての既定路線
なのは分かるけれども、もうちょっと重みが欲しい。容疑者(犯人)を含めて各自熱演し
ていたのに、感動するレベルに届かなかった。
 あと、前回までパターン化していた実験によって意外な事実が明らかになる・推定さ
れるくだりが、この最終回では非常に弱くてがっかり。タバコの吸い殻のDNA鑑定っ
て、あまりにも普通……。
 加えて、事件が犯人の告白によって解決への一歩を踏み出すのも、肩透かし。テーマ
を明確に打ち出史、強調するために他を弱めたんでしょうけど、ここまで淡泊だと物足
りない。さらに、テーマと絡むので警察は何してたんだ?ってのは横に置くとして、犯
人が二件目の事件で告白を始めた理由が分からない。いかにもな容疑者を用意してから
殺人を起こすと警察・検察は引っ掛かるかどうかを見てみたかったのなら、十一年前に
起こした一件目の殺しときに名乗り出てもいいんじゃないのか。
 こんな具合に疑問点や食い足りなさが多くあり、最後に来て評価をやや下げて終わっ
てしまった。私としては珍しく、最終回は枠拡大で作るべきだったと思ったドラマでし
た。
 設定は好みなので、続編歓迎。

 ではでは。




#902/3021 ◇フレッシュボイス2
★タイトル (sab     )  19/04/05  10:27  ( 27)
イノセンスは面白くなかったですね【ネタバレ】   ぴんちょ
★内容                                         19/04/05 18:18 修正 第4版
連続殺人の被害者の首に所有格の❜マークがある
というあたりそれが重大な手がかりになるんじゃないか
など、ミステリー的に盛り上がりかけたのですが
武田真治がいきなり犯行を犯し、自首して自白という展開に、
これだったらミステリーも法廷ドラマも何もないなあ…
とあっけにとられた感じでした。

しかし職場の同僚によれば
これはミステリーではなくヒューマン・ドラマだから上場の出来
とのことでしたが。

(日本のドラマがつまらないので、
「プリズン・ブレイク」とか見だしたのですが、
確かに面白いといえば面白いのですが、
あれだったら前田日明のジ・アウトサイダーでも
見ていればいいんじゃないかと思えましたね。
なかなかミステリーでカタルシスを得られる様な
作品にはお目にかかれません)。

追記。
「イノセンス」が面白くないなら「白夜行」を、
と勧められて見たのですが…。
面白くなかったですね。
ドラマ版のは原作に忠実ではないとの事で評判が悪いみたいですが。
さりとて原作を読む気もしませんね。
(もしかしたら読むかも知れない)。
そんなこんなでアメリカのドラマに食指をのばしたのですが。




「◇フレッシュボイス2」一覧



オプション検索 利用者登録 アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE