AWC 「あなたの番です」は物語消費では     HBJ


        
#970/3022 ◇フレッシュボイス2
★タイトル (sab     )  19/05/22  11:29  ( 47)
「あなたの番です」は物語消費では     HBJ
★内容
昔、大塚英志が「物語消費論」という本を出したのですが。
それは「ロードス島戦記」というゲーム(とそれを元にしたラノベ)がありましたが、
あれを読んでいる読者は
普通に感情移入して物語を読んでいるのではなく
一回一回の物語を読む事で
「ロードス島戦記」のルールを垣間見て萌えているのだ、
みたいな理屈なのですが。

自分の体験で言うと、
昔プロレスにハマっていたのですが、
あの時には、一回一回のテレビ中継に興奮する、というよりも、
プロレス年鑑というデータベースを感じる為に一回一回のプロレス中継を見ていた、
という気がします。

最近だと「進撃の巨人」とか「ゲーム・オブ・スローンズ」とかも
一回一回の物語を楽しむというよりかは
背後にある歴史を垣間見ることで楽しむ
という感じかも知れません。(見ていないのでよく分かりませんが)。

で、「あなたの番です」6話なんですが、
最後の方で数学専攻の学生が
交換殺人の一覧表をホワイトボードで見せましたが。
あの時に、ぞくぞくっとして。
「これはもしかして、一回一回の物語を楽しむものではなく、
全体像を垣間見る事で萌える物語消費論的ドラマなのではないか」
と思ったのでした。

(考えてみれば、AKBなども
誰か推しメンがいるというのではなく全体像を楽しんでいる気もしますが。)。

(あの数学専攻の学生は
「CUBE」に出てくる数学専攻の学生を連想しましたが。
あと、医者がブータン料理屋のおやじを殺した回に、
乾燥機の中に生首がごとんごとん回っている
というシーンがありましたが、
あれも「アイデンティティー」という映画にありましたね)。


「あなたの番です」の脚本家が「物語消費論」を意識している
なんて事はないとも思うのですが。
あのホワイトボードの交換殺人の一覧表を見て、ぞくぞくっとした人は
多いと思いますね。

連ドラには横糸縦糸が必須というやり方以外にも
「物語消費論」的に全体像を垣間見せるというやり方もあったのか、
とも思いました。






前のメッセージ 次のメッセージ 
「◇フレッシュボイス2」一覧 HBJの作品
修正・削除する コメントを書く 


オプション検索 利用者登録 アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE