AWC 読了>夢乃さんの『終末のサイエンティスト』4.秘密   永山



#419/3020 ◇フレッシュボイス2
★タイトル (AZA     )  18/04/09  18:31  ( 32)
読了>夢乃さんの『終末のサイエンティスト』4.秘密   永山
★内容                                         18/04/10 20:03 修正 第2版
 拝読しました。
 新たな展開というか、仕込みの回という位置づけでしょうか。まだ“読者の想像に任
せます”的な描き方なので、自分なんかはSF門外漢のせいか、どう転ぶのかさっぱり
分からんです(汗)。面白くなってきた!とは言えませんが、興味深い展開ではありま
す。

 ここまで読んできて、光俊のイメージが、シーン毎にだいぶ異なっているようだと気
付く。大人っぽかったり子供っぽかったり、ガードが堅かったり剥き出しだったり。多
分、意図的にそう書いているんだと思います。光俊自身がどこまで意図的に振る舞って
いるのかは見えませんが。そういうのを全てひっくるめて、光俊のキャラクターなんだ
なと。

 文章面でちょっぴり引っ掛かりを覚えたのが、同じ言葉の極短いスパンでの連続使
用。音読した場合を想定すると、少々くどくなっているというか。たとえば、
@@引用開始@@
引き伸ばせば元の二倍ほどにまで伸長し、余程のことがない限り切れることもないほど
に強靭で、使用する素材によって導電性を持たせることも、絶縁体にすることもでき
る。導
@@引用終了@@
 ここの「ほど」の使い方が気になりました。「余程」を加えると、三被り。※同じく
引用部にある「導電性を持たせることも、絶縁体にすることも」の「こと」は、並列表
現だから気になりません。「余程のことがない限り切れることも」の「こと」は少し気
になります。
 代わりとなる表現がないのなら仕方ありませんけど、「余程」はともかくとして、
・「二倍ほど」は「およそ・約・だいたい二倍」、「二倍くらい・ぐらい」
・「ないほど」は「ないくらい・ないぐらい」
 と言い換え可能だから、ここはたとえば「元のおよそ二倍にまで伸長し、余程のこと
がない限り切れないくらい強靱で」ってな風にすれば、すっきりするかも。
 もちろん、書き手なりの方法論や美意識など理由があってのことでしたら、とやかく
言いません。こういう感じ方もあるんだな程度で聞き流してもらえると幸いです。

 ではでは。私の文章も「たとえば」が被ってるちゃあ被ってるな〜。




#420/3020 ◇フレッシュボイス2    *** コメント #419 ***
★タイトル (        )  18/04/10  13:00  ( 29)
感想レス>終末のサイエンティスト4  夢乃
★内容
ども、夢乃です。

拙い作品をご拝読いただき、ありがとうございます。

内容については まだまだこれからなので、文章面について。
この話、これに限らず、私がツイッターで書いている話は全般について言えるのですが
実は・・・メモ帳にぶっつけ本番で書いて、それを推敲もせずに投稿しています(ぉぃ)
それで、短いスパンに似た表現が重なることが・・・気付いた時には直すのですが。
また、ぶっつけ本番といっても一気に書き上げるわけではなく、仕事の休憩の時間に
書いていっているものだから、途中まで書いてから続きを書くまでに時間が空いてると
前に書いた話の筋は覚えていても文章の詳細までは覚えておらず、言葉が重なることも
多々あります・・・
これだから、読者が引っかかりを覚える文章だったり、やけに誤字が多かったり・・・
きちんと推敲しないといけませんね・・・(やるとは言っていない←)


話変わって百の凶器。
解答編はまだ引っ張られそうなので(^^)、推理しようと読み返して気付いた誤字を。

1 どちらかという頭脳労働が主 → どちらかというと頭脳労働が主
4 結局、鉈を保管するのは → 結局、斧を保管するのは
5 メモ用紙の端っこに走り書きをした。* ←最後の*
7 蹴っ 飛ばたことが → 蹴っ 飛ばしたことが
9 村上は一気に喋ったが、不意に止まった。 → 湯沢は一気に喋ったが、不意に止ま
った。 
11 犬飼に向けて → 犬養に向けて


それでは。




#421/3020 ◇フレッシュボイス2    *** コメント #420 ***
★タイトル (AZA     )  18/04/10  20:02  ( 24)
推敲栽培   永山
★内容
 夢乃さん、レスをありがとうございます。御作についての説明、把握しました。私も
書きかけでしばらく放置して、また着手すると、同じような表現を使ったり、前と同じ
心理を描写したりしてしまうことが増えました。記憶力の衰えがコワい。
 拙作の誤字チェックにも、またまた感謝です。まだこんなにあるとは、お恥ずかしい
限り。ただ、9は村上のままで合っているのですが……そう読めないのは、やはり私の
書き方がまずいのでしょう。分かり易くなるような手直しは今のところしませんが、研
究課題です。

 フジテレビ系で放送のドラマ「コンフィデンスマンjp」初回拡大版を録画視聴。ネ
タバレ注意です。
 詐欺をテーマにした作品と言うことを直前に知って、観る気になりましたが……現実
離れした展開をするという意味でのファンタジーを超えて、荒唐無稽が過ぎる。
 ――という批判をするのは簡単だし、いくらでも挙げられるので、他の疑問点を探し
てみます。
 赤星は大量の隠し資産を、すぐにでも海外に移したいってな説明だったのに、ダー子
らの作戦で金を海外に持ち出したのは、少なくとも三ヶ月後。実際には、リチャードが
船員として赤星に接近し、入り込もうと試行錯誤した時間をプラスせねばならないか
ら、半年近くは経っていると見なすのが妥当でしょう。これだけ時間が経過したのに赤
星の隠し資産は安泰だったんだから、下手に動かさない方がよかったのではと思える。
 あと、日本人の役者にコメディタッチは難しいなと、改めて認識させられたような。
一部の役者の空転ぶりが痛々しかった。
 ストーリーそのものは、素直に見れば楽しめると思うので、視聴は継続。

 ではでは。




#462/3020 ◇フレッシュボイス2    *** コメント #419 ***
★タイトル (AZA     )  18/05/12  18:41  ( 33)
読了>夢乃さんの『終末のサイエンティスト』5.実験   永山
★内容                                         18/05/12 18:42 修正 第2版
 拝読しました〜。
 前回の、先を想像しがたい感じから一転、今回は既定路線を進んだ印象。この手のジ
ャンルを好きな人がどう感じるか分かりませんが、門外漢の私でも安心してついて行け
る展開でした。
 繁樹のキャラクターがちょっと変わったかなあと思って読み進めていたら、やっぱり
意図的だったんですね。この変化の原因は麗子の推測した通りの理由なのか否か、頭の
片隅に留意しておく必要あり?

 ずっと光俊の視点で描いてきて、最後だけ唐突に麗子になったので、一瞬、混乱した
です。
 それと、そのシーンに出て来た、15:30が正午過ぎというのには違和感を覚えま
した。昼食にしては遅いし。もしかすると、12:30の打ち間違い?
 その他、読んでいて引っ掛かったところを以下に。漢字については誤りと言い切れな
いかもしれませんが、一応、より一般的と思われるものを挙げてみました。

@@引用開始(指摘付き)@@
その轟音は締め切った車内にまで響き、車体も小刻みに振動した。
     ↑「閉め切った」?

多少の風がある分、返って車内よりも過ごしやすいかもしれない。少し傾いたように見
         ↑「却って」もしくは「反って」?

繁樹の人心を知らない物言いは役人とは向いていない(いや、今やそんな役人は少数か
もしれない)言葉と、こと、この手のことに関しては行動と発言が一致していない光俊
の言葉の、まるで発言者が逆になったかのような光景が、麗子の笑いの琴線に触れたら
しい。
↑
この文が今ひとつ飲み込めなかったです。言わんとすることは伝わってくるのですが、
細部がよく分からない。とりあえず、「役人とは向いていない」は「役人には向いてい
ない」か「役人とは思えない」でしょうか?
@@引用終了(指摘付き)@@

 ではでは。




#463/3020 ◇フレッシュボイス2    *** コメント #462 ***
★タイトル (        )  18/05/13  11:54  ( 20)
感想レス>『終末のサイエンティスト』5.実験  夢乃
★内容
ども、夢乃です。

拙い作品を読んで戴き、ありがとうございます。基本三人称視点で書いていますけれど
どうしても、「第三者が見ている誰か」視点にブレてしまっているんですよね。それで
場面が変わるとその対象が変わってしまい、それが視点の変化に見えてしまっている。
うーん、場面が変わっても違和感ないように書けるようにならなければ。頑張ります。

15:30が正午過ぎなのは、意図的です(実は、4話でもこれに類する表現を出して
いますが、違和感を伝えられにくかったかな、と思って別の時間帯で改めて出したり)
なぜ、正午過ぎが15:30なのか、それはこれから少しずつ明らかにしていく予定。
登場人物の行動よりも、こういう違和感を頭の片隅に置いておくと、この先いろいろと
腑に落ちることがあるのではないかな、と。(上手く書けるかな?(^^;)

誤字指摘もありがとうございます。指摘戴いた箇所を直しました。ただ「締め切る」は
そのままでも合ってるみたいです。

しめ き・る [3] [0]【締(め)切る・閉(め)切る】
https://www.weblio.jp/content/%e7%b7%a0%e3%82%81%e5%88%87%e3%82%8b

それでは。




「◇フレッシュボイス2」一覧

             


オプション検索 利用者登録 アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE