AWC 白い頭巾の女  NINO


        
#1838/1850 CFM「空中分解」
★タイトル (HYE     )  89/ 9/23  14:25  (141)
白い頭巾の女  NINO
★内容



 森の少女がいた。森に住んでる。ただそれだけの意味の、森の少女だ。とっても
若くて、しかも一人暮しをしていた。だが、男ができなかった。森の自給自足の生
活を支えるためには他人が楽しく男と遊んでいる時にも、掃除洗濯薪割り、料理と
風呂焚きをせねばならないのだ。狩りも、畑仕事も、家や家具の修理もしなければ
ならない。
「悲しいわ。私って不幸。こんなに美しいのに、男の一人もいないなんて」
 彼女の家には鏡はなかった。あったとしても、比較の対象を知らないのだ。自分
を美人と思い込むのも無理はない。しかし、お話の都合上「「いや、作者の見たと
ころ、彼女は美人だった。
 そう言った訳で、暇があっても男を漁りに街に出ていくこともできなかった。そ
れは、街が森から遠いことと、もう一つ、狼のせいだった。だから、彼女の趣味は
読書だった。とにかく本は多かった。もう一軒別の小屋が立っているほど、彼女は
本を持っていた。
 彼女の持っている本は、作家でもあり森のもう一人の住人で、唯一彼女の親族で
あるお祖母さんの家から頂いてくるものだった。彼女は一年に一回七夕様の日が来
ると、お祖母さんの家に遊びにいき、風呂敷いっぱいの本を持って帰るのである。
「さあ、いよいよ明日は七夕さま。新しい本に出会えるのだわ」
 彼女は毎年この日を楽しみにしていたが、今年は特別だった。それは、お祖母さ
んが去年こう言ったからだった。
『来年は、お前に本以外のプレゼントも上げよう』
 彼女は笹に短冊をかけて祈っていた。そこにはこう書いてあった。
『お祖母さんのプレゼントが色男でありますように』
 何ということだろう。さっき言った新しい本に出会える喜びなぞ、一かけらも彼
女の頭にはなかったのである。これには作者もびっくりした。


 遂に織り姫と彦星のデート当日となった。彼女はクソ暑いのに白いネッカチーフ
を頭にまいて行った。彼女は独り言を言った。
「何で洋服がこの一着しかないのかしら」
 フォークロア感覚に溢れる、伝統的で可愛い西ドイツ(だっけ? デンマーク?
 オランダ? 作者の不勉強をお詫びします)風のお洋服であった。彼女のイッチ
ョラ(って、どういう漢字だったろうか?)だった。
 お祖母さんの家に着くまでを書くのが面倒という作者の都合によって、彼女は烏
たちがつるしたブランコにのってお祖母さんの家に着いた。
 そして、ノックもしないでいきなり部屋に入り込んだ。クンクン。彼女は鼻をヒ
クつかせ、匂いを嗅いだ。
「血の匂いだ」
 彼女はバスケットに入っている手裏剣を持った。彼女の隠遁生活は、自分をくノ
一だと錯覚させるに十分なほど、孤独で、辛かったのだった。
「良く来たね」
「お祖母さん? どうしてベッドの中にいるの。何処か具合でも悪いの?」
 そこまで言っておきながら、彼女は妙な不信感に襲われた。
「違う、違うわ。あなた、お祖母さんじゃない」
「どうしてさ。さ、はやく私に顔を見せておくれ」
 彼女は手裏剣を持ったまま、一歩一歩、ベッドに近付いた。
「さあ、はやく」
 そのチラリと見える耳が、まず怪しかった。
「なんで長髪(ロングヘア)で耳を隠しているはずのお祖母さんが、耳を出してい
るのよ」
「あんた、はっきり言って長髪はダサイわよ。ショートカットが流行ってるんだか
ら」
 そうだったのか。彼女は世間と隔絶されているために、流行に乗り遅れている自
分を恨んだ。長い髪を誇りにしてきた私なんかは、今やトレンディーじゃないんだ
わ。
 しかし、だ。髪の毛が針のように尖がっていいものだろうか。
「嘘ついてるんでしょ。髪がまるで針のようだわ」
「これはね。アンテナになってるのよ。妖怪が近づくと髪の毛が立つのよ」
 うーむ。彼女はそんな話を聞いたことがあった。たしか、幼いころ……
「って、キタロウか。おまーわ!」
「どーでもいいから、顔を見せてよ」
 また一歩、ベッドに近づくと、近眼である彼女は顔を次第にそのお祖母さんらし
き者に近付けていった。
「目も口も変だわ。お祖母さんと違う」
 ベッドに寝ていた「狼」は、彼女の襟元から豊かな胸が覗いているのを見て、思
わず×××が×゛っ×した。
「まあ、お祖母さん。股間が×゛っ×してるわ」
 手のひらをパッと開いて、『まあ驚いた』という、古典的仕草をしていた彼女は
総てに気が付いた。
「男だっ。男ね」
「そうさ、ばれちゃしかたねぇ。何を隠そう、俺が『ベッドの狼』だ」
「ヒャッホー。待ってました」


 念願かなった彼女のネッカチーフは赤く汚れてしまった。本来なら、ここで終り
たいのだが、行方不明のお祖母さんのことを書き忘れていた。
「お祖母さん。全部見てたのね」
 窓からヒョッコリ顔を出していたお祖母さんを見つけ、彼女はそう言った。
「この歳になると、男は相手してくれないもんでな。私の寂しさを少しでも紛らわ
そうという意味も込めて、お前にプレゼントをしたわけさ」
「ありがとうお祖母さん。……この男連れて帰っていい?」
 お祖母さんはほころんでいた顔を急にしかめて、
「いやそれが駄目なんだ。この男は妻と子供がおってな……」
「本当? 狼さん」
「そうなんだ。俺は離婚する気はない」
「遊びだったわけ?」
「そうだよ。そういうもんと相場が決まってる」
「お前は本を持って森にお帰り。この男は毎年七夕様には来てくれるって言ってる
から」
「俺とおまえは織り姫と彦星というわけだ」
「いやよ。私はもう森へは戻らないわ」
 お祖母さんは家を回りこんで部屋に入った。我がままを言う彼女を無理矢理森に
つれ返すためである。そして彼女の手を取り、
「いいから黙って森に帰りなさい」
「男がこんなにいいものだなんて、私今まで知らなかったわ。もうあんな生活は嫌
よ」
「この我がまま娘っ!」
 お祖母さんは彼女を平手で叩いた。
「いたいっ。よくもやったわね」


 激情に駆られた彼女はお祖母さんを殺してしまう。自分も殺されると思った『狼』
は警察を呼んでしまった。警察はあっという間にやってきた。
「あなたが連絡をくれた男の方ですね。状況を説明してください」
 男は、かくかくしかじか、これこれこういう訳で、と説明をした。
「そこの女、殺人容疑で逮捕します」


 検察側はホトホト、参っていた。なにしろ、彼女は犯行を認めようとしないので
ある。これだけ証拠を揃えても、自白しない。彼女の言い分はこうである。
「森の狼がお祖母さんを食べちゃったのよ。私もあの男も無罪だわ。早くここから
出してちょうだい」
 彼女は赤いスキンじっと見つめ、それを手で弄びながらそう言った。
 仕方がないので、自白のないまま裁判に持ち込んだ。なにしろ、決定的な証拠が
沢山あるのだ。負ける訳がない。しかし……
「彼女は精神的な異常があります。従って彼女は故意に殺意をいだいて犯行に及ん
だ訳ではなく、犯行時は精神に異常をきたしていたと思われます。よって……」
 祖母殺しで十年の懲役が、この一言で執行猶予となってしまった。彼女は助かっ
た訳ではなく、色情狂として精神病院に入ることとなった。


 この噂が広まっていく間、話はねじ曲げられ、付け加えられ、都合悪い部分は忘
れ去られていくうちこの『アカスキンチャン』という伝説は、『赤頭巾ちゃん』と
いう、物語としての完成を遂げたのであった。


   おわり


  関係のないたわごと

  裁判、ならびに警察、検察、弁護士関係、等、それら用語やその処置が
 まちがっていたり、リアルさに欠けていることは、作者不勉強のためであ
 り、おわびをせねばなりませぬ。文体、その他のとっちらかりも私の責任
 です。しかし、赤頭巾の本当の結末ってどうでしたっけ? 狼に食われて
 おしまい? 狼の腹の中から助け出して、良かった良かった? 狼が娘を
 食べるのを躊躇して、お父さんお母さんのところに娘さんを嫁に下さいっ
 て言いにいった? 遠い記憶だなぁ。忘れてしまった。





前のメッセージ 次のメッセージ 
「CFM「空中分解」」一覧 NINOの作品
修正・削除する         


オプション検索 利用者登録 アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE