AWC 魔法医ウィングル:密室が多すぎる 2   永山


    次の版 
#1112/1158 ●連載    *** コメント #1111 ***
★タイトル (AZA     )  18/07/14  23:07  (250)
魔法医ウィングル:密室が多すぎる 2   永山
★内容

 四日が過ぎて、スペンサー刑事がまた医院にやって来た。ウィングルはその表情を一
目見るや、目処が立ったからではなく、依然として解決に至っていないからだと理解し
た。だいたい、解決が見通せているのなら、病院の昼休みに押し掛けてきたりはしない
だろう。
「あまり時間がないと思いますが、聞いてもらいたく」
「かまいません。基本的に今日は半ドンですから、午後からは急患のみですし。でもま
あ、前置き抜きで、話してください」
 昼食を摂りながら、相手を促した。なお、ニッキー・フェイドはとうに外食に出掛け
ている。
「遅々として進まず、とまでは行かないまでも、なかなか頑固でして」
「うん? 古物商のコールを調べに行ったのでは? それはまあ、いきなり真正面から
切り込むのは難しいでしょうが、そこはスペンサー刑事の長年の――」
「そうではなくてですね。フィンシャーの犯行と自殺で片を付けたがっている連中が、
思った以上に頑ななんで、難儀しとるんです」
 スペンサーは大きなため息をついた。時間がない割に、愚痴から入ったようだ。
「どうやら隣町の一つで捜査を指揮したのが、上級官僚の次男だか三男だかで、失敗は
しないということになってるみたいでね。官僚の名前が特定されないよう、一応、町名
は伏せますがね。あんまりにも頑固で馬鹿げているから、最初はうちの捜査陣もフィン
シャー単独犯及び自殺説が優勢だったのが、今や自分に味方してくれる連中が増えまし
たよ」
「じゃあ、いいじゃないですか。皆さんで力を合わせて」
「それがそうもいかんのです。上からちょっとした圧力が来た。表立って面倒を起こし
てくれるなと。だから、動くとしたら検証捜査班のみでやらねばならない」
「おかしいな。今度の事件の成り行きから言って、二つの隣町それぞれの警察署でも検
証の捜査班が設けられるはずでは」
「形ばかりのね。お膝元は無論のこと、もう一つも追随したようですな。それで……最
初に思い付いたのが、フィンシャーには密室内での考察が不可能だったことを示そうと
したんですが、うまく行かない」
「あ、そういえば、答合わせをしていなかった。捜査班はどんな方法で紐を操って正確
に首を絞めたと考えていたんでしょう?」
 ウィングルが率直に聞くのへ、スペンサーは一瞬きょとんとした。
「あれ? まだ言ってませんでしたか。じゃあ、ウィングル先生が思い付いたという方
法を先にどうぞ」
「単純ですよ。犯人のフィンシャーは狙いを定めた被害者宅で待ち伏せをし、被害者が
帰るのを待つ。やがて姿を見せた被害者の背中に、気付かれぬよう凶器の紐をそっと這
わせる。遠隔操作魔法が使える者にとっては、簡単です。紐の端がうなじのすぐ近くに
あるのが理想的でしょう。被害者は玄関の鍵を始め、戸締まりをしてから床に就く。寝
入った頃合いを見計らって、フィンシャーは紐を操作し、被害者の首に回したところで
一気に締め上げる……いかがです?」
 多少の自信を覗かせつつも、スペンサーを見るウィングルは探るような目付きになっ
ていた。果たして、相手からの反応は芳しいものだった。
「ええ、ええ。同僚達も同じことを考えていました」
 短く、音のない拍手の仕種をしたスペンサーは椅子を動かし、膝を詰めた。
「思い付いた当人にこう言うのも何なんですが、その方法に無理はありませんかね? 
フィンシャー単独犯説を覆せるように」
「うーん。ないと言えばないし、あると言えばある、かなあ」
「何ですそりゃ?」
「この方法なら、フィンシャーに密室絞殺事件ができるのは確かでしょう。でも、成功
率100パーセントじゃないと思うんです。手当たり次第に絞めるよりはずっと可能性
が高いが、それでも少しの失敗はあっておかしくない。けれども、絞殺未遂事件は起き
てないんでしょう?」
「そのような事件は一件も起きちゃいません。しかし、ということはですよ、フィンシ
ャーの犯行にしてはうまく行きすぎている、だからおかしいという理屈になりゃしませ
んか?」
「そこが苦しいんですよ。絶対にミスが起きるかと問われると、八回程度なら全て成功
しても不思議じゃない」
「うむむ。それもそうか」
「もう一つ、状況証拠にもならない違和感になりますけど。事件が起きたのは今の季節
でしょ?」
「はあ」
「夏の盛りだ、寝苦しい晩もあったに違いない。なのに、八人の被害者が揃って、完全
に戸締まりをしてから就寝するのは、全員が一軒家か、マンションの一階に暮らしてい
たからでしょう。一軒家はともかく、マンションの被害者に二階以上の者がいないの
は、ちょっと変な気がしますよ」
「面白い見方だとは思いますが、今し方言われた密室殺害方法だと、室内の被害者の動
向を見ている必要があるから、一階の住人を選んだとも言えるのでは」
「一階に拘泥しなくても、フィンシャーは己自身を浮かせることだってできるんじゃあ
りませんか?」
「ああ、なるほどね。やろうと思えば、二階以上だって覗けるかもしれませんな。フィ
ンシャーが古物商に採用されたのは、かなり重たい物でも自在に運べる点を評価された
みたいだし、仮に魔法を使える時間に制限があるにしても、自分自身をマンションのベ
ランダに持っていくことくらいはできるはず」
 と、ここまで評価しつつも、スペンサー刑事は首を左右に振った。
「繰り返しになりますが、面白い発見だとは思います。しかし、フィンシャー単独犯説
を覆すだけの論拠にはならない」
「ええ、残念ながら」
 弱いことを承知の上で意見を述べたのだから、素直に認める。
「結局、鍵になるのはコール氏です。あれから会いに行きました?」
「無論ですとも。フィンシャーの人となりをより詳しく聞きたいという名目で、店を訪
れましたよ。ああ、前は向こうから足を運んでもらったんで、店に行ったのはこのとき
が初めてでしたが、ちょっと想像と違っていたな。古物商と聞いていたから、骨董店み
たいな古めかしくも威厳のある店構えを思い描いていたのに、実際はリサイクルショッ
プでした。無論、骨董品もあったけれども、主力は中古品でしたな、あれは。あとで近
所の家々にも聞き込んでみたら、バーゲンセールやくじ引きなんかもやっていて、敷居
は低くて、割と人気のある店のようでした」
「買い取りもしてるんでしょうね」
 メモを取りながら、合いの手のように質問を挟むウィングル。スペンサーは首を縦に
大きく振った。
「そりゃそうです。自分がいる間にも売りに来た客がいて、ちょっと待たされたぐら
い」
「高額査定でしたか?」
 今度の質問には、さすがの刑事も虚を突かれたらしく、ぽかんとなった。
「えっ? いや〜、全く把握してないな。何でそんなことを気にするんで?」
「近所で人気なら、買い取りの査定額も高いのかと思いまして」
「遠方からも客が来る程だから、高値で買い取ってるんじゃないですかね」
 推測込みのスペンサーの見解に、ウィングルは一応、納得した。
「だったら、お客との間にトラブルはなさそうということになりますか……」
「あぁ、そういう狙いの質問でしたか。先程述べた通り、近所の評判はすこぶるいい。
一回、くじ引きか何かの客寄せイベントで、大きな損失を出したことがあるらしいんだ
が、それに懲りずに今でもイベントをやってくれるとか」
「損失? 少し引っ掛かりますね」
 動機につながるかもしれない。そんな思いから呟いた。スペンサーも掴んでいる限り
のことを、すらすらと答える。
「何て言ってたかな。まず出ないような確率設定だったのに、高額の景品があっさり出
ちゃったとか何とか。気になるのであれば、コールをまた訪ねて直接聞いておきましょ
うか」
「そうですね……直に尋ねるのが正解かどうか分からないな……」
「何をどう考えておられるんで?」
「考えたって程熟慮はしていません。思い付きですが、その景品が出たのって、魔法に
よる不正が行われたからではないかと想像してみたんです。でも、被害者の中で魔法を
使える人は二人で、皺を伸ばすのと、手に持った物の重さが分かるという能力。くじ引
きの不正に使えるのかどうか」
 意図を伝えられたスペンサーは、幾度か小刻みに頷いた。
「どんなくじだったか、詳しく分かればはっきりするということですな。了解しまし
た。ついでに小さなトラブルでもなかったかも、探りを入れるとします。可能であれば
近所から。難しければ当人に聞くしかないが、飽くまでフィンシャーに纏わることのよ
うに聞いてみる。この線で」
「スペンサー刑事の手練手管なら、安心してお任せできます」
 にこりとするウィングル。
「動機についての調査はこれでいいとして、方法が問題です。コール氏は何か魔法を使
えるんでしょうか」
「え、いや、その前に。忘れてませんよね? 現場に魔法痕は他になかったんですが」
「覚えています。しかし、念のため。たとえばですが、真犯人がフィンシャーと同じよ
うに遠隔操作の魔法が使えたとしたら、同じ方法で密室殺人ができる。そして、密室が
開けられて発見者達が大騒ぎをしている隙に、凶器を現場の外へとそっと移動させ、回
収する。これなら真犯人自身の魔法を行使した痕跡は、現場には残らない」
「ははあ……確かにその通りかもしれんが、それだと現場の近くでずっと見張ってる必
要がありますな。コールに関してなら、少なくともフィンシャーの遺体発見時に、別の
刑事が話を聞きに行っていた。よって、今言われた方法は不可能」
 今度の否定には、ウィングルも反論する。
「今のは飽くまでも一例。真犯人が遠隔操作魔法を使えたとしたらの話です。焦らさな
いで教えてくれますか、コール氏が魔法を使えるのか否か、使えるのならどんな魔法か
を」
 スペンサーが議論に乗ってきたということは、ダビド・コールが何らかの魔法を使え
るのは間違いない。ウィングルは確信した。
「使えます。空気中の水分をぎゅっと固めて親指大の氷を作れるんです。無限に作れる
訳ではなく、一度に一つだけ。形状もまさしく大人の男の親指みたいな形にしかならな
い。使い道の狭い、不便な魔法ですよ。まあ、夏の夜にはいいかもしれませんがね」
「……」
 答を聞いたウィングルは、脳裏に絵を描いていた。氷の指が人間を絞め殺す絵……で
はなく、密室を作る絵を。
「スペンサー刑事。先に聞いておきますが、今回の殺人事件のどれか一つでも、コール
氏のアリバイは成立していますか?」
「いや、していません。死亡推定時刻が比較的幅が広いせいもあって、アリバイの判定
に有効に使えそうなのは、八件目とフィンシャーの件ぐらいですが、いずれもコールに
アリバイはない。だからこそ、彼を調べるべきだというあなたの意見に乗っかって動い
てるんですよ」
「よかった。無駄にならなくて済んだかもしれない」
 ほっと息を吐いたウィングル。その魔法医の言葉に、スペンサーは色めきだった。
「と、ということは?」
「ダビド・コールにも密室殺人は可能ですよ。その魔法――水分凝結魔法とでも言うの
かな?――が使えるのなら」
「そうでしょうか? 親指大の氷一つでは、絞殺には適さないし、そもそも氷の指を遠
隔操作できる訳でもない」
「そこに思い込みがあるのでは? 凍らせる水分を少しずつ変えることで、氷の指は空
間を移動できると私は思う」
「……理屈の上では、そうなるか」
 頭の中で想像したらしいスペンサーは、またも何度か頷いた。
「だが、それができたからと言って、絞殺には役立たない。まさか、紐の一端だけを一
緒に凍らせて、徐々に引っ張ったとか言わんでくださいよ」
 一転して不安げな顔になる刑事に対し、ウィングルは声を立てて短く笑った。
「ははは。いや、これは失礼。そんなやり方は、遠隔操作魔法による絞殺以上に、超絶
に難しいでしょうね。私が考えていたのは、絞殺の方法ではなく、密室の作り方です」
「え? ――あ、親指一つあれば、窓のクレセント錠を押せるのか!」
「と思います。実際に氷の指を作って窓の錠を押しても、強度が足りるかどうかきわど
い線かもしれないが、空気中の水分を凝固できる魔法なら事情は違ってくる。水分を固
める過程で方向性を持たせ、じんわりとクレセント錠を押してやればいい。氷河が何も
かも押し出すような力――というのは大げさでしょうが、確実に力を伝えられるはず。
ダビド・コールが、被害者を直接絞殺した後に、魔法を使ったこの方法で密室を作った
と考えても、筋は通ります」
 密室トリックが解けた、一段落したという気持ちから、長く留守になっていた昼食に
取り掛かろうとしたウィングル。だが、刑事の疑問が引き留める。
「ですが、ウィングル先生。そのやり方だと、魔法痕が残る。氷が溶けたにせよ、元の
ように空気の中に戻したにせよ、何らかの反応が出るもんです」
「空気も調べられるんですか?」
 軽く驚きつつ、聞き返すウィングル。対するスペンサーは、曖昧ながらも首を左右に
振った。
「いや、空気を調べるのは、端からそのつもりで空気を集めて、大掛かりな装置に掛け
ないとできませんから、通常の捜査では項目にありません。だが、空気中の水分はどこ
かに染み込むものでしょう。クレセント錠を押したあと、氷の指を元の空気に戻して
も、その水分は近くの木枠や壁に多かれ少なかれ染み込むと思う。密室に関連がありそ
うなクレセント錠とその周辺は念入りに魔法痕を調べる段取りになってるから、見落と
しは考えられない」
「コールが万全を期して、氷の指を現場から脱出させたとしたら?」
「脱出とは?」
「先程、氷の指の遠隔操作は無理という話でしたが、一度形作った氷を少しずつ戻しつ
つ、新たに氷にしていくことは多分、可能でしょう。つまり、氷の指は空中を移動でき
る。直線で行けるのか放物線を描く必要があるかは分からないけれども、空中を移動し
て、洗面台に辿り着ければいい。あとは指の形をした氷を排水溝へと落とし込めば、魔
法痕を残すことなく、現場の外へ持ち出せたとなるのでは」
「……そこまでは調べていない、と思います。染み込みにくい材質だろうし」
「ただし、犯人がそこから氷を回収できたとは思えません。長く対流していたとした
ら、魔法痕が比較的強めに残るんじゃないでしょうか」
 ウィングルが示唆すると、スペンサーもすぐさまそれを感じ取ったようだ。派手な音
を立てて椅子から腰を上げる。
「フィンシャーの死んだ社員寮に行って、排水溝を奥の奥まで検査させなければ。何を
置いても、真っ先に」

「それで、結局のところ、動機は何でしたの?」
 後日、捜査決着の報告に来たスペンサー刑事に、フェイドが率直に尋ねた。刑事の手
には、彼女の入れた紅茶がある。
「全員に対する動機はまだ白状していないが、一部は喋った。ダビド・コールとして
は、不正な連中を成敗したつもりだったようです」
「不正? 殺された女性達は、みんな不正を働いていたの?」
「ですから、全員かどうかはまだ不明ですがね。はっきりしているのは二人。まず、三
番目の被害者であるラニエ・デネブ。紙などの皺をきれいに取る魔法を使えたんだが、
これを悪用して、古い紙幣や雑誌なんかを新品同様にした上で、コールの店に持ち込ん
でいた」
「きれいにした方が、高く買い取られる……?」
「単にきれいにしただけなら、不正とまでは言えない。だが、保存状態によって価値が
大きく変わってくる、古いお札や雑誌にそんな魔法を掛けたとなると、だめだ。あとで
ばれたら、価値は下がる。そんな物を店頭に並べたとあっては、コールも恥を掻くだけ
じゃ済まない」
「それにしても殺し殺されるようなことなのかしら」
「まあまあ、それは人それぞれの価値観や倫理観があるということでね」
 ウィングルはフェイドの疑問を緩やかに宥めると、スペンサーに先を促した。
「もう一人は、五番目に殺されたキャット・ゴールドマン。片手で持った物の重さが分
かる魔法が使える。で、この女性がやったのは、ダビド・コールの店で行われたイベン
トの一つで、高価な景品を不正に獲得した。というのも、コールが企画したのが珍しい
石を箱一杯に詰めて、その重さを正確に言い当てれば全て差し上げますっていうものだ
ったんだ。正解に一番近い人に手頃な宝石一つを進呈する予定でいたのが、キャット・
ゴールドマンがやって来て、ピタリと当ててしまったという訳」
「何という……それは殺されても仕方がないかもしれませんわ」
 フェイドが呟くように言った。彼女の基準がどこにあるのかよく分からない。ウィン
グルは口元を隠しつつ、苦笑を浮かべる。
「そんな風に、客の不正を嗅ぎつけたコールは、復讐を果たすために着々と準備を重ね
ていたんですな。デネブやゴールドマンら不正をした客に対して、気付いていることは
おくびにも出さず、またのご利用をとか何とか名目を付けて、彼女らの住まいに上がり
込みやすい環境を作っておいた。フィンシャーを雇い、他の従業員に辞めてもらったの
も同様。フィンシャーに全てを擦り付け、自殺という形でけりを付ける計画だったんで
すよ」
 そこまで喋ったスペンサーは、不意にウィングルへ向き直った。どうしました?と身
構えるウィングルに、刑事は微苦笑で応じる。
「そう言えば、全てを解き明かしてくれないまま、飛び出しちまったもんだから、あと
でちょっと焦りましたよ」
「全て、とは何です?」
「とぼけんでください。密室内にあった凶器についてですよ」
 憤慨した振りをして脚で床を踏みならすスペンサー。ウィングルも、たった今気付い
たふりをした。
「あ、そうでしたね。フィンシャーの魔法痕の残った紐が、どうして密室内にあったの
か、説明していませんでした」
「もう解決済みですからいいですけどね」
 スペンサーはそれ以上は言わなかった。
 もちろん、ウィングルにはとうに推測できている。
 ダビド・コールはフィンシャーに、普段の仕事で荷造りをさせていたのだ。魔法を使
って、適当な長さに切っておいてくれとでも命じておけば、余分な紐が凶器として残る
のは確実だった。

――終わり




元文書 #1111 魔法医ウィングル:密室が多すぎる 1   永山
一覧を表示する 一括で表示する

前のメッセージ 次のメッセージ 
「●連載」一覧 永山の作品
修正・削除する コメントを書く 


オプション検索 利用者登録 アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE